近年のカプコンの開発スピードは早過ぎないですか?バイオハザードもモンハンも次々に新作が登場する&#8… | 質問の答えを募集中です! 近年のカプコンの開発スピードは早過ぎないですか?バイオハザードもモンハンも次々に新作が登場する&#8… | 質問の答えを募集中です!

近年のカプコンの開発スピードは早過ぎないですか?バイオハザードもモンハンも次々に新作が登場する…

バイオハザード モンハン

近年のカプコンの開発スピードは早過ぎないですか?バイオハザードもモンハンも次々に新作が登場するように感じます。
カプコンの開発にこれらのイテレーションを支えるものがあるのでしょうか?うわさによるとカプコンの内製ゲームエンジンであるREエンジンがこのスピード感あふれるイテレーションを支えていると聞いたのですが、それはどこまでほんとうなのでしょうか?

一般的にゲーム開発をする場合、プログラミングだけではなく、CGアセットの制作も必要なはずで、バイオハザードやモンスターハンターのように豊富なCGを使うタイトルでは、もっと開発に時間がかかると思いますが、実際は想像より短いスパンで新作や大型アップデートが来ます。

これらのスピード感あふれる開発を支えるカプコンの技術っていったいどのようなものが隠れているんですか?

  1. 匿名 より:

    アセット部分は外注を大量に使う。場合によっては世界のスタジオを使う(リアル系は海外のスタジオが強い)。
    カプコン本社では主にディレクションとマネージメント。プログラムはUnrealEngine。

    大手はそんな感じで制作してると思います。

  2. 匿名 より:

    なるほど!アウトソーシングとは盲点でした!たしかにカプコンはパブリッシャーですものね!

  3. 匿名 より:

    普通に開発チームが複数あるだけです。
    同じシリーズを同じチームが毎回作るわけではないですからね。

  4. 匿名 より:

    アセット部分は外注を大量に使う。場合によっては世界のスタジオを使う(リアル系は海外のスタジオが強い)。
    カプコン本社では主にディレクションとマネージメント。プログラムはUnrealEngine。

    大手はそんな感じで制作してると思います。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました