命名決闘法案 | 質問の答えを募集中です! 命名決闘法案 | 質問の答えを募集中です!

命名決闘法案

未分類

命名決闘法案とは幻想郷で戦う際に用いられる決闘ルール「スペルカードルール」の原案のこと。
以下命名決闘法案の内容

命名決闘法案

妖怪同士の決闘は小さな幻想郷の崩壊の恐れがある。

だが、決闘の無い生活は妖怪の力を失ってしまう。

そこで次の契約で決闘を許可したい。

理念

一つ、妖怪が異変を起こし易くする。

一つ、人間が異変を解決し易くする。

一つ、完全な実力主義を否定する。

一つ、美しさと思念に勝る物は無し。

法案

・決闘の美しさに名前と意味を持たせる。

・開始前に命名決闘の回数を提示する。体力に任せて攻撃を繰り返してはいけない。

・意味の無い攻撃はしてはいけない。意味がそのまま力となる。

・命名決闘で敗れた場合は、余力があっても負けを認める。勝っても人間を殺さない。

・決闘の命令を契約書と同じ形式で紙に記す。それにより上記規則は絶対となる。この紙をスペルカードと呼ぶ。

 

具体的な内容は後日、巫女と話し合う。

 

 

 

上記の内容が命名決闘法案である。しかしこの法案については謎が多い。

誰が考え、書き、そして誰が巫女に提案したのか。全く分かっていない。

 

 

そして後日話合ってできたスペルカードルールがこちら。ただし、ここでは大雑把に紹介します。

 

・スペルカードとは、自分の得意技に名前を付けた物で、使う時は宣言してから使う必要がある。

・お互いのカードの枚数は予め決闘前に提示しなければならない。

・手持ちのカードが全て破られると負けを認めなければいけない。

・勝者は決闘前に決めた報酬以外は受け取らない。相手が提示した報酬が気に入らなければ決闘は断れる。

・勝者は敗者の再戦の希望を、積極的に受ける様にする。

・不慮の事故は覚悟しておく。

 

以上が大雑把でしたがスペルカードルールです。

 

修正する部分があればアドバイスをお願いします。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました