ゲーセン黄金期を知る42歳既婚 自宅にゲーセンを実現してしまう | 質問の答えを募集中です! ゲーセン黄金期を知る42歳既婚 自宅にゲーセンを実現してしまう | 質問の答えを募集中です!

ゲーセン黄金期を知る42歳既婚 自宅にゲーセンを実現してしまう

ゲーム2chまとめ

1:

「お店部屋」のすごい世界。超本格ゲーセン、サイゼリヤを家で再現する人々
https://news.yahoo.co.jp/articles/4157c54642a6df65d7005ae19f8675854fe90b9b

新型コロナウイルスの影響で「おうち時間」の重要性が高まった今年。SNS上では、
部屋を自分たちだけが楽しめる空間にしたり、好きなお店を再現するといった取り組みをする人々に
注目が集まりはじめている。

今回は、大規模なおうちゲームセンター(ゲーセン)をつくりあげて夢をかなえた戸矢孝一さんと、
部屋で“サイゼリヤ”や“駄菓子屋”を再現した千葉真理さんのお二人に、始めようと思ったきっかけ、
こだわったポイントについてお話を伺った。

no title

海外からもゲーム筐体をかき集め、世界的に貴重な空間をつくりあげた

まず紹介するのは、おうちに大規模なゲームセンター部屋をつくってしまった戸矢孝一さん。

42歳既婚、ゲーセン黄金期を知る世代。「小さいころからお小遣いを全額ぶち込む勢いで
ゲームをやっていました」と語る彼は、「これが自宅にあればいいな……」という童心から、
とてつもない“自宅ゲーセン”を築いた。

no title

戸矢さんが最初にゲーム筐体1台を家に置いたのは10年ほど前。そして2016年ごろから、
本格的な収集をはじめたという。

「本格的に集め始めたらスペースが無くなり家を新築することになって、いよいよ一部屋を
ゲーセンにしちゃうかと思ったら、ガレージまでゲーセンになっていました」(戸矢さん)

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200713-00010000-suumoj-002-4-view.jpg

「アフターバーナー(1987年にセガが発売したアーケードゲーム)はすごく貴重だから、
ネットオークションで出品されたのを見た瞬間にそのまま買っちゃって。それで商品の
場所を見たら『ニューヨーク』って書いてあるのに気づきました。アメリカでも東海岸。
空便では運べないから、まずアメリカ横断の陸送からスタートしてシアトルから船便で。
知人へ譲ったものも含めて、2台合わせて輸送代だけで150万円。
そこから直すのに1年半かかりました」(戸矢さん)

no title

世界的にも貴重な一台(写真撮影/戸矢孝一)

全文はソース 。


9:

>>1
42歳じゃ黄金期は知らんだろ 。

17:

>>9
スト2時代ばりばりやろ
中学あがったころ流行ってたし 。

60:

>>17
ホントの黄金期はスト2より
インベーダーゲームとかの頃 。

77:

>>60
それは喫茶店だろ
アーケードゲーム黄金期は、体感機クラスがバンバン発売されていたころだとおもうよ 。

83:

>>77
アフターバーナーがあるころ高校生だとしたら45~50歳くらいのはず 。

359:

>>83
42歳ならダライアスとかアフターバーナー稼働が中学くらいの人
そっから高校から大学くらいまでに格ゲー
3rd全盛期くらいまでやれてる
十分黄金世代おじさんと言って差し支えない 。

375:

>>359
42だとダライアスの頃は小学校低学年かな 。

107:

>>9
ハイスコアガールの主人公と年変わらん世代やぞ 。

110:

>>9
思った
青春時代にゲーセン黄金期を迎えたのは50歳くらいだな 。

157:

>>9
まあ3歳の頃からゲーセン行ってムーンクレスタとか
ラリーXやってた俺みたいなのもいるし一概には言えないと思う 。

204:

>>9
小学生の頃にファイナルファイトやスト2が出てるから知ってる人は知ってるんじゃね 。

215:

>>9
全盛期よりちょい下の世代だから憧れるんだよ 。

238:

>>9
微妙だな
確かに風営法改定前のゲーセンが24時間営業だった時代を知らんやつは黄金期を知らないとも言える 。

280:

>>9
格ゲ世代になるんじゃね
少なくともナムコ全盛期は知らないと思う 。

288:

>>9
ドルアーガの塔でダンボール被ってた頃? 。

307:

>>9
現在40代後半くらいが全盛期に金と時間を注ぎ込めた世代だろ 。

335:

>>9
いやスト2ぐらいなら黄金期だよ

全盛期って話じゃない

この頃はまだゲーセン元気やった🐱 。


364:

>>335
ストII~VF2あたりがピークじゃないかねえ
このあたりで女性層も取り込もうとアミューズメント方面に力入れ出すところ増え始めてから衰退してった
何よりもCS機でゲーセン同等のクォリティが家で楽しめるようになっていったのが一番影響してそうだけど
~スーファミくらいまでは家庭用はゲーセンより劣るの当たり前だったのと、レースゲーやアフターバーナーみたいな筐体ならではってのも強かった 。

387:

>>364
ピークは2000年代前半までだな
家でアケゲーと同クオリティで出来たのは、家で練習ゲーセンで披露が出来てたし
決定打はネットが普及してオタ系趣味が分散し、多数がネトゲに取り込まれたタイミング 。

372:

>>9
だよな 。

461:

>>9
おじいちゃんインベーダーの話してるの? 。

471:

>>9
アラフィフもめん乙 。

134:

>>1
アフターバーナーあったなw
昭和後期だなこの配置
平成に入ってスト2とか入りだして格闘ブームきたんだよな 。

208:

>>199
業務用の自販機を電気代が安いって言ってるぐらいだからどれぐらいかかってるんだろうな 。

261:

>>1

ダライアスの筐体あんの? 。


283:

>>1
こういうことするやつって大抵既婚者なんだけど、結婚って金なくなって地獄じゃなかったのかよ 。

294:

>>1
ええな 電気代や筐体代凄そうだからうちはかみさん許してくれないな 。

344:

>>1
達成感すごいだろうな 。

391:

>>1

風営法改正前を知らない世代が黄金期とか


2:


3:

アフターバーナー家にあるのかよ 。

297:

パンデミックのなかn
>>3
床抜けないのかな 。

4:

いいけど家にあるのは違うだろ
ホームシアターで観ても映画館の感じは味わえない🤨 。

123:

>>4
タバコの煙モクモクしてないとゲーセンじゃないよな 。

201:

>>4
ホームシアターは映画館を再現出来てないから別の話だろ 。

222:

>>4
もうこれ完全に昔のゲーセンの空気出てるじゃん 。

298:

>>4
やれやれ本当のホームシアターを見たことがないんだな 。

366:

>>298
明日のこの時間に来たらいいっすか? 。

299:

>>4
これこれ
こういう友達いないんだろうなみたいなレスこそ嫌儲 。

400:

>>4
カツアゲにビクビクしてこそゲーセンだよな 。

460:

>>4に気持ち悪い奴らがシュバっててワロタ
気持ち悪い映画オタクと気持ち悪いゲームオタク双方が発狂してる感じ 。

463:

>>460
シュバっちゃったねえ 。

5:

電気代すごそう 。

18:

>>5
こんなジョボいゲームでそんなに電力食うのか? 。

26:

>>18
ゲーム筐体は昔のもんでしょ?
今みたいに効率のいいもんでもないんじゃね?わらんけどさ 。

40:

>>26
全部いっぺんに稼働させる必要ないだろ
自分が遊ぶ時に遊ぶ筐体だけ電源入れたらいいだけ 。

106:

>>40
いやここまでするような人だと常時全部稼動させてるんじゃねえの?
全部消えてたらゲーセンの雰囲気出ないしさ 。

229:

>>40
余計な光がチカチカしたり、ピコピコ雑音がしないとゲーセン感ないよ。
一個だけつけるならそれこそPCのエミュでよくねってなるし。 。

259:

>>40
駄菓子屋にある筐体を思いだした。 。

31:

>>18
ブラウン管が電力食うと思うよ 。

52:

こんだけ並べようとすると電源と床も強化したんだろうなあ

>>18
今どきのゲーミングPC考えたら大したことないけど数があるからなあ
電飾灯したアストロシティで1台100~130wぐらいがベースだった記憶がある 。


172:

>>18
昔の電化製品の方が燃費悪いんよ
エアコンも古い物だとアホみたいに電気食うじゃん 。

231:

>>5
既婚でここまで出来るなら年収も相当なもんだろうし
そんな庶民みたいなこと気にせんやろ
共働きで妻の収入もここに割かれるとかなら実現せんわ 。

6:

そういや筐体のなかにファミコン入ってたのあったな 。

7:

ドルアーガとかやったなあ・・・ 。

8:

アフターバーナーってターミネーター2でジョンが遊んでたやつ? 。

125:

>>8
そうだよ。 。

10:

スーパーポテトの5Fかよ 。

11:

ゲーセンというより駄菓子屋の奥側って感じ 。

12:

子供の頃のは黒いテーブルタイプのやつじゃないの? 。

263:

>>12
インベーダー世代ではないだろ 。

13:

ハイスコアガールの将来 。

343:

>>13
ステマ漫画だっけか 。

14:

スト2のポスターだけはほしいな 。

15:

体感版ギャラクシーフォースⅡを導入してくれ 。

16:

アフターバーナー家からちょっと離れた所にある山の麓のビリヤード屋の隅のゲームコーナーでまだ実機が動いてるわ 。

19:

どーせダライアスとガントレットないんだろ 。

178:

>>19
ダライアスは発火問題でタイトーが回収したから現存も少ないらしいぞ

ミカドにもあるけど何回か火吹いた(物理)らしいし 。


293:

>>178
マジか
昔酔っ払ったサラリーマンが寝ようとしてたまに鳴る音にビビって起き上がってたな 。

416:

>>19
ガントレットはソロプレイだとどこまで行けるんだ 。

20:

いいじゃん 。

21:

セガの体感ゲームは治すの難しそう 。

22:

ローゼンに見えた 。

23:

金持ちだな 。

24:

ピンボールとパチンコ台が欲しいけど場所がないよ
買う金は有るんだけど… 。

53:

>>24
ピンボールは無いけど、パチンコ台はめちゃくちゃうるさいぞ。
バチバチバチって不快音がどうにもならない。 。

457:

>>24
ピンボールはFuturePinballとBAMでVRで満足した 。

25:

ファミコン~ps・サターンまでのハードがあれば大体アーケードゲームはカバーできるもん多いよな 。

27:

お前ら本当に文句ばかりだな 。

28:

ドルアーガの塔
イシターの復活
源平討魔伝
妖怪道中記
ダライアス
ニンジャウォリアーズ
ここらへんを実機でやりたい 。

29:

見るべきところはアフタバーナーだけ
テーブルゲームはほとんどないし後はゴミ 。

30:

「ちょっとそこのあなた!あんたじゃよ~」 。

269:

>>30
ちょっとおいで
い~からおいで
ってゲームあったな 。

32:

友達が2-3台部屋に置いてたが、1台変えるたびに搬出料が高いと聞いた
今はもう置いてないな 。

237:

>>32
自分も昔のパチスロ置きたいんだけど
買い換えるとしたら処分料高いだろうなとか思うと手が出ない 。

247:

>>237
パチスロの筐体は売れるぞ 。

429:

>>237
粗大ゴミで500円だぞ 。

33:

アフターバーナーええやん 。

34:

どこのデパートにも4Fくらいに必ずあったよね 。

35:

30年くらい前ジャンプの懸賞でUFOキャッチャーの筐体とかあったけどアレ当たってたら今頃困ってたよな 。

36:

こんなの集めるならSteamって便利な物があること教えてやりてえわ 。

67:

>>36
貴様はロマンをわかっていない
Steamとかいうクソつまらんサービスでどんだけゲームが出来ようが
それは消費者の平均化・画一化に過ぎない
昨今の状況はゲームをやらされてる段階に入った、文明の隘路だろう 。

120:

>>67
文明の隘路なんて言い回し初めてきいた
隘路って狭くて通りにくい道の物理・比喩だろ
どういう意味で使ってんの?まさか末路と勘違いしてんの? 。

241:

>>120
袋小路的な意味で使ってるんじゃないか? 。

310:

>>36
人間は自分の時間とお金を消費して得られたものじゃないと価値を見出せない(´・ω・`) 。

37:

ゲームでいい意味で人生変わったな
俺は悪く変わった 。

38:

脱衣麻雀もはよ 。

39:

完成した時点で満足してそう 。

41:

羨ましい
場所もお金も無いからミニチュア自作筐体を作ってるけど本物の存在感にはかなわない 。

42:

マイケルジャクソンのネバーランドにあったセガ体感ゲーム機は何処に行ったのだろうか 。

43:

ゲーセン黄金期を知るというが、こいつの頃はファミコンに取って代わられてきて衰退期に入っていたはず 。

50:

>>43
ファミコンに取って変わられたとかはねーよwww
やばくなり始めたのはPS2ぐらいのときからだろ 。

59:

>>50
いやこいつの活動は90年代以降だろうけど、目に見えて衰退していた
黄金期は80年代だろう 。

92:

>>59
????スト2とかスーファミの頃だよ 。

108:

>>92
衰退期じゃん
スト2くらいなもん 。

124:

>>108
バーチャとかとんだもなく利益叩き出してた 。

138:

>>108
バカなの?
やったこと無いなら無理してレスしなくていいよ 。

182:

>>138
引っ込んでろバカ 。

140:

>>92
スト2とか、中身のバージョンアップ販売じゃない?
本当の黄金期は、家庭機じゃ出来ない(ゲーセンと違う)ゲームをゲーセンにやりに行く
新しいコンセプトのゲーム筐体が次から次へ発表されて、ワクワク感が止まらない 。

154:

>>140
いや、その頃はむしろ周回プレイとそれに対抗する高難易度化の波で衰退してたんだがな

復活したのはスト2以降だよ 。


453:

>>59
単純な売上のピークは三國志大戦が流行った2000年代半ばだよ 。

144:

>>50
プレステ時代も鉄拳タッグで毎日24時閉店まで賑わってたよ 。

44:

ゲーセン黄金期は45前後 。

45:

MVS筐体いいなあ 。

46:

スペハリとアウトランをオーバーホールしたのもこの人? 。

48:

スペースインベーダー時代? 。

49:

オウムの懐かしい 。

51:

まあSNSがなかったらやってないだろうな
実際やってなかったわけだし 。

54:

自宅ゲーセンだと、アウトラン、アフターバーナー、スペースハリアーを
全部ムービング筐体で揃えてレストアして、完動品にしたやつとかすごかったな 。

55:

これ金持ちの道楽だよな 。

56:

パンツとか金髪オッパイライターが入った三爪UFOキャッチャーが無いと 。

57:

もうスマホで出来る様にしてくれや・・・ 。

58:

じゃーんけーんぽーん!
ズコーッ!
がない40点 。

61:

ああ、確かにこれが青春だ 。

62:

飯はなんなんだよ 。

63:

っスの麻雀ゲーがないな 。

64:

ちっちゃいピンボール筐体がいいよなあ
フルサイズの欲しいけど置く場所がない 。

65:

ようするに知らないにわかが粋がってるってこったw
しょうもなw 。

66:

これエジコの横にあったゲーセンやろ 。

68:

新しい時代についていけなかった老害の末路 。

69:

ゲーセンって言うより旅館のゲームコーナー感 。

70:

浪漫すぎる…
ただ、今なら筐体一台くらい欲しいとも思うが重いんだよな 。

71:

エミュで代わりにできない大型筐体を揃えようや 。

72:

子供に開放して、とかやるとトラブルで思い出がぐちゃぐちゃになりそうだからコレでいいな 。

73:

レースゲームも揃えろよ 。

74:

タイムパイロットが無いわね 。

75:

まあナムコ全盛期、風営法前のあの雰囲気よりだいぶ後だな 。

76:

ゲーセン全盛期・・・ファイナルファイトとスト2の記憶はあるが
それ以前はいつ何をもって全盛期というのか思い出せん
ただ次から次に色んなゲーム出続けてたなあ 。

78:

インベとかじゃないの? 。

79:

レイフォースとか分かってるやんけ 。

80:

結論は800万あれば
しょぼいゲーセンを再現できるということだな
けどメンテどうすんだろ。
部品ストックの術身につけておかないと
ただのオブジェになっちまう 。

85:

>>80
最近は3Dプリンターとかが活躍している
厳密にはオリジナルではないが 。

386:

>>80
これ800万も掛かってんのか?
ヤフオクとかで中古の揃えれば200万もあればこれくらい揃えそうだけどな 。

389:

>>386
昔ならいけた
ただ、基盤と筐体が高騰してるから今だと微妙

あと、家も改造しないと無理だし 。


401:

>>389
テーブルゲームは100Vだと思うけど、レースゲーの体感系は200Vとかなのかしら? 。

455:

>>386
昔YouTubeでこの人の動画観たけどかなり拘ってガレージをゲーセン化してるみたいだから内装工事費とアフターバーナー代だけで5~600万いってそうな感じしたよ 。

81:

海外ガチ勢の1/100くらいは頑張ったな
誉めてやろう 。

82:

1973年のピンボール 。

84:

載せるんなら写真ちゃんと撮れよ
ちっとも自宅がゲーセンになっててすげえってならない 。

86:

どんなコレクションかと思ったらブラスト筐体にMAME入れてるだけかよ…
よくこんなの公開できるな 。

87:

体感機はデカイ店にしか置けなかったからな
あれはアミューズメントパーク化というか
クッソ3密だった「ゲーセン」と違うんだよな 。

88:

俺の初スト2キャラはダルシムだった
ヨガファイヤーが出せなくて負けたのを覚えている 。

89:

ビーマニ5鍵final10万で買わないかって持ちかけられたの断ったの未だに悔やんでるわ 。

142:

>>89 >>90
finalは筐体多く出回ってるし、MAMEでも出来るからそこまで欲しくないけど。
III the Finalの筐体は喉から手が出るほど欲しい。
誰かマジで譲ってくれ。 。

171:

>>142
3ザファイナルは一人だけ個人所有者おったな。
動画アップしてる人。
自分はfirebeat基板が扱い辛そうで3は興味持てなかったが。 。

415:

>>171
callusNEXTの人とカニカニさんと自宅から配信してた人の3人はいるかと 。

90:

今は解体したけど6畳間にビートマニア ザ ファイナル
置いてた。
https://i.imgur.com/RJMoiT5.jpg
ドラムマニアやDDRもそうだけど、筐体自体バラさんと
ドア通らんのよね。
ギタフリはスリムだったから部屋に搬入出来たけど。 。

371:

>>90
ドラマニVシリーズがあるなら遊びに行きたい 。

91:

本人はもうとっくに飽きてて普段は電源落としてるんだろうな
そう考えるとたいして羨ましくもない 。

93:

アフターバーナーとか設置したら床抜けそう 。

94:

ナムコ黄金期のゲーセンに入った瞬間に聞こえてくる音って今でも覚えてるわ 。

95:

アフターバーナーの動くやつとかすごいな 。

96:

懐古主義 。

97:

これはやり杉
ゲーセン黄金期はデスクトップでミニマムに再現できる 。

98:

ロマンは感じるけど、実際遊ぶと自分しかいなくて
開店前とか閉店後にやってるって設定でもつけないと
ちょっと寂しそう 。

99:

父親がアフターバーナーで遊ぶのを後ろからみてたわ 。

100:

基盤買うなんてマニア的には普通すぎね? 。

101:

国内メディアは極端に振れるのでつまらない 。

130:

>>102
間違っては無い
ただ君の言っているのは黄金期の後半だね 。

103:

基盤集めてたけど全部処分したわ 。

104:

スト2がセイミツなら認める 。

105:

マグマックス? 。

109:

ドラゴンバスターとかあれはアーケードも面白かったしファミコンも面白かったなあ 。

111:

バーチャ全盛期あたりはチップ入れ替えてバージョンアップしてたんだよな
ビーマニの石飛ばして主任が青くなってたの思い出した 。

137:

>>111
石とHDDでワンセットだけど、
ど素人だからROMの足曲がって大変だったわ。 。

112:

昔は家庭用ゲーム機とアーケードの格差が凄かったからゲーセンに憧れあるんだよな 。

113:

バーチャファイターとかの時代によく行ってた 。

114:

デイトナUSAがない、やり直し 。

115:

灰皿がない 。

116:

なんでアストロシティじゃないんですか? 。

117:

アストロシティを筆頭に筐体めちゃ高いよね。
俺ニューアストロ買った時は6000円だったぞ。
カプコンのミニキュートは昔から人気で高いが。 。

119:

うまく撮れば普通によく見えるだろ 。

121:

電気代の無駄 。

122:

すげえタバコ臭そう 。

126:

ゲーセン全盛期とは脱衣麻雀全盛期とかぶっているかもしれない 。

131:

>>126
脱衣麻雀全盛期って90年代後半なんだけどな 。

127:

よくみるとエレメカ置きすぎだろう
こんなゲーセンない
デパートのゲームコーナーじゃないんだから 。

128:

この頃は駅ごとにゲーセンの違いがあって良かったな。今はどこも同じのタイトーとセガしかない 。

129:

名古屋にある新しいゲームも10円でやれるゲーセン教えてもらったな~
猛者ばかりだったが今もあるんだろうか 。

141:

>>129
桃太郎かな?
いつ消えたかは忘れたけどもうないよ 。

179:

>>141
たぶんそんな名前
なくなったか~3回くらいしか行ったことないけど安さと強さが印象的だった 。

149:

>>129
リサかゴジラ屋か桃太郎
全部同じ系列店だったけど 。

132:

結局周りに人がいるからいいんだよなゲーセンは
でも今のキッズはこんなゲームしないだろな 。

133:

上にコレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
ゲームでしたけど

かなり古いゲームがまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていたゲームも全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。 。


135:

最盛期はスト2~VF2の頃だな 。

136:

これ新車1台買えるくらい金かけてるだろ 。

139:

基盤野郎としてはテクナートの病んでる漫画は外せない 。

143:

スペースハリアーだったら評価した 。

145:

キャプテンコマンドー
2人プレイでどんな敵も1激で倒すバグ技発見したら修正された思い出あるわ 。

146:

この両替機懐かしいな 。

147:

正直、遊びに行きたい 。

148:

要は2000年以降のレトロゲーセンの再現、みたいな感じになっちゃってる 。

164:

>>148
まぁ、置いてあるのが年代的に幅広くなりすぎて
当時感がイマイチ出ないってのはあるだろうね 。

150:

ゼビウスが最新作だったあの頃のゲーセン。皆何もかも懐かしい。 。

151:

素晴らしい 。

152:

筐体自体はそんな高いもんでもないよな
まず置く場所がないし、輸送費も高い。おまけに基板も高騰してる
元ゲーセンキッズなら一度は憧れる環境だけど、なかなか実行できるやつはいないよ 。

160:

>>152
液晶筐体は輸入もあるから二束三文でも買えるけど、
ブラウン管筐体が品薄になって高騰してる 。

187:

>>160
ブラウン管の状態がマシなのは高いよな。メンテナンス性とかから液晶に差し替えてる人もちらほらいる 。

153:

テレビゲームが病的に好きなのもこの世代
懐かしのRPG特集があったらドラクエ3連呼し始めるのもこの人達 。

155:

いいなぁ 。

156:

今の子供は、金魚すくいメダルゲームや太鼓の達人が30年後懐かしがられるんだろうな 。

165:

>>156で思い出したがワニワニパニックが完全再現で復刻するんだかしたんだってな
ちとやりたい 。

158:

こういうの都会のあっちこっちに、ちらほら無い? 。

159:

まだブラウン管も(一部メーカーのフライバックトランスは除く)修理可能で、
NAOMIのGD-ROMドライブもまだ修理してくれる所あるみたいだね。
CPS2、CPS3の電池切れ問題も有志のおかげで書き戻し可能になったらしいし。 。

188:

>>161
あいつの音ゲーは暗号化クラックした割れだしなあ。
筐体は本物だけど。 。

162:

趣がないね 。

163:

いいじゃんこういうの
奥さんこれ許してくれたの大きいよ、普通無理だろ 。

219:

>>163
大きいっていうかここまで来ると夫婦そろって麻痺してるだろ
大富豪でもない限りありえん趣味 。

166:

俺も部屋にパチンコ台置いて営業したいよ 。

167:

スペースハリアーやアウトラン、アフターバーナー、ダライアス
スト1とか最高だった。すぐ「故障中」になったりして。 。

168:

高校時代にゲーセン専門誌のゲーメストが創刊されたけど
ついに出たかって感じだったから黄金期の幕開けは
そのちょっと前からなのは明らか 。

169:

青春スキャンダルとかBウイングはげーせんでやりたいよな 。

170:

プレイ代払うから遊ばせてくれ 。

173:

ゲーセンいけよw 。

174:

R360がない

やり直し 。


175:

ケンモジサンなら駄菓子屋とテーブルゲーム再現じゃないと懐かしまない 。

214:

>>175
テーブル筐体は駄菓子屋で買った物を飲み食いするのに便利だったのに 。

176:

今の筐体はオンライン認証で個人所有はできないらしいな 。

195:

>>176
そもそも今はネット回線もメーカー保有の専用線につながないと認証できない
専用ルーターをメーカーから購入する必要があるので、基本的に個人で所有は不可能
欲しいなら本気でゲーセンオーナーになるしかない
もちろん回線費用は月額な 。

202:

>>195
保証金も取られるしね 。

220:

>>195
ああいうのってメーカーのサポート終わったらガラクタ化するのか?
オフラインで独立してる物は動きさえすれば永久に持ち主の物として入手直後と同じように遊べるけど
メーカーに管理されてサポート終わったら不便が起こる物って所有したいって思えないな 。

236:

>>220
ガラクタになるよ
アップグレード費用払えば新しくしてくれるだろうけど 。

212:

>>176
・配信自体がオンライン(ネスカライブとか)
・オフラインにすると楽曲減る(コナミ)
・オフラインにすると背景真っ黒(maimai)
最近はオフラインでも行けますよってゲーム少ないね。 。

177:

金があればなんでも買える 。

180:

素晴らしいな 。

181:

知り合いが筐体持ってるわ
コネクタむき出しで気分に合わせて基盤交換して遊んでる 。

183:

格ゲーのポスターとグラディウスのポスターが一緒に貼ってあったり
スペースの狭いゲーセンだとほとんど置かれてない大型筐体が置かれてたりと統一感がないので
手に入ったゲーセンっぽい物を適当に置いてるだけで
当時の再現に注力してるようには見えないな 。

184:


193:

>>184
座面のとこが微妙に小便臭いのが嫌 。

185:

きっちり年代を区切って設定したゲーセン環境音とかありそうでないな 。

224:

>>185
>環境音
マザー2の中で流れてたような気がする 。

186:

こういうのでいいんだよ 。

189:

42歳相手にワシは本当の黄金期を知っとるぞ若造みたいなレスをしてるジジイって絵に描いたような老害だな 。

190:

置く場所あればアストロ一台置きたい 。

230:

>>190
玄関のドアが70cm程度しか無かったら
いったん分解して入れんといけないぞ。
だからそういった手間の要らない
縦長のミニキュートが高騰する。 。

248:

>>228
90年代末くらいから置いてあるゲーセン結構見かけるようになったな
当然メーカー直営店には置いてないけど
ああいうの置いてる店には金落とさないようにしたしゲーセン自体から足が遠のいたわ

>>230
ミニキュートだとオンボロアパートのセマイドアでもそのまま通れそうだな
コンパクトさ以外は全くいいところのない糞筐体だけど 。


191:

ガラステーブルにディスプレイ入れたの欲しい 。

192:

メンテが半端なく大変そう
メンテが趣味っていうなら何もいわんけど 。

194:

っていうかテーブル筐体が少な過ぎ
所詮はにわかよ 。

438:

>>194
今42歳なら78年か79年生まれだし中学生の頃は90年代に入ってるだろうからあまりテーブル筐体は体験してないと思う
まあ80年代のアーケードを知らずに黄金期を知る世代とか言われるとちょっと引っかかる所ではある
記事を書いた人間が勝手に言ってるだけだろうけど 。

196:

駄菓子屋のアップライト筐体でも部屋に置くとクソ邪魔なでかさだしなあ 。

197:

近代前のクソ安いゲーセン屋によく行ってたな 。

198:

本当に好きなんだな 。

200:

お前らって不良にカツアゲされてた側の弱者だろ? 。

203:

五分で飽きそう 。

205:

じゃんけんポン!フィーバー!!ラッキー !!1台で事足りるんでねえの 。

206:

R360どっかで遊べないかな
500円ぐらいなら出すぞ 。

210:

>>206
PL法のからみあるから無理だってさ
基本的に稼動中は店員立ち会い必須らしいし 。

207:

あうとばあん2階 。

209:

あの赤い椅子が結構高かった記憶がある 。

213:

エレメカとかメダルゲームのコーナーも再現してほしい 。

216:

スペハリやりたい 。

217:

いやいやマメとか書いてあるやん
自炊してるって言うんだろうが 。

218:

20円でガントレットやってたわ 。

221:

松戸メクマンの2Fを再現してくれよ 。

223:

なんか笑うせえるすまんとかに出てきそう 。

225:

ハイパーオリンピックで物差しビヨンビヨンしてたあの頃 。

226:

MVS筐体ならコンパクトなのあるから個人所有も簡単だろうなあ
ゲームの切り替えが簡単にできるのも利便性高い 。

227:

エミュ筐体で台無しじゃねーか! 。

228:

スタート長押しすると1200タイトルくらいのロムから選択できる機種とかあったけど
あれって今考えると改造とか違法系なの? 。

232:

no title

グラディウスの当時物のポスター高そう 。


233:

ええな 。

234:

画像2枚目が本物すぎる 。

239:

でもバーチャ2ブームの頃って200万くらいかけて筐体購入するバカが続出したんだろ? 。

243:

>>239
当たり前のように色んなとこに対戦台あったしな
バーチャ2はヤバかった 。

240:

テーブル筐体はポーカーゲーム化してるのが多いから
まだまだ弾は多いと思うよ。 。

242:

今のアーケードゲームってそこまでガッチガチにやりたいんだったら直営店でやれよって感じだよね 。

244:

それより6人乗りくらいのボックスに乗り込んで
複数で3Dシューティングしてスコアの成績の良かった人が
地球に着陸する操縦を任せられるゲーム誰か知ってる人いる?
福山のゲーセンで1回だけした事あるんだけど詳しく知りたい 。

245:

ゲーセンを衰退させたのは風営法って言われてるけど、42歳は風営法以前を知らないと思う
でも、インベーダーハウスとかの世代ってもう60ぐらいだよね 。

289:

>>245
ゲーセンが終わったのは2000何年かの
10%ルール厳格化の時だと思うが。
深夜営業が軒並みアウトになったからな。 。

339:

>>245
そういうのよりは家庭用ゲーム機のが影響でかいよ

ファミコンではまだゲーセンにアドバンテージあったが
プレステ辺りで完全に性能でも抜かれてきて
そのあとMMOなんかが流行ってゲーセンは完全に取り残された🙀 。


246:

電気ショックのオモチャ持っていくわ 。

249:

立て型の機体があるだけで萎える
せめてペンゴやグラスのかき氷くらいはあるのだろうな? 。

250:

ゲーセンの黄金期って一般層が熱中したスト2からバーチャ2までじゃねーの?
インベーダーゲームの頃はどう考えたってヤンキーの溜まり場だろ 。

253:

>>250
格ゲーの盛り上がった時代よな
俺もそんな印象 。

260:

>>250
一般層がゲーセンに来るようになったのはハングオンとかの大型筐体が
出始めた頃じゃないか
あとLDゲームをヲタっぽいのがしてた 。

251:

一日で飽きるやつやん 。

252:

いいな
3rd があったら最高だが基盤レアなんだよな 。

254:

アフターバーナーは素直に凄い 。

255:

エミュでできるとかそういう問題じゃなくて
ゲーセンのなんともいえない雰囲気が好きなんだろうな
嫁さんも趣味に理解ある人なんだろう 。

256:

80年代前半のゲーセンの雰囲気が知りたい 。

257:

パチンコ屋でアルバイトしてた時休憩所にパチスロの筐体あったが
同僚は休憩中でも仕事終わったあとでもずっとやってたが
自分にはなにが楽しいんか理解できんかったわ 。

258:

黄金期なら対戦筐体は欲しいな 。

262:

ガキの頃は夜の薄暗い照明なゲーセンが大人の世界に見えたんだよなぁ
”ヤバイ”空気がビンビンだったんだわ 。

276:

>>262
空気っていうか実際ヤバかったし、ゲーセンの周囲が悪ガキの溜まり場になってて近くも通るなっていう御達しがPTAからでてたな 。

264:

金八シリーズでなにかっていうとゲーセンに生徒を探しに行ってた頃=全盛期 。

265:

42ならアフターバーナー知らんのでは 。

266:

筐体高いんだろ? 。

270:

>>266
今は知らないけど、普通は中古筐体なんか二束三文 。

267:

アイカツとプリチャンの筐体が欲しい 。

268:

流石にインベーダーハウスはケンモジサンの一回り上の世代の話なのでは 。

271:

消費電力どれくらいだろうな 。

272:

いま基盤くそ高くなってるよな
グラディウスシリーズや東亜プランのゲーム当時1万円~3万円くらいで買ってたからひっくり返ったわ
銀河仁侠伝は悩んで買わなかった、これもなんか5万円くらいになってる 。

279:

>>272
海外に大量流出したからね
シューティングなんて特に貴重 。

295:

>>279
スト2の世界的ヒットの頃もコピー基板用にロストワールドが海外に流れてると言われてて急いで買った思い出

>>282
今は海外のお金持ちコレクターが買ってるらしいな 。


332:

>>272
ダライアス外伝、なんかクッソ高くなってて笑うわ 。

273:

電気代すごそう 。

274:

インベーダーブームより格ゲーブームのほうがやばいわ
そこらへんの駄菓子屋や文房具屋の軒先にゲーム筐体があったとか今じゃ信じられん 。

275:

そらまあギリでゲームセンターあらし世代だろ
インベーダーハウスって言い方聞いたことあるようなないようなという感じだけど 。

277:

アウトランとか巨体ゲームがやりたいんだけどな
いすに座って出来るゲームはどこでもやれる 。

278:

格差社会で上級になれたやつ羨ましいわ 。

281:

もちろんタバコ吸えるんだろうな?
灰皿置いとけよ 。

284:

最近は外国人の方がゲーセン愛持ってるよな 。

285:

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=96146/
AUスマパスユーザー限定やが過去のレトロゲームできるで 。

286:

家の中に体感ゲームあるのはすげえな
俺もハングオン欲しいけどまず置く場所がない 。

448:

>>286
昨日、ハングオンの実機を見に行ってきた
ゲームなんて寿命が短いのによくあんなもん作ったなと思う 。

287:

なんかお前らのゲーセンという場所への憧れとか郷愁がすごい漂ってる 。

290:

すごいなぁ
友達になりたい 。

291:

スターブレードとスペースハリアーは実機欲しい
置く場所なんて当然無いけど 。

292:

パックランドの音を聴くと不安になる
いろいろサボってゲーセン行ってた記憶が蘇るから 。

296:

ヤンキークソウザかったな
何であいつら複数で絡んでくるの? 。

300:

メストの最後の方の基盤販売の広告眺めてたっけな 。

301:

EVOはゲーセンコミュニティーの復活がコンセプトだっていうからカプコンSNK時代はやっぱりすごいんだよ 。

302:

秋葉や新宿まで飛行機乗ってゲームやりに来てた海外の連中が
おっさんになってコレクションしてるのかなあ 。

303:

おっさんと思ったら同じ年齢でびびった😭😭 。

304:

既婚で趣味の為に新築って金持ちかよしねや 。

305:

MAMEって 。

306:

アフターバーナーって昔スポランに普通に置いてあったけど貴重だったんだ 。

308:

うらやましいけど、田舎じゃないと土地代的に無理だな 。

309:

電気代もバカにならんからたまのインスタ蝿にしか使えんだろ 。

311:

正直筐体1台とエミュレーターさえあれば別に自宅ゲーセンにする必要ないよね
アストロとかブラウン管だから電気代も馬鹿にならんし 。

331:

>>311
これな 。

312:

電気代もヤバいが重量がもっとヤバい
ちゃんと床を調べないでおくと抜けるで 。

313:

独身インセルが給料趣味に全額投資してみたみたいなのを想像してたのにふざけやがって 。

314:

ゲーセンはよく行って思い入れはあるけど
自宅に作ってしまうことよりも、情熱がつらやましい 。

315:

エミュかよ 。

316:

今横並びで対戦とかしたらめっちゃ荒れそう 。

317:

人生も折り返しを過ぎたら思い出に浸ってもええよな
STGとかやりごたえあるの多いし 。

318:

家庭用も今では専用コントローラーが充実してるしな
俺ならレースシム用に椅子が動くやつ組みたいわ
100万あればできるみたいだし 。

319:

ええな90年代のゲーセンっぽい、電気代かかりそうだけど 。

320:

シアター6版のギャラクシアン3も頼む 。

321:

電気代がヤバそう 。

322:

レトロクエスト1台あれば十分 。

323:

海外は進んでるねえ
https://youtu.be/BM0IFeSRwqg?t=1907

324:

筐体に灰皿、常にタバコの煙モクモク、カビ臭い冷房ガンガンでないとゲーセン黄金期とは言えない 。

334:

>>324あと奥に 少しお兄さんのヤンキー
細長い缶ジュース 。

325:

アフタバ懐かしいな 。

326:

まじかー😾 。

327:

夢があるよなぁ 。

328:

中高の時こういう部屋欲しいと思ってたけど実現した奴はやっぱ凄いな
このクソ狭さとか、小さいデパートのゲームコーナー感がある 。

329:

アフターバーナー貴重なんか
よくあそんだわ 。

330:

MAMEって書いてある
中身はエミュなのか 。

333:

俺も貯金箱代わりに部屋に筐体おきたいんだよな 。

336:

ガンバード2のまともな移植無かったから基板確保してたけど知らんうちに移植されてた

再現度はどーなんだ 。


337:

純粋にすげえ
行きたいわ 。

338:

普通の家でやったら床抜けるだろうな
ちゃんとそれ用にしてるはず 。

340:

エミュでええやん 。

341:

いつかブラストシティとか1つでいいから置くの夢だったわ 。

342:

ゲーセンのピークってVF2が流行ってたあたりじゃね
新宿とか24時間営業でVF2のギャラリーも凄かった 。

379:

>>342
バーチャ2は本当に凄かったな 。

345:

ダルシムステージの象の鳴き声が聞こえそう 。

346:

エミュレータで全部遊べる 。

347:

ビデオゲームの筐体はエミュで遊べるからゴミだけど
アフターバーナーの筐体は羨ましい 。

348:

金持ちの道楽やなー 。

349:

口マン爺 。

350:

近所の駄菓子屋がスト1とピットファイターという外れに外れた格ゲーを入れてて苦悶した思い出

おかげで残虐行為手当が付きまくったわ 。


351:

アフターバーナーとアウトランは筐体でやりたい 。

352:

両替機懐かしくて草 。

353:

小中学生てゲーセンいたら補導されてなかった? 。

354:

ゲーセンなんて未だに見たことない
キッズ用のゲームコーナーはあるけど 。

355:

90年代生まれだとネット文化黄金期知る世代になるのか
皮肉にも、ニート増加率ピーク過ぎてるし 。

356:

久しぶりに梅田のロイヤルに源平討魔伝でもやりに行こうと思ったら撤去されてた 。

357:

奥さん理解有る人なんやろな羨ましいわ 。

358:

この椅子ケツが痛くなるやつだ 。

360:

この世代は兄貴に連れられ駄菓子屋でゲームしたことがある世代だな 。

361:

脱衣麻雀で同じことしたい 。

362:

ガントレット
スト2
天地を喰らう2
ファイナルファイト
エイリアンvsプレデター
これらは必須 。

363:

普通にゲーセン開けばいいじゃん
それは違うんかな? 。

365:

近所にあれば通うレベルだな 。

367:

最高すぎる 。

368:

1枚目の右下の料理はなに?
こんなお洒落なの昔の商店ゲーセンじゃなかったけど 。

369:

あと二十年もしたら今流行りの音ゲーも個人で安く揃えられるようになってるだろうか 。

370:

商店の看板もうちょっとなんとかしろよ 。

373:

いいなあ
宝くじ当たったら道楽でこういう駄菓子屋やりたい 。

374:

確かにゲーセン黄金期を経験したオタは
こんな部屋で一日中遊ぶことを妄想してた奴いるわな 。

376:

カジノ強盗のアジトにしてそう 。

377:

自販機まで買って自分で家の中に入れてるらしいからな
金持ってるわ 羨ましい 。

378:

ゲーセン部屋おじさん🥺 。

380:

アフターバーナーマジですごすぎる 。

381:

遊びに行きたいな 。

382:

新世界にありそう 。

383:

今もこんなゲーセンがあるならわざわざ再現する必要ないんだけど、もう絶滅してるからなぁ 。

384:

アフターバーナーは小型の専用筐体じゃないとつまらないぞ 。

385:

メンテして維持するだけでも一苦労だよ
レトロな趣味は大変 。

388:

これをしたくてもできない人がミニ筐体のレプリカ機を買うんだろうな
プラモデルみたく各メーカで縮尺合わせてくれりゃちと楽しんんだけどね 。

390:

刺されるからやめろ! 。

392:

なつゲーセンはミカドがあるんやろ? 。

421:

>>392
店員が糞だからなあの店…
店員に晒されて笑い者にされた奴どれだけいるか 。

393:

ゲームセンターCXのたまゲーで有野が行きそう 。

394:

スペハリ懐かしい 。

395:

こんなキモヲタでも結婚してるのにお前らときたら 。

396:

ここに、女連れ込めるね 。

397:

レイフォースあるやん 。

398:

これは羨ましい
生活楽しんでるな~ 。

399:

やっぱり実機はエミュとは違うロマンがある 。

402:

50円を積んでなかなかどいてくれないやつがいた
あと敵の出現位置を丸暗記してなかなか終わらないやつ
それを見続ける観客 。

403:

スマホゲーの方が凄そう 。

404:

餓狼伝説は無いんか? 。

405:

格闘ゲーム前のゲーセンを知らない奴に黄金期を語ってほしくないな 。

406:

コレクターか? 。

407:

「風営法施行前のゲーセンで一晩中ゼビウスやって、朝方になると光と体の境い目が曖昧になっていくのが楽しかった」みたいな文章どっかで読んでから憧れてる 。

408:

エミュでやればPC1台で済むのに。 。

409:

>>408
中身エミュでしょ
1台でいいけど並べてる所が良いんだと思う 。

410:

こんなこ汚いのがたのしいの? 。

411:

金あるなぁ…と思ったら、不動産屋の社長だった 。

413:

>>411
金あるならこのまま店開いて欲しいわ 。

412:

結婚してオタク趣味に金使えて羨ましいな 。

414:

いーなー
俺も筐体欲しいけど
アストロシティミニで我慢する 。

417:

http://shl766.blog.fc2.com/
自宅ゲーセンだとこちらの方がこだわりがありそうだ 。

418:

40後半で
多分ゲーセン黄金時代経験してるけど
俺の中じゃバーチャ2が最期だったな。
小学校帰りに駄菓子屋の10円とか50円までで
遊べるアップライト筐体のゲーム散々やってたし
10円ゲーセンなんてのが近所にあって、倉庫みたいな
ところだったけど30台くらい筐体あって熱かったなぁ。 。

462:

>>418
10円ゲーセンは小岩のスターズではないか? 。

419:

43歳未婚フリータースレとの格差に泣ける 。

420:

ゲーセンじゃないけど、FF要塞ってネタにされてた人の家も結構すごかった
完全に趣味の家建てた感じで 。

422:

俺もアップライト二台持ってたけどROM交換がめんどくさいんだよな
木の板に固定して板ごと変えてたけど気を使うし
システム基板のバージョン変更なんかも気を使うからやらなくなった
画面の縦横なんかやる気も起きない
子供できて捨てた 。

423:

家にbeatmania IIDXの筐体置いてる人って何人かいるらしいけどよくあんなデカいの置けるなって思う 。

424:

はえー、すっごい 。

425:

筐体でやってこそのアフターバーナーだもんな 。

426:

この両替機とかこの椅子ゲーセンにあったわ 。

427:


440:

>>427
いいなこれ
雰囲気ありすぎだろ 。

428:

よく見りゃエミュ入れてるじゃん
筐体一個でいいだろ 。

430:

ええな 。

431:

黄金期はインベーダーだろ( ´∀`) 。

432:

電車でGO起きたいわ 。

433:

アフターバーナーを日本で買ったらもっとするのか? 。

434:

モデル2筐体とか00年代後半なら国内7~10万で買えたのに 。

435:

魔界村やりたい 。

436:

電気代凄そうだな
よくブレーカー落ちないな 。

437:

オウムすげえ 。

439:

ゲーセン黄金期を知る47歳無職童貞「エミュで十分」 。

441:

現役のテーブル筐体を最後に見たのは98年ごろだな 。

442:

昔話おじさん 。

443:

ダブルクレイドルやん 。

444:

80年代90年代もうちょいスペース広い感じの筐体3台くらいのゲームコーナー温泉宿に必ずあった 。

445:

寝たきり老人になったら誰が処分するんだよ 。

446:

これが離婚のきっかけとなった 。

447:

ゲームもそうだしパチンコ台なんかもメーカー別でいいから
遊べる博物館化して本格的なのを残してほしい 。

449:

ブラストシティ音良いよな 。

450:

特殊機体以外はエミュで十分みたいな人いるけど
全然求めてるコンセプトが違うだろ 。

451:

初心者がアストロシティーとか買って飽きたら邪魔で困るからテーブル筐体の方がいいらしいな 。

452:

スパイクアウト 。

454:

今となっちゃ筐体が場所取りすぎて魅力感じねーや 。

456:

R360やってみたいんだよな 。

459:

家内商店とかいうのが余計だがいいじゃないか
椅子が当時よくあったタイプで懐かしい 。

464:

わざわざカップ麺の自販機まで用意したりとええ道楽よな
ある種ジオラマ作りみたいな楽しみ方 。

465:

ゲーマーが筐体を1個だけ買ってるのとかたまに見るけどあれ1個で100万くらい 。

466:

すげー
金持ってんなあ 。

467:

金持ってんなぁ 。

468:

中のROM変えたら
違うゲームにできるんだろ? 。

469:

ゲームなんかより
コインゲーム系揃えたほうが
飽きないと思うけどな 。

470:

自宅ゲーセン作るためにまず新築してコンクリートの床からだからな
まあ年収億単位だよなこれじゃモメンが発狂するのも無理ないわ
俺も株やってるけどさっさと早くこうなりてえわ 。

472:

改築までするくらいならレトロゲーセンのオーナーになったらいいのにって思っちゃう
どうせ収支度外視なんだし不定期開店とかで 。

474:

めっちゃええやん
小さくユーフォーキャッチャーの音流してほしいわ、セガのソニックのやつ 。

475:

口マン? 。

476:

30半ばやけど
駄菓子屋の前に筐体あった時代てもうスト2とかの頃だよな?
そこからしか知らんわ
ちゃんとしたゲーセンは入ったらダメなことになってたし小学生の行動範囲にはなかった 。

477:

テーブル筐体を30年前に買ったが地下室行き
ゲームするだけなら、今は他に便利な奴あるし 。

478:

エミュでいいだろとか言ってる奴はアスペなのか 。

479:

同年代だが当時の流行りしかやらない人が不思議や
最新追いかけてるワイは異端なのかね 。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました