初段に勝てたとおもったら20%以下のいわゆる1級レベルの相手であることがほとんどです。 なぜ2&#8… | 質問の答えを募集中です! 初段に勝てたとおもったら20%以下のいわゆる1級レベルの相手であることがほとんどです。 なぜ2&#8… | 質問の答えを募集中です!

初段に勝てたとおもったら20%以下のいわゆる1級レベルの相手であることがほとんどです。 なぜ2…

未分類

初段に勝てたとおもったら20%以下のいわゆる1級レベルの相手であることがほとんどです。
なぜ20%以下になれば、1級に落とさないのでしょうか?

  1. 匿名 より:

    プロ棋士の段位が下がらないように、本来 段位というのは1回上がったら下がることはないものです。
    将棋に限らず剣道や書道などでもそうです。

    仮に実際のレベルが昔よりも落ちていたとしても、一度初段に到達した人は初段であるとするのが妥当なのです。

    そのため将棋ウォーズでは、よっぽど酷く弱くなったり(達成率0%になるなど)しない限りは降級降段はしないようになっているのだと思われます。

  2. 匿名 より:

    猶予期間です。
    すぐに落ちたら狭間の人は行ったり来たりして紛らわしいと感じる事があるでしょう。課金者だとなおさらです。ゼロパーセントで通算500敗してたら落ちるそうですが、確かに猶予期間が長すぎるとは思います。月1000局とか指す人は意外と早く落ちるらしいですが。

  3. 匿名 より:

    ギリギリで持ち堪えさせれば
    課金してもらえる

    そういう段位の強さに程遠いほど
    課金率は跳ね上がる

    だから無課金は、
    棋神使いや課金者が
    ウォーズ運営にどういう心理状態に追い詰められてるか
    それを理解せずにクソゲークソゲーと言っている

    そういう雑魚を追い詰めもて遊ぶには
    ウォーズの採用しているレーティングは非常に有利

    恐怖の級位者や
    棋神使い、ソフト使いに
    恐怖しながら棋神を買いまくってもらえる

    本来なら雑魚が
    ソフト使いや棋神や中身高段者に負けて当たり前だから
    レートや級位が下がったらあかんのよ
    負けても内容によっては逆にレート跳ね上がるくらいあってもいいんよ

    ウォーズは雑魚の対局を解析して徹底して調べて絶妙な取り組みで追い詰めてんだから

    誰がどれくらいの棋力か解ってんだよ
    ソフトや棋神や中身プロ級位者に負けても
    レートや級位段位を叩き落とすから
    おかしな事になるんよ

    ウォーズはしっかり誰がどれくらいの強さかわかりきってそれをやってんだよ
    課金させるのに都合いいから

    君らの終盤力や得意戦法も調べてるから6角形のグラフに出来るんよ

    棋神やソフト級の強さに負けて下げるから
    消費者にメリットが無い
    それらとやっても雑魚は下がらないなら
    強者の強さや指し回しの妙を経験する良いチャンスになるんだけどね
    今のそれだとただただクソツマなだけなんよ

    ギリギリの段位維持や昇級昇段をチラつかせて
    課金させるのに有効に利用してんのはウォーズだよ
    ソフトやプロが級位からやり始めても2〜20回も指せばウォーズのコンピュータは9〜10段クラス以上って解ってんだよね
    そら、解ったならその間に下げ過ぎられたレートの奴らには点数戻さないかんよ

    段位に級位が負けて下げるのが元からおかしいねん
    級位がたまたま段位に勝ったくらいで跳ね上げもおかしいし
    一回負けたくらいで一気に下げるのもおかしい
    級位者が最近の数十回分で段位に5割の勝率なら初段やろうし
    初段が級位に負け越して来たら級位って言うか級位者側の平均レベルが跳ね上がってる場合ある
    常駐組はいつのまにか強くなってるからね

    で、大切なことは
    ウォーズのプログラムは正確に誰がどれくらいの強さか理解してるし
    棋神に勝てるやつが誰か
    君らが絶対に勝てない事もしっかり解っている
    その上で棋神でレート叩き落としや昇級をやっている
    これがどういう意味か解るかしらwww

    そういうのをうやむやにするために
    将棋民をばかのまま維持する為に
    すてまみたいな奴が揚げ足取りの質問繰り返して
    頭の中をわけわからんくさせている



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました