教習所 では 教えてくれない事!2ch、初心者にマナーや暗黙のルール | 質問の答えを募集中です! 教習所 では 教えてくれない事!2ch、初心者にマナーや暗黙のルール | 質問の答えを募集中です!

教習所 では 教えてくれない事!2ch、初心者にマナーや暗黙のルール

1:

教習所では教えてくれない! 初心者やペーパードライバーが公道デビュー前に知っておくべき12のマナー

4:

フレンチに遅れそうでも人を轢いてはいけない 。

6:

カーエアコンの使い方 。

21:

>>6
ガソスタバイトしてた時にめっちゃ窓曇った若葉マークが入ってきたから教えてやったわ 。

48:

>>6
いまだに全然わからなくて勘で押してるから教えて欲しい�� 。

73:

>>48
a/cがオンになってると冷えるし乾く、燃費は悪くなる
あとは温度と風量を合わせるだけ 。

74:

>>6
曇り止めでさらっと教えてもらったけどな 。

100:

>>6
学科で習うだろ 。

7:

狭い家での駐車 。

8:

ワイパーの使いかた
雨降ったとき焦ったわ 。

9:

駐車だな 。

10:

キープライト 。

11:

給油 。

34:

>>11>>13

くそっ書かれてた

まぁこれは本当に謎だよな
路上、高速教習する前にでもやらせりゃいいのに
なんかの利権としか思えないレベル 。


12:

デフロスター 。

29:

>>12
これ、割と重要なのに 。

162:

>>12
これ大事よな
雨の日に曇って前見えなくなって焦った 。

13:

ガソリンの入れ方はいまだにわからん
なぜ教えないのかも謎 。

26:

>>13
今はセルフの使い方やるぞ 。

274:

>>26
> >>13
> 今はセルフの使い方やるぞ

本来これは必須だよな 。


14:

タイヤチェーンが積んである場所 。

15:

値引き交渉 。

16:

遅い車は登坂車線を走ろう 。

17:

ハイビームの使い方
初心者の頃知らなくて炊きっぱで走ってたわ 。

67:

>>17
つい最近都合クッソ田舎(栃木)まで出張って免許とったオッサンだけど
ハイビームの使い方、使い所はしっかり教えてくれたぞ 。

18:

夜間の無灯火チャリに気づく訓練しろよ
あとは夜間の全く反射しない素材の服来てる人な
これをクリアするのを卒業試験に含めるべき 。

19:

事故った後の示談 。

20:

ガソスタの利用法 。

22:

駐車一択
なぜバック駐車教えない 。

50:

>>22
駐車とかサイドミラー見ながら入れるだけだから
めっちゃ簡単なのにな
今なんてバックモニターあるからさらに簡単か 。

193:

>>50
バックモニターどころか画像合成かなんかで上から見れるからな
もはやゲーム 。

160:

>>22
は?普通にやってるだろww 。

229:

>>22
卒検もバック駐車か縦列のどちらかだったと思うが 。

23:

上級無罪

24:

そもそも都心の教習所の教員とか車持てる所得ないよな
実際下手だった気がする 。

25:

教習所だとポールを目印にして駐車の練習させるけど
公道にポールなくて草 。

32:

>>25
アレをポールに見立てようでできるべ 。

27:

卒業後は助手席からおっさんがアドバイスしてくれるわけじゃない 。

28:

無駄に高くクッソみたいな意味のない講習 。

30:

タイヤ交換やホイール交換 。

134:

>>30
北海道だからか知らんけどタイヤ交換は実習付きでやったぞ
ホイール交換ってホイールにゴムはめるって事か?素人がやろもんじゃないぞ 。

31:

確定申告 。

33:

勲章持ちは人を轢いても許される 。

35:

パッシングだな
路上で右折待ってる時に対向車がライトつけて消して教官がいけって言われて意味わからんかった
先に教えろよ、勝手な判断で行ったら優先わかってないって思われるだろ 。

36:

女の口説き方 。

37:

区間渋滞時のハザード 。

46:

>>37
それも教本に「正しくない使い方だけどみんなやってる」的なニュアンスで書いてある 。

38:

渋滞時の四灯 。

39:

そもそも車庫入れちゃんと教えてくれや 。

40:

跨ってからスタンド払う 。

41:

フロントガラス曇ったときに冷風当てる 。

42:

キープライトが安全であること 。

43:

(´・ω・`)給油
(´・ω・`)チェーン
(´・ω・`)バッテリーあがった時
(´・ω・`)窓ガラス曇った時 。

71:

>>43
窓ガラスくもったときのエアコンの使い方は教科書に書いてたよ 。

44:

車と運転に関するほぼ全て
ミラーの端がここの柱と重なったらこのくらいハンドル動かして窓のフチとそこが重なったらバックして~とか路上出てなんの役に立つんだよ 。

230:

>>44
その教え方嫌いなんだよねーリだと壁に埋まるだろっていって正しい縦列の仕方を教えてくれた人はいた 。

45:

煽り運転の対処
今はやるんかね 。

47:

一本橋の意味 。

49:

結局基本的なことしか教えてくれないからな
いざという時こんなの教習所で習ってねーよって場面に出くわす 。

51:

遅いと怖いおじさんが降りてくること 。

52:

サンキューハザード 。

53:

事故処理 。

54:

右折のタイミング 。

55:

クルマの買い方 。

56:

エアガンを使うタイミング 。

57:

男には厳しく
女にはセクハラ 。

58:

ハンドルのところにあるシフトレバーの操作法 。

59:

堤防では80kmまで出してよい 。

60:

ブリッピング 。

61:

ガソスタの入り方、蓋の開け方 。

62:

タイヤ交換
バッテリー充電 。

63:

特権階級が下民を轢きさつしてもセーフ 。

64:

今は営業車もオートマな事 。

65:

自分達がブラック教習所だと言うこと 。

66:

ありがとうのサイン 。

68:

ラブホの入りかた
いまだにわからん 。

69:

プリウスとエンカウントした場合の危険性 。

70:

ガラスの曇りについて本に書いてないのおかしいわ
事故るわ 。

72:

保険は東京海上一択
ネット保険はクッソ 。

75:

あー、エアコンで曇り解消するの分からなかったなぁ
内気循環でやってたら友人に「湿気を出さなきゃダメだろ」って外気に切り替えたの思い出した
それまで必しに曇り止めスプレーとかしても曇って困ってたわ 。

113:

>>75
かわいい馬鹿野郎だなお前 。

267:

>>75
エアコンは湿った空気を吸い取って外に捨てるから、
外気なんか入れなくても曇りとれるぞ
大雨降ってるときは外気はむしろ曇る 。

76:

ヒールアンドトゥ 。

197:

>>76
ダブルクラッチ 。

77:

スペアタイヤの替え方、
タイヤの締め方 。

78:

2輪で

走り掛け教えてくれなかった 。


103:

>>78
押し掛けのこと? 。

79:

踏切で窓を開ける必要はない 。

81:

教習車なんて自分の車じゃねえんだから半クラのままアクセル全開でも問題はない 。

82:

・ファスナー合流
・サグで渋滞引き起こさないよう気を付けろ
・パカパカブレーキすんな 。

83:

クランクとかs字とかなんの意味があったんだろう
このポールが見えたらこうしろ系の指導とか
教える方はあれが楽なのかね 。

92:

>>83
資格試験の学校で解法テクニック教えるようなもんだ
実務とは関係ない 。

102:

>>83
車幅感覚をみにつける 。

122:

>>83
クランクやS字のときはノーズが縁石に沿うように曲がれとか教わんなかったか
しっかりノーズ出して曲がんないと後輪が乗り上げただろ
あれ実際には曲がりくねった山道走る時や狭い道に曲がって入る時に有効なんよ
よく狭い道左折して入るのに右に膨らむやついるだろ?
あれはそれができてないやつの典型的な曲がり方
できてるやつはノーズが入ってく道の右端を沿うようにしてハンドル切る
そうすれば膨らむ必要なんて全然ないから 。

84:

ウォッシャー液は水道水でええんか? 。

148:

>>84
ションベンでも入れとけ 。

85:

教習所のコースに円形交差点作って 。

86:

おめーらの言ってること全部教えてたら50万円掛かるけどそれでもいいの? 。

87:

軽自動車は軽油じゃないってこと 。

88:

ディーゼル車始動時のグローランプの存在 。

89:

割り込みの仕方 。

90:

煽り運転のチンピラを倒す護身術 。

91:

こういう無知なバカが女叩いてんのか 。

93:

スペアタイヤの交換、パンク修理キットの実践
デフロスターの扱い方
給油
牽引救助、バッテリー上がりの救助の実践
手洗い洗車の仕方
ドライブスルー洗車機の使い方
コイン洗車場のマナー
後輪が滑ったときの対処法
駐車券をとるときの車の寄せ方
狭い道で前から車が来たときの対処、
後退しながらすれ違える場所を見つけて離合実践 。

111:

>>93
教習代あと十万円余計にかかるね 。

94:

アクアの危険性 。

95:

タイヤ交換って講習あったぞ 三十年ほど前だけど
今は無いのか 。

108:

>>95
対角に締めろと教本にあったが実践はなかった 。

96:

免許取って2年以上ペーパーは再講習義務化しろ
危なっかしい 。

97:

ハイパワーターボ+4WDこの条件にあらずんば車にあらず 。

98:

車の買い方 。

99:

サイドブレーキ使わない坂道発進のやり方 。

188:

機械式立体駐車場の入り方を一度だけ教えてもらったけど、未だに利用したことないから忘れた

>>99
免許取って以来、初めてMT車購入して近所の交通量ほとんどない坂道で練習しまくったわ
あと夜遅い時間の立体駐車場の坂道とか 。


101:

原付き教習
改定前だったのでめちゃ混んでいたから省略された 。

104:

南無三合流 。

105:

(´・ω・`)ああ、そういえば何で世の中渋滞発生するかはこの歳になって会社の車で都内走って分かったわ

(´・ω・`)サークルの周りを見た目均一速度で走ってるけど渋滞が発生してくるのをドヤ顔で
(´・ω・`)「渋滞のメカニズム」とかほざいてた「実験」じゃなくて現実世界での話しね 。


106:

普通免許持ってたら原付の免許要らないし
勲章を持ってたらそもそも免許自体要らないってこと 。

107:

速度オーバーはする物 。

109:

キチガイへの対処 。

110:

ガラスが曇ったときの対処法 。

112:

このスレの大半のレスは教習所で習うべきことじゃなく
車のディーラーや整備士やガソスタ店員に聞けってことばっかじゃん 。

115:

タイヤの交換
タイヤチェーンの付け方 。

116:

性の喜び 。

117:

トラックと車間距離を適正にすると信号が見えなくなる件 。

118:

「流れに乗る」 。

119:

エンジンオイルの粘度
0W40
5W30 。

120:

都内は信号とチャリとバイクが多いこと 。

121:

教習所って幹線道路の実習はするけど住宅地の狭い道路の実習ほぼないんだよね
だから最初は狭い道路を走るとき怖かったわ 。

131:

>>121
それは教習所によるんじゃね?
俺は都内の住宅街にある教習所だったから教習で走るコースは狭い道路ばっかだったわ 。

139:

>>121
こっちは基本的に教習所は不便な所にあるから幹線道路に出るまでが大変だったな
出る時も信号があるわけじゃないから右行く時も左に出て方向転換するルートがあるんだけどそこも狭くて大変だった
地元じゃ他の教習所も辺鄙な所にあったからどこも大変ってイメージがある 。

123:

ライト
夜は1時間で残りは昼だけだったのでハイビームの出し方は全く習わなかった
後はウォッシャー液の利用かな 。

124:

せっかく目黒の日の丸で取ったのにキューティー鈴木しかいなかったわ 。

128:

>>124
俺も日の丸で同時期だわ 。

125:

バイクでガソリン入れてもらうときに降りたらいいのか乗ったままがいいのか
セルフしか行ってないわ 。

133:

>>125
引火したら逃げるのに遅れるから降りて給油でしょ 。

126:

リアルで一番困ったのは給油だわ
ガソスタの店員の兄ちゃんから
そこのボタンすよ!って言われても
分からんくて泣きそうだった 。

127:

地元で腕の良い板金屋 。

129:

路面電車の信号機がある土地を初めて運転したとき黄色矢印信号機でどうしたら良いか分からずビビった

教習本に書かれていたかもしれないが… 。


130:

フォース 。

132:

休日の公道はガイジだらけ 。

135:

冬の朝のフロントガラスの解氷のやりかた 。

136:

最近の車のエンジンのかけ方
マジで分からんキー差してキュルルルじゃないんだろ? 。

137:

デフロスター知らなくて延々とエアコンで結露溶かしてたのに思い出してワロタ 。

138:

タイヤ交換とか牽引の方法とかバッテリーのつなぎ方とか 。

140:

最近の車はスペアタイヤ無いからな
パンク修理キットなんて使う訳もなく
保険のロードサービスや
JAF呼べってことだろうな 。

141:

デフロスターの存在くらい教習本に書いてあるだろ
知らんけど 。

142:

地面のひし形のマーク 。

143:

心マ
完全に失敗してんのに流れ作業的に打ちきりでハンコ貰った 。

144:

免許なくてもそこらの駐車場で練習していいこと 。

153:

>>144
良い分けねーだろ 。

145:

もう色々と忘れたわ
今や道路標識すらわからない
免許はもってる 。

146:

 ガソリンタンクの開け方 。

147:

そういやキーでエンジン始動もハンドブレーキもスペアタイヤも今や少数派だな 。

149:

チョークレバーの使い方。 。

150:

最初に担当だった教官が声出し確認しろって言うから教習中ずっと声出して確認してたけど
複数人でやる教習のときに他の人は皆声出してないことを知る
おい俺を担当した教官ども!なんで教えてくれなかったんだ! 。

151:

警察を見たら国営のカツアゲヤクザだと思え 。

152:

右ヨシ!
左ヨシ!
巻込みヨシ! 。

154:

ドリフト走行 。

155:

勲章持ちについて 。

156:

ねずみ取りしてやがった時の対向車への合図の仕方 。

158:

シュミレーターも現代に合った内容にして欲しいな
逆走車を避けるとか
後ろから煽られて、いつのまにか追い抜かれて
フルブレーキ踏まれても接触せず止まれるかとか

車もデカくなってるから切り返し、こっちは実技な
そういえば普通一種って鋭角の実技ないな
回転半径がどんどん大きくなってるから鋭角はやるべき 。


214:

>>158
シミュレーター・・・ 。

159:

左足ブレーキ
FFの場合 。

161:

キープレフトとか嘘教えてくるのがな
チャリとか引かせようとしてるだろあれ 。

163:

ガソリンスタンド 。

164:

バック駐車は方向転換という名前でやってるよ 。

165:

セルフのガソリンの入れ方
今でもわからない 。

166:

道路の横に駐車場ある所で自分は直進だかバックして出ようとしてる奴を無視して突っ切ったわ
なにやってんだこいつって感じ 。

180:

>>166
何言ってんだこいつ 。

167:

ま●こ割引で卒業させたけっかの産物 。

168:

南無三 。

169:

バッテリー交換のしかた
洗車のしかた
発煙筒の実地練習
ワイパー交換のしかた 。

170:

バイクに乗ってからスタンド払う
バイク降りるときは先にスタンド出してから降りる
昔のバイクはスタンド出したままはしり出せたから特に乗る時これやったら駄目だったらしいが 。

178:

>>170
教習所みたいにスタンド払ってから乗ってるやつなんて見たことないよな
あとはレバーに指4本掛けとか意味わからん
クラッチがしぬほど重かった時代の名残なんだろうか 。

212:

>>170
習った方法でやるとシートバッグとか付けてたりしたら跨る時に足引っ掛けて倒すよな
バイクショップの人もオススメしないって言ってるのになぜ教えるのか 。

171:

タイヤ交換ぐらい教えても良さそうだよな 。

173:

>>171
あったぞ。 。

176:

>>173
ホイルごと外してやるのはやったな 。

172:

10代にはクソ高い金とってクソな態度の教官が適当に判子押して
挙げ句に事故?卒検以降は知りません、教習課程は適切でしたなんて
言い訳かまして開き直る教習所が地元にある

田舎で競合他社がいない教習所は都市部に比べて本当にクソだわ 。


177:

>>172
ちなみに兵庫北部の話な
田舎のやつは時間あるうちに都市部で取ったほうがいいぞ 。

276:

>>177
愛知も大概だぞ
トヨタ本社あるしデンソーあるのに教習所の指導員でも運転雑
三河の方は特に顕著 。

174:

災害時とかにAT免許だとMT車乗れなくて云々ネタあるけど最近の車エンジンかけ方分からんくてMT免許ドライバーだけど詰むわ
社用車しか乗ってねぇ 。

175:

ガソリンスタンドの利用方法とセルフでの給油の仕方 。

185:

>>175
軽自動車は軽油だからな、ガソリンより安いから入れないと損するぞ 。

179:

教習所のバックの教習って結局教習所のバックするところと車でのセットアップの仕方しか教えてくれないから
自分の車で運転する段になってめっちゃ苦労した 。

181:

https://i.imgur.com/dMKdAY2.jpg
こういう注意書きの前向きってどっちが前なのかわからない 。

191:

>>181
前進駐車だ
隣接してる家屋なんかに排ガスがかからないようにするために
洗濯物とか汚れたり匂いがつくからな 。

237:

>>181
ポジティブに行こう 。

182:

スピード違反は制限速度+10kmまでは取り締まられないこと
一時停止違反はブレーキペダル離してカックンすれば取り締まられないこと 。

275:

>>182
認識が10年遅いぞ 。

183:

パッシング
未だに、やり方がわからない
ライト一番小さいのつけて消してるだけ? 。

220:

>>183
咆哮指示器のレバーを手前に引くって書いてあるぞ 。

223:

>>183
さすがにひくわ頼むから運転すんな 。

184:

女の乗り方 。

186:

道の真ん中の方に寄って走れ
チャリカスが倒れてきたり寄ってきたり人が出てきたり歩道近くほど危ないから 。

187:

同窓会の通知 。

189:

高速道路の合流 。

190:

取り立ての頃はパッシングとガソリンの入れ方は教えとけよと思った 。

192:

ガソスタ店員がオイル交換を勧めて来た時の断り方 。

194:

ハイエースのステッキ式サイドブレーキとか軽によくある足踏み式のサイドブレーキとか最初めちゃ戸惑ったけど、教習所で教えてほしい 。

195:

教習所はあくまで免許取る為の所であって運転技術を学ぶ所では無いからな
教本に無い事はやらない 。

196:

給油はたしかにわからんか
こんだけセルフのスタンドあるんだし必須でもいいんじゃないの 。

198:

免許持ってる奴の9割以上が仮免の俺よりも下手な事 。

201:

>>198
あぁ・・確かにドンドン下手に成って行く感覚はある
たまに教習所の中で練習させて貰いたい 。

199:

DADステッカー貼ってる車には注意 。

200:

軽自動車とプリウスには近づくな 。

202:

原付の運転方法

未だに知らないが中型ゴールドです😁 。


203:

ガソリンの入れ方は教えるべきだと思った 。

204:

昔のMTやATはいいんだが
最近の車のハンドル横のタイプのレバー
未だにどう使うか知らんわ 。

205:

チェーンの付け方、タイヤ交換の仕方 。

206:

あとバッテリー上がりの直し方 。

207:

東大医学部合格の仕方 。

208:

教習所卒業してからまだ一度も運転してない
マジでできる気がしない
しかもアクセラしか運転したことないから他の車わかんない 。

209:

チェーンの巻き方
あれ必修でいいんじゃないか 。

219:

>>209
雪降らない所だと一生やらないわな 。

222:

>>219
降らないからやらなかったけど一生そこに住むとも限らないし、だいたい出掛け先が雪国なこともあるし
そーいややったわ、ぐらいの経験は欲しかった 。

210:

車庫入れするときに目印となるポールは実際には置いてない 。

213:

いま高速ないんだってな 。

216:

>>213
合流は一般道でもあるしそんな変わらないしね 。

217:

ガソリンの入れ方 。

218:

離合が方言だったって事 。

221:

運転素質
教習中からおかしいなあと思ってた
なので更新いきませんでした 。

224:

タイヤパンクした時の修理方法 。

225:

駐車はもっと時間かけるべき
あと縦列なんていらん 。

226:

導流帯っていう縞模様
数年前まで立ち入り禁止と見てた 。

227:

>>226
(´・ω・`)いまの今知った 。

234:

>>226
さすがに学科で習うだろ 。

228:

ガソリンスタンドの使い方 。

231:

教えなかったとか他人のせいにする馬鹿が増えたよな
1から100まで全部教えられるわけないのになんかあったら教習所では教えてくれなかったとか馬鹿だろ発言が 。

232:

キリンが逆立ちしたピアス 。

233:

シフトレバーの種類教えて欲しかった
プリウスのBが何なのか調べたわ 。

235:

車に疎い人って子供の頃実家に車無かったの?
親が運転するのを見て大体のことは覚えられる 。

236:

窓ガラスうんぬんは車の説明書に書いてるやん
自分が使う機械の説明書位一通り読むだろ普通 。

238:

実際制限+いくつで走るか 。

239:

損保ジャパンのクソさ 。

240:

セルフスタンドの入れ方は教えとけ 。

242:

接客の仕方 。

243:

教習所ってこれからどうなるんだろうな
自動運転が導入されるわ人口減る影響で新規の免許取得者は減るわで 。

244:

降車前乗車後のサイドスタンドの掛け払いとレバーの指2本掛けを教えなかったのはなんでなん?
特に後者の矯正に苦労してるんだが
なんだよブレーキ使用時に4本握りって実用性安全性共に皆無やん 。

245:

給油
色のこと知らなくて軽油ハンドル持ちながら首かしげてたわ 。

246:

ヒール&トゥー
ダブルクラッチ 。

249:

>>246
○トー
△トウ、トゥ
×トゥー 。

248:

見通しの悪い交差点は
停止線で止まっても全然見えないから
結局停止線からはみ出して止まって左右確認する 。

250:

車線変更時は首回して目視
これが一番安全ということ
鏡(憫笑) 。

258:

>>250
教習中に首回して目視したら、ミラーがあるからもっとミラー見ろ、前の状況確認が疎かになってる!て言われた
たぶん振り向きすぎだったんだろうな 。

259:

>>258
鏡見るのも十分危ないよな
首回して合図、首回して行動開始これが一番

鏡は後ろから捲りあげるやついないか
あらかじめ僅かに見るだけでよい 。


251:

溶接デフロック 。

252:

セックル 。

253:

駐車や車庫入れは半年ほどドキドキしてたな
バックモニターなかったらどうなってたか 。

254:

教習所で教えるのにできてないやつが多いヘイト吐き出しろよ 。

255:

10時10分の両手持ちはハンドル回しにくいという事 。

260:

>>255
今はエアバッグが作動したときに危ないから10時10分って教えないところもあるんだよな 。

256:

店入るときの右左折は後続車がかわせるように早目にやること 。

261:

習ったろうに自分が忘れてることを教習所のせいにするなよ 。

262:

上級なら無罪 。

263:

免許無しの戯れ言は置いといて
2輪での下り坂はローギアを使えという事はちゃんと教えといた方がいい 。

264:

俺の本当の母親 。

265:

おばさんは 一番身近な テロリスト 。

266:

毛生え薬の存在 。

269:

車の説明書のフロントガラスのくもりとりの項目はACオンした上で外気導入にしろって書いてる 。

284:

>>269
マジかよ 見えないからガラス割って運転してた俺馬鹿みたいじゃん 。

270:

給油口の蓋の開け方 。

271:

あともうひとつあったわ
女はよけない
全員ではないけどな 。

278:

>>271
女の運転は下手はシミューターの時間に
直接教えてもらった訳ではないが実地で見せてもらったぞ 。

272:

合流時どちらへウインカーを出すべきか 。

273:

>>272
馬鹿かお前、加速レーンから本線合流は車線変更と同じだろ 。

287:

>>273
わりぃ書き方がダメだな
高速とかの合流じゃなくて側道から停止線ありで合流する奴な 。

280:

飯塚「フレンチに遅れるかもしれない運転」

>https://news.livedoor.com/article/detail/18287204/
>5)「◯◯だろう」は厳禁
> 以前、元F1ドライバーの中嶋 悟さんを取材して「一般道で事故を起こさないための最大のコツは?」と尋ねたところ、常に「〇〇かもしれな>い」と思いながら周囲を認識すること。 。


282:

路駐の避け方 。

286:

バンパー開けて弄るシリーズ 。

288:

DQNカーの判別法とエンカウント回避法 。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました