将棋ウォーズ3級の居飛車党です。 角換わりをメインにやっていたのですが、最近矢倉を勉強するよう&#8… | 質問の答えを募集中です! 将棋ウォーズ3級の居飛車党です。 角換わりをメインにやっていたのですが、最近矢倉を勉強するよう&#8… | 質問の答えを募集中です!

将棋ウォーズ3級の居飛車党です。 角換わりをメインにやっていたのですが、最近矢倉を勉強するよう…

将棋 将棋ウォーズ

将棋ウォーズ3級の居飛車党です。
角換わりをメインにやっていたのですが、最近矢倉を勉強するようになったのですが、勝率が悪いです。
定跡本は「これからの相矢倉」を今勉強している途中です。
矢倉を完成させる前に変化して崩れたり、矢倉を完成させても負けてしまいます。
急戦矢倉の対策は意識してはいるのですが、定跡からかけ離れた感じになり崩れます。スピードより駒の連携を重視して銀などの駒を展開して位を取って重くジワジワせまる感じかな?とか考えますがコツが掴めないです。どういう風に戦うコツというようなものがあれば教えて下さい。

  1. 匿名 より:

    将棋は相手があっての勝負ですから、相手の駒組を無視して強引な矢倉とか棒銀とか角替わりと強行してもダメです。
    相手の駒組を見据えて臨機応変に駒組を変化させて下さい。
    もし正統派の定石将棋の勉強をしたいのでしたら少し将棋の分る人に敢えて矢倉の正統派的な攻めをして欲しいとお願いして練習されては如何ですか。
    勝負ではなく勉強として覚えるという姿勢だったらそれで良いと思いますよ。
    基本を覚えるという事は大切だとは思いますよ。
    昔は振り飛車にはミノ囲いとか言ったものですが、そんな考え方も今では無い様ですからね。
    相手の攻めを見て臨機応変に対応するという事が大切なのでは。

  2. 匿名 より:

    ありがとうございます。
    相手の出方に応じて臨機応変に対応するためには角換わりだけでなく相がかりや矢倉などの基本を覚えることは大事ですよね。
    すぐに勝率を上げるならおそらく相がかりをやれば良さそうですがまずは矢倉の基本から勉強してみます。
    米長流以外の急戦矢倉や矢倉中飛車、3七銀や脇システムなどレパートリーを増やせば矢倉も使える様になるかも知れません。
    対戦相手や先輩はそろそろ欲しいですね、今は将棋ウォーズだけなので、だいぶ上達してきたので将棋連盟も支部登録だけでもしようかと思いました。

  3. 匿名 より:

    ありがとうございます



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました