派遣メールで辞める2ch、俺「派遣君、このファイル、メールして」派遣「はい」俺「何で添付ファイルにパ… | 質問の答えを募集中です! 派遣メールで辞める2ch、俺「派遣君、このファイル、メールして」派遣「はい」俺「何で添付ファイルにパ… | 質問の答えを募集中です!

派遣メールで辞める2ch、俺「派遣君、このファイル、メールして」派遣「はい」俺「何で添付ファイルにパ…

仕事・就職

1:

俺「あのねえ、普通はさあ、ファイルをメールするときはなあ、ジップって形にしてパスワードをかけて送信して、後でパスワードだけ別のメールで送るってのは当然知ってるよな?」

派遣「…」

俺「まさか知らなかったのか?はああq…あのなあもしハッキングとかされてメールが盗まれたり流出したらどうするつもりだったんだ?」

俺「こういう基本的なITの知識くらい把握してくれよ…」


34:

>>1
なんでメール暗号化してねーの? 。


462:

>>34
これ
ニートはこういうスレ建てしか出来ない無能 。


43:

>>1
助かる 。


94:

>>1は派遣顔だ 。


117:

>>1
理由が不正解だろ
「送信先が誤ってたらどうするつもりだったんだよ」が正しい
ITパスポートすら受からないよ派遣君 。


127:

>>1
派遣君「この会社はメールをSSL通信してないんですか?」

俺「…あああああ」 。


206:

>>1
なお本人からくるメールの添付ファイルはパスワードどころか圧縮さえしてない模様 。


247:

>>1
おじさんはいつになったら他人とコミュニケーション出来るようになるの?
そんな事だから、いつまでもシュレッダー係なんだよ 。


292:

>>1
だからお前の仕事業種なによ? 。


324:

>>1
お前テレワークできてないだろ 。


392:

>>1
派遣に指示したお前が1番悪いのになんでこんなに偉そうなの? 。


452:

>>1
でもお前正規雇用どころかバイトすら経験したことないこどおじじゃん 。


464:

>>1
これ典型的な人を育てられないアホだな 。


2:

呆れた😦 。


458:

>>2
返事! 。


3:

仕事なめてんのか? 。


457:

>>3
そもそも盗まれる前提ならメールするな
しかも重要なら人に頼むな 。


4:

メール盗まれた時点でパスワードも漏れてるじゃん 。


249:

>>4
やめたれ 。


257:

>>4
で、でも2通目にパスワード記すから… 。


269:

>>4
パスつってもそのものを書く訳じゃないぞ
実際には『パスは基本』とか『今日の5』って書かれる 。


417:

>>269
エロサイト巡回してないと知らねえよ 。


424:

>>269
なつい パスはナシ とかな 。


453:

>>269
それもうアップローダにあげておいたほうがマシだろ 。


433:

>>4
バスはsms 。


6:

わからないンだったら聞けよ 。


7:

もしかしてこの人無職? 。


24:

>>7
障害者 。


147:

>>7
ニートの妄想を楽しむスレだぞ
まぁ、社外メールの場合は誤送信した際の対策としてパスワード付けることもあるだろうけど 。


177:

>>147
自動暗号化だと無意味やな
誤送信したとこに普通にパスワード送られる 。


172:

>>7
やめなよ 。


491:

>>7
無職の障碍者の子供部屋中年でナマポすらもらえてないゴミ中のゴミだよ 。


8:

ハッキングて 。


9:

自動でやらないのか 。


10:

あああ… 。


11:

派遣「あああ…」 。


50:

>>11
これすき 。


76:

>>11
いい 。


97:

>>11
チンチャこれ 。


367:

>>97
略して? 。


400:

>>367
チャれ 。


157:

>>11
これこれ
ここ大事 。


158:

>>11
かわいい😄 。


204:

>>11
これ待ってた 。


224:

>>11
ええな 。


351:

>>11
無理やり腰掴んでフェラしてあげたい 。


356:

>>11
うおおおおおおお!!! 。


406:

>>11
ここだけすき 。


12:

あれ何の意味あるの 。


30:

>>12
誤送信した時、誤った送付先で解凍出来ないように 。


57:

>>30
でもあれって自動で同じ宛先にパスワード送ってんじゃないの? 。


68:

>>57
それじゃ意味ないから、手動でパスワード送ってるよ 。


91:

>>68
役所のやつは自動 。


124:

>>57
ウチそれでやらかしてパスワード付きファイルに更にパスワードかけて3通メール送るようになった 。


132:

>>124
なんだそれ酷いww😹 。


222:

>>124
こういう付け足しで対策した気になってるの嫌い 。


33:

>>12
意味のない習慣だよ 。


48:

>>12
意味ないよ
パスワード後から送るだけだけどそれもどうせ流れ作業で送信するからね。 。


89:

>>12
まったく意味ない
どっかの馬鹿なITコンサルが2000年代後半ぐらいから広めたんだよ 。


211:

>>89
形骸化してるよな。
自動でパスワード送るせいで。
最初にメアド間違ったらアウト。 。


98:

>>12
FAX 送った後に相手に確認の電話入れるくらい無意味 。


116:

>>12
日本人だけの風習
海外ではそんな文化ない 。


167:

>>12
ジャップ特有のやってる感
実質的な意味は全くない 。


213:

>>12
無いよ
セキュリティに無知な馬鹿が広めたアホ慣習
最近はこんな無能なことやってる企業あんまりないけどね 。


331:

>>213
今の客先がパスワード掛けろって言ってきてウザいわ 。


447:

>>213
大手企業はほとんどやってると思うけど
流石に手動ではないけど 。


474:

>>447
やってるんだが・・・ 。


459:

>>213
暗号化することをJISで求められてるからやってるんだよ
パスワードをメール送信してはいけないとも書いてない 。


276:

>>12
ほぼ意味ないけど、
自動送信の場合はわざとパスワードの送付が遅れて行われるから
まちがえて送った!って時にパスワードの送信を止めれば助かる 。


485:

>>12
都度上司が承認するまで社外へメールを送れなくする機能や、禁止ワード入ってたら送れなくなる機能とかもついてるのよ 。


13:

ハッキングとかされての一文がすごく頭悪そう 。


14:

人間失格やぞ 。


15:

あああ…(察し) 。


16:

それ手順書に書かれてんの? 。


361:

>>16
書かれてないとやらないのか?!(怒号) 。


470:

>>361
そうだよ 。


17:

派遣「あああ…」 。


18:

このスレを無視できずに伸ばしちゃう時点でケンモメンの負けなんだよ 。


316:

>>18
自演でいくらでも伸ばせる時代に何言ってるの? 。


20:

お前の会社は勝手にパスワードかからんのか? 。


21:

パスワードはファックスで送信しろ^^; 。


26:

>>21
ワロタ 。


108:

>>26
圧倒的に正しい事言ってるのだが 。


113:

>>21
その方がセキュアなのは間違いない
しかし従来型のZipCryptだとパソコンで解析されちゃうけどな 。


202:

>>21
これ 。


226:

>>21
確かにPWはFAXの方がメールで2回送るよりはよっぽどセキュアだな
自動で2回とかなんの意味も無いし、手動で2回も立て続けに間違える可能性が高い 。


423:

>>21
二人で番号を指さし確認しながら送るんだよな
で、送った相手に電話して確認 。


22:

いい加減覚えろよ 。


23:

ハッキングされたら何やっても無駄だろ 。


25:

悲報
派遣あああ君、零細勤務だった… 。


27:

無職の人形遊びスレ 。


28:

俺「はああ…」 。


29:

つまんね
もっとぶっ飛んだエピソードじゃないと伸びないぞ 。


31:

ライターだけど添付メールにパスワードかかってたこと一度もないぞ
マナー講師みたいなやつだな 。


46:

>>31
> ライターだけど添付メールにパスワードかかってたこと一度もないぞ

社会出たこと無いのまるバレwww
そんなやついるかよwwww 。


65:

>>46
ほんと
大出版社とも何度も仕事してるがパスワードかかってたことない 。


32:

添付ファイルにはパスワードをつける

これは小学生レベルのセキュリティの知識だよ? 。


208:

>>32
幼稚園レベル 。


227:

>>32
ファイルを添付してる時点で雑魚
クラウドに上げて共有だろ 。


229:

>>227
クラウドは誰かが見るかもしれないじゃないか! 。


35:

ハッキング(笑) 。


36:

令和にもなってまだメールでファイル共有してて草 。


40:

>>36
クソワロタwww 。


55:

>>36
鳩の方が良い? 。


37:

昨日のスレでの議論、マンマやんwww 。


38:

別のメールでパスワードって意味ねえよなっていつも思う 。


219:

>>38
送信ミスに気づけるという利点がある
セキュアに送れるかという意味では意味ない 。


39:

ハケンに重要ファイル渡すなよw 。


41:

そろそろ派遣会社にクレームのメールしていいよな? 。


49:

>>41
まだしてえねえのかよ無能 。


145:

>>41
派遣レベルの無能 。


340:

>>41
まだクレーム入れてないイッチが優C 。


348:

>>41
お前派遣会社の営業とやりとりできるの?頭おかしいんだから上司から止められるだろどうせ 。


373:

>>41
仕事遅すぎ
なめてんの? 。


384:

>>41
添付ファイルにパスワードつけるの忘れるなよ 。


44:

無職引きこもりって本当に妄想だけで生きてるんだな 。


45:

普通クラウドにアップロードしてパスをメールで送ると思うが?
何故ファイルごと送ってるの?ただの馬鹿じゃん 。


47:

レムたんのおしっこ飲みたい? 。


61:

>>47
レムりんな 。


51:

ハッキングされたら何やっても無駄だろ 。


52:

学校だけど
添付ファイルにパスかける文化はなかったな
まあ盗まれてまずいようなもんはそもそもデータでは送らんけど 。


53:

もう派遣テレワークの仕事探そうぜ 。


54:

ハッキングされてたらパスワードのメールも見られる定期 。


56:

派遣「こいつらアホだわ」 。


58:

自動でパスワードかけてくれるのが常識だぞ 。


59:

パスワード付きのメールくるけどあれって自動じゃないの?手動でやってる物なの? 。


60:

給油君は今日も妄想 。


62:

普通公開鍵暗号にするよね 。


102:

>>62
これな
普通各社の公開鍵で暗号化してから送るよね 。


327:

>>62
普通はねw セキュリティアマアマ 。


63:

これ系のスレで、FAX送ったら電話しろってのあるけどあれはガチだからな 。


73:

>>63
「いまファックスしたんですけど見てもらえました?そうですか。じゃあまたファックス見たあとに折り返し電話ください」 。


88:

>>63
それどころかメール送ったので見てもガチ 。


135:

>>88
重要な話ならわかるけど、月イチ定期報告みたいなので電話しなかったらブチ切れられたことあるわ 。


140:

>>88
急ぎの用事なら普通にやるが 。


64:

zipだと客先のメールサーバーで受信できなくなるから拡張子をziに変更して送るんだぞ 。


66:

パスは電話で伝えろよ 。


67:

しょぼい会社はZIPに直接パスワードかけるのか?
うちの取引先は添付メールの数分後に自動でパスワードのメールくるわ
その待ち時間がめっちゃダルい 。


80:

>>67
自動でパスワードかけたら何の意味もなくないか 。


90:

>>67
自動じゃないだろ 。


283:

>>67
あれはほんと無意味
何が防げるのか不明 。


69:

誤送信防止にデータはバイク便な 。


70:

パスワードは別の方法で送れよ 。


104:

>>70
っ狼煙 。


71:

やってる感 。


72:

銀行とか会計士とかほんと二段階メール好きだよあいつら
無駄な手間増えるからやめろや 。


74:

別メールで平文パスワード送ると意味のない文化 。


83:

>>74
こらな 。


75:

ハッキング()するスキルがあるやつにzipのパスワード保護なんてほとんど無意味だろ 。


77:

役所のやつは自動で添付ファイルにパスワードかかって、自動でパスワード書いたメール送られるな 。


78:

簡単にハッキングされるようなセキュリティ意識の会社でパスワードとかニートの発想 。


81:

アアア 。


82:

添付ファイルのパスワードは別途メールで送ります
これ意味あるのか? 。


110:

>>82
会社のルールを守る、という意味では意味がある 。


84:

役所でも去年くらいから始まってるけど
なんの意味もないだろ
パスワード付きのzip 。


85:

自動的にかかるようにしてないのかよ 。


86:

俺とかいうクズがちゃんと教えないのがダメだな
こいつは数年でクビだな 。


87:

これ正論だよな 。


92:

結局人の手で同じ場所にパスワード送るんだから手間かかるだけよな 。


93:

「あ、パスワードも流出すると困るので直接口頭で伝えに行ってきますね。」 。


96:

zipで送ってくんなって会社も最近ある 。


99:

最近は嫌儲で会社員ごっこ♪ 。


100:

そもそもハッキングされた時点でパスワードかけても無意味 。


101:

パスワードのメールにはパスワードかけないの? 。


103:

ちゃんと教えない無能カスだね 。


105:

謎定期 。


106:

これめんどいだけだよね 。


107:

zipならパスワードかけても無駄だぞ
gpu解析でどんなに複雑で長いパスワードをかけても数日で解ける
普通の桁数なら数秒単位 。


109:

俺「Pika Zipがあるっす」 。


182:

>>109
なついな
20年位前のソフトやん 。


111:

暗号送信はFaxの方がいい 。


112:

自動で暗号化されない時代遅れの会社だな笑 。


114:

まともな会社なら勝手に暗号化されるよね 。


115:

元々助六シリーズから派生した派遣シリーズも こっちのほうが名物になったな 。


118:

デリヘル嬢だけど誤送信時のリスクヘッジだと思うの・・・ 。


119:

大手でやってきたりするとこあるけどあれほんと無意味だと思う 。


120:


圧縮して暗号しろって事か 。


121:

派遣「ZIPアーカイブのパスワードなんてすぐに解読できるし、そもそもメールを2048ビット以上の鍵長で暗号化して電子署名つけないと意味ないぞ」 。


122:

自動で暗号つきzipにしてくれるようになって楽になったわ 。


123:

すまん、メールに添付ファイルとか即弾かれるんだが 。


125:

パスワードは電話で口頭で伝える会社あったわ 。


126:

まじかー🙀 。


128:

このスレってスレタイで間違ったことを派遣に言う正社員ってテーマじゃないのかよ
別メールでパスワードは正しいだろ 。


129:

日本は無能社員が多いから情報流出とかよくあるよ 。


130:

今回割と現実にある話で草 。


131:

うちは添付つけると自動的にZIP化されてパスワードも勝手に送信される
面倒でかなわん 。


133:

ガイジ文化 。


134:

zipファイルをメールしてFAXでパスワード送信
その後電話でFAXが届いたか確認するのが一人前の社会人 。


136:

いまどき手動でかけてる企業あるの? 。


137:

ハッキング() 。


138:

無関係なソースやめろ 。


139:

海外でもこんなアホなことしてんのかな 。


141:

うちはノーガードなんだが?
大きいとこは今どきワンドライブかボックス使ってんの? 。


142:

今時、添付ファイルのパスワードなんて
自動で付けてくれるシステム導入するだろ。 。


143:

前これで宛先間違えて届いたでファイルとパスワード
機密情報やったのに 。


144:

ジャップだなあ 。


146:

手動でやってるときは送り先間違ったときのためってことで筋が通ってたが
自動でパスワードも送るシステムのとこだらけになってやる意味がわからなくなったわ 。


148:

いやマジで自動でパス付けちゃ意味ないだろ
あれは誤送信のリスクを減らす為なんだから
ファイルとパスが同じ所を通ることにセキリュティ上の意義はほぼない 。


149:

そもそもパス掛けるような情報をネットで送る???
証明書が必要なサイトに上げるよね??? 。


150:

ハックとクラックは違うやで 。


151:

あとでパスワード送るとかほとんど意味ないんだけど 。


152:

パスワードは貴社略称です。
20年間変更なし。 。


153:

つーか見られて困るような情報じゃないものが殆どだろうに
バカみたいにセキュリティにコストかけすぎ 。


154:

自分で送れよ 。


155:

自動でパスワードの乱数設定と通知メール送信を
未だにできてないってどんな零細企業だよ 。


156:

全部漏れたら意味ないような 。


159:

無職の妄想スレすき 。


160:

平文で送るな 。


161:

派遣て昔のOLみたいな立ち位置なのか 。


162:

この文化ほんとめんどくせえ 。


163:

公開鍵認証の方がずっと安全なのに、なんで日本人はパスワードなんて時代遅れなモノ使ってるの? 。


164:

社外の人と関わる機会が無い僕には何の話か分からないれす🤗 。


165:

Firefox Sendってどうなの? 。


166:

前のタコ部屋だと送ったら自動でzip化してパスワードも別メールから送られてたな
意味があるかはわからんけど 。


168:

多分書いてあるだろうケンモメンのツッコミ
「自動で暗号化するようになってないのかよww」
みたいなマジレス 。


169:

ハッキングゲームしてたらリアルハッキングコンテストのお誘いくるからビックリ 。


170:

誰しもが意味がないと思いつつ右にならえで一生やり続ける風習だよな
こういうとこだと思う 。


171:

Slackとかでファイル送るのは安全なの? 。


173:

うちなんて設計の大事な図面も宅ふぁいる便で送ってるからなw 。


174:

公開鍵とか使えばいいのに 。


175:


255:

>>175
なんか現実に存在するメスイキのほうがこっちに寄ってきてないか
最近 。


297:

>>175
で結局こいつはどうなったの?続きが未だに見られないんだけど 。


300:

>>297
作ってたサイトにバックドア仕込んでて犯行に利用する 。


312:

>>300
サンクスコ
どこで読める?
社長は破滅した? 。


176:

別メール??
個人の携帯からでも送らせるの??? 。


179:

>>176はガチニート 。


178:

しっかりせぇは別人? 。


180:

pgp使えよ
というかパスワード後から送る方式はマジ理解できん
送信先一回目間違ったなら続けて同じアドレスに送る可能性かなりあるだろ 。


189:

>>180
相手も対応しないといけないから不向きやで 。


218:

>>180
俺もパスワード後から送ることでヒューマンエラーを防げる理屈がマジで分からん
メアドを毎回手打ちする人なんていないでしょ
メーラー使ってりゃ前回のアドレスが候補として出てきちゃうだろうし 。


231:

>>218
この形式で防げるのは一通目のメールを盗聴された場合
送信先に関してのヒューマンエラー対策とは別 。


244:

>>231
セキュリティ突破されちゃってるなら一通だけ見られるなんてことはありえない
根こそぎ持っていかれる
意味があるとしたら誤送信くらいだろ 。


294:

>>244
そうなるともうおまじない程度の効果しかないなこれ 。


282:

>>231
パスワード平文で送って何か意味あるん? 。


241:

>>218
2通目は手打ちするんだよ
こういう基本を理解しないで脊髄反射で噛み付く馬鹿が多いから辛い 。


349:

>>241
重要機密情報だけはこの対応にするという取り決めなら緊張感があるぶん意味はあるのかもね
常日頃からこれをやっている想定で考えちゃったから、慣れと手抜きによるヒューマンエラーを防ぎようがないと思ってしまった

それだけ重要な機密情報ならフールプルーフな方法で送れと思わなくもないけど… 。


242:

>>218
その前回の送信先見てあれ?前回ここに送ったっけ?となって助かった事はあるよ
でも稀な例だと思う 。


181:

NTT受けたとき就活ページのIDとパスワードが別々に送られてきたのはワラタは 。


183:

派遣「普通自動暗号化システム導入しますよね?」 。


192:

>>183
自動暗号化もゴミやぞ 。


184:

ほんまにヤバい物はSMSやWhatsAppでパスワード送ってる 。


185:

ZIPのパスワードとか秒で解読されるけどな

そこでPGPだ!
PGP!PGP! 。


186:

「派遣君パスワード8文字しかないけどすぐ解凍さるれるよ?今の処理能力なら英数で256文字以上にしないと 。


187:

クラウドストレージをもっと活用されればこんなアホな仕組みはいらなくなる 。


188:

ファイルチーター使え🐈? 。


190:

またお人形遊びしてる🥺 。


191:

Passwordは速達で送れよ 。


193:

本質的な意味は無いことは少し考えれば分かるけど、ISMSの審査とか有るからね 。


194:

ISOがある空イヤイヤやってるだけで
本当はやりたくない

それに、やるなら本文も暗号化しないと意味ないだろ、と言ってる 。


330:

>>194
これな
誰もが辞めたいと思ってるけど
社内ルールで決まってて社内ルールはISOとかPマークの認証のルールに従わざるを得ないという 。


195:

これってケンモくんが実際に怒られて悔しくて、派遣とかいうサンドバッグにマウントとってるって話でしょ? 。


196:

普通量子暗号化するよね 。


197:

ハッキングするヤツはパスワードなんて無意味
ましてや同じPCからなんて無駄

元ハッカーが言ってた 。


198:

外部送信時に自動でパスワードかからんのかよ… 。


199:

パスは鏡 。


200:

自分今まで派遣社員で最近別の会社で正社員雇用なったんだが
こういう手順でファイル送ってーって言われて
逆に機密情報取扱う書類をパスもつけんで送るのが常套しとるんかいって引いたわ 。


201:

拡張子「—」をexeにリネームしてファイルを実行してからパスワードを打ち込んでください 。


203:

>>201
これの時期が最高にめんどくさかった 。


363:

>>201
こんなんあったんや
俺ならめんどくさくてシカトしちゃうね 。


205:

一方の某自動車メーカーさん、zipファイルを添付できなくする
なお社員みんな拡張子を zi_ にして送ってる模様 。


207:

中小企業がやってるようなメールのパスワードなんて監査来た時に「セキュリティ対策してるな。ヨシ!」ってやるためのものだから 。


209:

パスワード→キュウユwww

本文には「給湯」 。


210:

外部とは宅ふぁいる便
社内ではワンドライブ

鉄壁やろ? 。


212:

派遣「先輩、社外ネットワークにファイルは送れません」 。


214:

そういや「宅ファイル便」って言うジャップなやつがハッキングされたよな 。


215:

うちはメール誤送信対策で自動的にパスワードメールも送る機能が禁止された 。


216:

そんな大事なもんメールで送らんだろ 。


217:

別のメールでパスワードってアホすぎるんだけどそれで助かった例があったの? 。


230:

>>217
手動ならあるんじゃね?
パスワードメール送る時に間違いに気付いたり 。


238:

>>230
それこいつのいう「ハッキング」対策とは違うんだよなぁ

別の手段でpw伝えないと実質意味ないわ 。


256:

>>238
>>217はハッキング対策の話してないだろ 。


279:

>>230
>>258
パスワードメールまで送ったあと間違いに気付きそうだよね 。


258:

>>217
送信

CCに入れてたチェック係「おい!おまえ送り先間違えてんぞ!」

安心 。


220:

パスワードはこのあと自動で送信されます 。


221:

こうだろ。
メールで鍵かけて添付
faxてパスワード送る
fax送りましたよ、と電話する 。


223:

今どきクラウドサービス使うだろ 。


225:

AWSに上げたんでSFTPでもってってくださいが一般化するとええな 。


228:

こんな会社をハッキングする奴居ないし、手当たり次第ハッキングしてこの会社の情報得ても使い道が有りませんよね? 。


232:

普通暗号化してパスワード別送する仕組みでしょ

なんでハンドメイドなの? 。


233:

でもこいつのこと雇ってるんだろ?
上司に言えよ 。


234:

あのなあ、そんなに重要なファイルならそもそも、メールで送っちゃダメなんだよw
サーバーに残るぞ 。


235:

ハッキングじゃねーだろ
誤送信防止だろ 。


236:

派遣君、この給油って何?
給湯だろ! 。


237:

草 。


274:

>>239
こういうケンモメンマジでいるからなぁw
しかもこの理由が
「韓国に情報を盗まれるからッ!!」っていうね
元ネトウヨの名残が見られる貴重な資料行動だよな 。


293:

>>274
Line韓国政府が認め問題になってただろ・・・
個人ならいいが会社で使うのは馬鹿すぎる
日本政府も使ってる馬鹿だがw 。


388:

>>239
普通私用携帯でやりとりしないよね 。


240:

人間様にやらせるな
システムでやれ 。


243:

うちの自治体から来るメールこれだわ 。


245:

しっかりしてる所はOTNPトークン送ってきて専用サーバーだな 。


246:

zipの時点で脆弱性まみれだろ
俺君情弱すぎ 。


248:

うちの部署にデータを絶対PDFでやり取りする奴がいるんだよ
客先用とか文章ならわかるんだけど社内用のエクセルデータやパワポも全部PDFでしかやり取りしない
共有のサーバーにデータ上げといてって言うとそいつだけPDFで上げるんだよね
メールじゃないんだから生データ上げといてって言っても嫌ですの一点張り
意味わかんないわ 。


250:

そもそも登録されてないアドレスには送れないようになってるだろ 。


251:

普通格納先URL貼るだけだよなぁ 。


252:

派遣くんとか派遣さんってマジで呼ぶなよ、パワハラの主要例だから 。


253:

伝書鳩が1番 。


272:

>>253
中継地点で餌付けする鳩ハック 。


254:

SFTPサーバー経由でもPC乗っ取られたら防ぐのはできない
ただどのフォルダに暗号鍵があるか探す必要が出てくるという意味では、防波堤にはなりうる

AIハッキングとか出てきたらそれも簡単に突破できるようになるだろうが 。


259:

パスワードはFAXで送れよ 。


260:

え、サーバーで自動でやってくれるんじゃないの 。


261:

メールごハッキングで盗まれるなら
パスワードも盗まれるじゃん 。


262:

普通にGoogleDriveにでもあげろよ 。


263:

まあこれは俺さんも一理あるような
送るファイルにもよるけど 。


264:

ハッキングつーより誤送信対策やね 。


265:

そのまま送ったらパスワードつきzip化して、パスワードメールも自動で送ってくれるわ。
アドレス間違えてたらなんの意味もないなと思いながら使ってる 。


266:

パスワードはどうやって送るの 。


271:

>>266
FAXに決まってるだろ 。


267:

あ、「ハッキングやなく誤送信やろ」で突っ込むのか

わかりづらい 。


268:

どこの時代のインターネッツだよ 。


270:

ファイル宅配便で送っときました! 。


273:

ポイントは鍵交換を第三者に見られずに行えるかどうかで
その根本においてはメールだろうがクラウド共有だろうが暗号化FTP転送だろうが変わらないわけだが
そういう基本的な認識も無いんだなお前ら 。


277:

>>273
かっけえな! 。


275:

社内だったら規定作ればよくね?
ファイル作成者のメールアドレスのsha1先頭8文字とか 。


278:

ハッキングとクラッキング同一に考えてるの? 。


280:

添付ファイルは自動で暗号化されるシステム使ってないの? 。


287:

>>280
それ使ってたら送り先間違えたら意味ないよね? 。


281:

スレタイだけ見ると業務上の必要な指示がぬけてるのが悪いよね
ローカルルールがあるなら説明しろよ 。


289:

>>281
いや渡り歩いてきた派遣ならメールルールありますか?くらいは聞く 。


295:

>>289
就職氷河期のクズはそれすら聞かないwwwwwww 。


296:

>>289
無駄な肩書きだな
なんだそりゃプロの素人みたいな…
本来の派遣は知らんけど 。


284:

パスワードは最初送って
次からはパスワードはいつものですと一言添えるんでいいんじゃないの 。


288:

>>284
やるならこれだよな 。


285:

2byteパスワード最強過ぎる 。


286:

pgp 。


290:

パスワードを別メールで送る風習ってただのアホだよな 。


291:

非正規おじさんていつもこんな目に合ってんの?
よく死なねえな 。


298:

これは俺も無駄だと思う
相手がどうしようと勝手だけど俺はやらない 。


299:

これのおかげでパスワードだけ誤送信したわ 。


301:

E2EE対応のメッセンジャーアプリで送るのが一番スマート 。


302:

メールを他人に依頼するってあるの?
無駄じゃない? 。


303:

普通会社のメールなら社外のアドレスに送る時に添付ファイルは勝手に圧縮されてパスワードメールも別途自動送信されるシステム使ってるよね 。


315:

>>303
普通の会社だから社外へファイル添付メールは送信できない
社外には専用の共有サーバにアップしてそこから連絡メールだな 。


346:

>>303
ウチの会社もそうだけど
あんな頭悪いことの証明みたいなシステム使ってんの恥ずかしいよな 。


304:

その方法は古いの最近はしなくなった 。


306:

セキュリティやってる感。

スポンジマスクと同じ。 。


307:

給油室でお茶を飲むボイラーマンが派遣とお人形ごっこ遊び 。


308:

社内のメールはパスワード無し
社外は専用のシステムがある 。


309:

矢文しかねぇだろ 。


310:

そうそう本文にパスワード書かないと。 。


311:

メールサーバがzipファイルの中身を解析しないようにパスワードをかけるんだぞ 。


313:

ドライブのurlめんどくせーからそのまま送ってるわ 。


314:

パスワード別送とかほとんど意味ないけどやってるよな 。


319:

>>314
何の意味があるんだろな?あれ 。


317:

ハッキングとか笑う
無事NGBE行き 。


318:

セキュリティってバカみたいだよな
ほとんどの行為が意味ないだろ 。


336:

>>318
保険と一緒 。


320:

あああ

つけろカス。 。


321:

今時メールもSSL/TLSだろ
弱いサーバつこうてんのか? 。


322:

普通パスはFAXで送るだろ 。


325:

>>322
給「油」室で引き渡しじゃね???wwwwwwwww 。


323:

ハッキングww 。


326:

メール添付ファイルのパスワードをメールで送ってもな
パスワードはFAXやろ 。


328:

持ちネタなのかしらんが面白い要素もない 。


329:

社内サーバーかoneドライブとか使うだろ 。


332:

面接官スレの続シリーズがこれなの? 。


333:

IT業界で開発やってるがハッキングなんて言葉を使ってる奴は見たことないな 。


334:

派遣「あああ…」
これを見に来てるのに 。


335:

全く別のシステムでパスワードが来るならともかく
所詮は別送のメールにパスワードが書かれてるだけだから
嫌がらせくらいの意味しかないよなぁとはよく思う 。


337:

すでにメールでやり取りするのが時代遅れかも
今はクラウドだろう 。


338:

ヤフーメールにパスワード付与する機能なんてあたかにゃ??? 。


339:

大事なのは物理的に手渡しでもらってる 。


341:

会社にもよるがいつも同じパスにしてるからパス待つまでもなく即解凍出来るわ。これなんか意味あるのか? 。


342:

ちなみにZIPのパスワードは10桁だろうが15桁だろうが最新PCで小一時間もあればクラック出来ちゃうからな。
根本的に意味が無い 。


343:

給油室先輩 。


344:

そろそろ派遣くんはフォークの操作ミスで俺を頃せw 。


345:

こういうやつにかぎって
中国製のコピー機使って
クラウドに保管してそう 。


347:

パスワードはvip 。


350:

普通ファイルは璃樹無で分割してパスワードかけて
それぞれ違うアップローダーにアップしてパスワードは掲示板のメール欄にsageつけて書き込むだろ 。


352:

パスワードはFAXで送ります
FAX送ったか電話で確認します�� 。


353:

給油機 。


354:

うちの会社は毎回同じパスワードなんだが… 。


360:

>>354
それ結構いい「戦略」
何となくみんなが知ってるパスワード。いちいちメールしない

意外と最強www 。


357:

まあ暗号化はしないとな 。


358:

メールハッキングする人ならzipファイルもハッキングしないかい? 。


359:

相手がパスかけるときのみ 。


362:

大手だと研修受けてないやつにメールさせないどころかPC触らせないぞ 。


364:

業者によってはこれやってくるやついるけどなんの意味があるんだ?
次のメールにパス書いてるし 。


366:

>>364
意味ない。メール本文にパスワード書いてるのと同じ 。


365:

給油室君「あああ…」 。


368:

別メールでパスワード送るのは途中の経路が変わるからって
説明受けたけど違うの? 。


372:

>>369
あほなの?

後任の人にもいちど送ってもらって、パスワード聞けばいいだけ 。


370:

7zipの方が圧縮率高いけど開けないやつが多くて困る 。


371:

海外のメーカーはパスワード無しだな。
こんなのやってるのは日本の大手メーカーくらい 。


374:

PGPとか使わないの? 。


375:

よくわからんけど公開鍵とか暗号鍵とか昔の技術なのかな 。


377:

>>375
ビットコインとかほとんどの人が理解せず、「円天だぁ!!」とか言ってるとこみると、公開鍵暗号技術
は、私立文系には全く理解できんのだろうwwwww 。


389:

>>377
大学の講義であったけど
なんかよくわからんまま分からんうちに単位とれてた 。


376:

同じメール使うだけアウト
パスワードだけ郵送しないと意味がない 。


378:

添付したら自動でパスワード化するメールソフト使ってないのかと
手動でやる手間が無駄じゃね 。


379:

給油室が有る職場に勤務出来て羨ましいわ 。


380:

あたおか 。


381:

普通自動でパスかけるアドオン入れてるよね 。


382:

自動でパスかけてパスワードも自動で送るとかいう無意味なシステム
でも突っ込んじゃいけない空気があって誰も言えない 。


383:

おい、いつになったら俺氏は派遣君に刺されるんだよ?はよしろ 。


385:

誤送信防止だろ…まぁ同じアドレスに送ったら意味ないけど 。


386:

>>385
> まぁ同じアドレスに送ったら意味ないけど

wwwwwwwwww

チンチャこれな? 。


387:

ハッキングじゃなくて閲覧対象者以外が開けないようにするためだろ 。


437:

>>387
条件反射的に開ける人が減って全体が統一されてるのなら良いシステムだと思うのにな
問題なく仕事できる担当者には面倒でもこればかりにしてればポンコツ社員がウイルス開けてしまうこともない
パスワード別に送ってくるフィッシングやスパム来たことないし 。


390:

なろう系の作者が考えた社会人 みたいなやり取り 。


391:

いい加減コロナネタやれよ無能 。


393:

今どきメールに添付ファイルって会社として大丈夫か? 。


394:

お前がしとけ無能定期 。


396:

いつの時代だよ
今は許可ユーザーのみのクラウド共有だろ 。


397:

そもそもメール添付するな 。


398:

このゴミ文化いつの間にか廃れたよな 。


402:

>>398
誤送信対策になるからまだ残ってるぞ
取引先が多いとユーザー管理コストがバカにならないからクラウドとか論外 。


399:

このファイル(曖昧) 。


401:

PGP使え 。


403:

pgpなんてみんな当然知ってるであろうIT企業にいたときもこれやってたわ
とりあえず体面を保つためのポーズだから仕方ない
いちいち知らない人にセキュアな方法を説明するのもだるいし、意味ないからといってやらないと非常識認定されてしまう 。


404:

添付ファイル 圧縮ZIP形式で送り、
時間をおいてパスワード送付でっか? 。


407:

パス付きメール後にパスをFAXで送信
そしてFAX送信の確認の電話でワンセットやぞ 。


410:

>>407
加えて給油な?www 。


435:

>>408
長々と書いているところ恐縮だけどこの手のルールは誤送信対策だけだと思うよ 。


409:

わざと怒るために何も教えないってときあるよな 。


411:

パスワード送るメールにもパス付けないと 。


412:

二通目パスワードの無意味さ 。


413:

パス付けなきゃいけないようなもんをメールで送んなよアホか 。


414:

添付ファイフ                      .exe 。


415:

パスワードは伺った際にお伝えしますってのやめろ
来たときにその場で全部やりゃいいだろ

一部差し替えたんで再度送りますまでやられると本気で意味わからん 。


416:

悪しき風習だよな
会社のルールだからやめられないのかもしれんが 。


418:

PPAPとか揶揄されてるやつか
Passwordつきzip暗号化ファイルを送ります
Passwordを送ります
Aん号化(暗号化)
Protocol 。


419:

パスを一旦エニグマで暗号化して更に画像ファイルにして送れば安全ではないだろうか 。


420:

無駄な知識を教えて回るスレだね毎度だけど 。


421:

セキュリティの意味ないよね
単なるやってる感だけ 。


422:

公開鍵暗号ってほんと凄まじい発明だよね 。


425:

ハッキングされてたらパスワードのメールも読まれてるよね 。


426:

なんで必ずかわいい女の子の画像つけてんの?罪滅ぼし? 。


427:

誤送信対策としてはありかもしれないけど 。


428:

オフライン環境の暗号化なんてガチ勢にファイル盗まれた時点で終わり
平文でいいんだよ 。


429:

嫌儲は何時までこの人形劇に付き合わねばならないのか 。


430:

これは何故かやるな
後からパス書いたメール送る奴な
ぶっちゃけ意味ないと思うけど怒られるからやってたわ 。


431:

うちはファイルは裸のまま送るけど
パス別の取引先もあるので
そういうとこには同じ対応した方がええんかなと悩むことはある
でも意味ねぇんだよなぁ 。


432:

盜まれたらヤバいもんメールで送るなよ 。


434:

うちはzip化・自動パスワード機能がわざと外されてるわ
誤ったメールアドレスへの誤送信を避けるためらしい
なもんで予め送り先とパスワード決めてパスワードいつものですよろしくにしてる 。


436:

あれって誤送信対策じゃなかったんか・・・ 。


438:

ジップロック? 。


439:

上司「新規入場者にセキュリティ教育もしないで外部メール送らせるつもりでいたの?」
社員「あああ」 。


440:

パスワード送るんじゃなくて先にアドレス確認メール送って返信貰えばいいだけだろ
宛先が間違うかもしれないからパスかけないと!なんてバカのやること 。


441:

社外にファイル送ると勝手にパスワードつくようなってるけど客先からは不評だわ
大して重要じゃない書類でも全部一律 。


442:

きちんとしてる企業ほどやってる 。


443:

使ってる派遣会社がまさにこれやってるわ
昔はそのまま送ってたのにマジ迷惑 。


444:

なんの意味もないからまじで死んでくれ 。


445:

メール送ってパスを2通目はマジめんどくせーよな 。


446:

なお次のメールでパスワード送る模様 。


448:

暗号化して送りました 
Zipファイル解凍キーは後ほどお送りいたします
返信 またはお問い合わせは専用メールへお願いします。
細目加工がある場合指図書をFAXで送信方願います。 。


449:

え?パスワードもメールで送るの?マジで? 。


450:

普通自動化だよね 。


451:

やるとしたら
1、パスワードは電話で伝える(音声認識)
2、パスワードはFAXで伝える(日本の伝統)
3、パスワードは郵送(企業が個人消費者相手にはよく使う手)

日本の取引先相手にはFAXが一番有効そう
そしてFAX送ったことを電話かメールしたか?また別スレが立てられる 。


454:

俺君が派遣君だろ?
なに偽称してんだよ 。


455:

ファイルの内容を暗号で書くのが社会人の常識だろ。 。


456:

上司が承認したら勝手に付けてくれるンゴねぇ 。


460:

ファイルメールしてはねーだろボケ 。


461:

派遣君「あれ、俺さんの会社のメールはS/MIMEですし、協力会社間のやりとりは同じCA証明書使っていてデフォルトで暗号化されていますよね?」 。


463:

これほんと無駄 。


465:

自分で送らずに派遣にやらすシチュが謎過ぎる 。


466:

別メールでパスワード送ると言っても
結局同じ宛先に送るんだろ?
ハッキングする気のあるヤツだったら両方受信するだけだから、あまり意味はない気がするんだけどなぁ…

ちなみに俺のところへもタマに間違いメールが取引先から届くが(よくある名字なので)添付ファイル付きのメールの直後にパスワードメールもセットで届く
面倒臭いから開けないけどね 。


475:

>>466
ああそれよくあるウイルス付き詐欺メール
興味本位で開けると
いろいろヤバイ
あとで上司に怒られるパターン 。


468:

勝手につくでしょ 。


469:

zipならブルーとフォースでいずれ複合施設されんじゃね? 。


471:

てかさぁ…仕事でできる成果物って所詮自分が使うものじゃないから適当にやるよね 。


472:

え、送信メールサーバ側で自動でパスワード付きファイルにしてくれるじゃん?

ゴミみたいな会社にはそういうシステムないのかw 。


473:

あれマジでウザい
今は全ファイルに暗号化かけられてるから意味ない 。


476:

zipだと送れないからzi_に修正して送り直してください 。


477:

GPG鍵で暗号化しろ 。


478:

pgp使えばええやろ 。


479:

無能な上司、無能な会社
哀れ 。


480:

パスワードはFAXで送るんだよ 。


481:

この自称正社員は知識10年ぐらい前で止まってるな 。


482:

パスワードだけならやってる感だけの三流企業

実際の対策

パターン1

外部ドメインのメアドに添付ファイル送る場合
全てサーバーで止められて上司チェックが入る。
上司はメールを確認し添付ファイルにパスワード処理されてるか確認してから許可する。

パターン2
外部ドメインのメアドに添付ファイル送る場合
まず自分のアドレスに送ったメールが届く。
セルフチェックを行いサーバーに許可メールを送信して初めて最初のメールが送信される。

コレくらい複雑。上司と派遣シリーズ乗せてる奴、
働いた事無いんじゃないか? 。


495:

>>482
地方の零細企業舐めすぎ
そんな環境整っていない 。


483:

そんなクソみたいな事してんのか
クソみたいなルール増やして生産性落としてマジで日本終わってんな 。


484:

何で今どきメールなんて使ってるの? 。


486:

終わってるよ。
大体pcのUSB出力を社内ソフト使って無効化して、会社として対策してるから流出したら個人のせいってスタンス作ったの日本の会社だぞ。
しかも働いてる社員に相談も無し 。


487:

最近派遣スレだけじゃなく新人くんスレもあるからもう訳がわからない 。


488:

大企業が率先してPGPを導入してくれれば取引先の中小企業は使わざるを得なくなって一気に普及するのに自動パスワード送信みたいなクソみたいなソフト使ってるからな 。


489:

そのパスワードを平文メールで送ってくるから結局手間が増えるだけ 。


490:

派遣「メール自体に鍵付けとけよ、ってかメールサーバに暗号キーすら入ってないよこの会社」 。


492:

題名の最後に…つけるとそのまま添付ファイル送れる謎 。


493:

パスワードでFAXで送って送りましたの確認電話 。


494:

パスはミラー 。




 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました