モンハンの世界観についてです。
ライズから始めたのですが、パッケージモンスターであるマガイマガドをストーリーで討伐しました。
しかし、集会所のクエストにいくと普通にマガイマガド討伐のクエストがあるんですよね。
ストーリーで倒したはずなのに、なぜマガイマガドがいるんですかね?増殖してるんですか?
文章下手ですいません。
モンハンの世界観についてです。
ライズから始めたのですが、パッケージモンスターであるマガイマガドをストーリーで討伐しました。
しかし、集会所のクエストにいくと普通にマガイマガド討伐のクエストがあるんですよね。
ストーリーで倒したはずなのに、なぜマガイマガドがいるんですかね?増殖してるんですか?
文章下手ですいません。
ストーリーで倒したのは別のマガイマガドです。
ライオンだって動物園には数匹しかいませんが、それが死んでしまったからといって世界中のライオンが絶滅するわけではありません。
マガイマガドも一つの生き物なので複数います。
ありがとうございます。一番しっくり来ました!
マガイマガドは普通に繁殖するモンスターなので沢山いますよ。
古龍種なんかは1個体しかいなさそうな奴もいますけど。
マリオだって一回クリアして倒してもまだ居たりするでしょ
そういうゲームです
それを言っちゃあ、お終いです
なんなら、過去作も含めそうですが、ストーリーのラスボスを
何度も狩れてしまいますので
ストーリーで倒したのは別のマガイマガドです。
ライオンだって動物園には数匹しかいませんが、それが死んでしまったからといって世界中のライオンが絶滅するわけではありません。
マガイマガドも一つの生き物なので複数います。