政治が劣化した原因は「小選挙区制」が諸悪の根源、完全比例代表制にするべき | 質問の答えを募集中です! 政治が劣化した原因は「小選挙区制」が諸悪の根源、完全比例代表制にするべき | 質問の答えを募集中です!

政治が劣化した原因は「小選挙区制」が諸悪の根源、完全比例代表制にするべき

未分類

1:

安倍らの集団一強なのも小選挙区制度のせい
このクソ制度を導入した小沢一郎は万しに値する

「政治改革」30年 小選挙区制が政治劣化させた


115:

>>1
> 「政治改革」30年 小選挙区制が政治劣化させた

あほらし
制度が「小選挙区制」なら、その制度の特性に合わせて戦略を採るのが当たり前でしょ、各政党は
そんなことすらできない政治なら、どんだけすばらしい制度どうが、猫に小判だ

なお、中選挙区なら、自民党はつねに第一党
おまけに野党共闘の気運は選挙区内で相互に競合することにより下がる

完全比例代表でも、中選挙区と同じ傾向になる

頭は使わねば 。


220:

>>115
各政党とも戦略とれるんだから制度が強くなるって話じゃん
ネット軍師様w 。


145:

>>1
> このクソ制度を導入した小沢一郎は万しに値する

すぐ他のだれかのせいにするんだな、君らは
無気力というかなんというか・・ 。


157:

>>145
事実から目を背けちゃいけないよ 。


166:

>>157
> 事実から目を背けちゃいけないよ

事実をめぐる判断と、価値をめぐる判断の、両者のちがいくらい頭に入れとかないと
「小沢のせい」は、事実判断ではなく価値判断、要は論評なんだから

なんでこの程度のことで躓くのか 。


163:

>>1
いやTVだろ
TVが役割果たしてない 。


231:

>>1
>>4
ほんとこれ
これが諸悪の根源だ
主敵は小沢一郎と河野洋平な
河野太郎が中立ぶってんじゃねえぞクッソが 。


245:

>>1
アカヒら媚韓ブサヨが小選挙区制導入を声高に主張してたんだぞ
中選挙区制が自民党による金権政治の元凶だと唱えてな

それがブサヨに都合が悪いからと言って元の中選挙区に戻せというのは道理に合わないだろw 。


246:

>>245
公約の政治献金を一切無くす話はどうなりましたか? 。


252:

>>1
若者は選挙システムを「勝てる人に投票する」だと誤解してるのがこの国の末期ぶり。 。


261:

>>1
選挙は関係ない、政治家に群がる、支持者とか言う蛆虫共のせい。
アイツ等が、政治家を駄目にする。 。


268:

>>1
でも決めたの非自民党政権でなんですが…w 。


290:

>>1 二大政党制を目指した奴らは致命的な見落としをしているように思える
米帝や英帝すなわち国内の不満を外国に押し付けられるとんでもない強国じゃないと
二大政党制は機能しないんじゃねえか
そりゃカナダとかあるけど基本外国をいじめられるクズ国家じゃないと成り立たないような

現状この島の小選挙区制はナチスが武装して義勇軍と繋がってたからドイツを簒奪できたような
小選挙区制だからファシズム化につっぱしってる勢いがついてるし 。


3:

比例にしたらまた杉田水脈が当選するだけなんだが 。


125:

>>3
比例代表にも色々あるが
自民の議席が減るのは確実で
拘束名簿なら小選挙区当選者も含めて名簿上位に選ばれるほど安倍ちゃんに気に入られる
非拘束名簿なら自民党内でも上位に入るだけ票を集める

あり得ると思うか? 。


173:

>>125
> 拘束名簿なら小選挙区当選者も含めて名簿上位に選ばれるほど安倍ちゃんに気に入られる
> 非拘束名簿なら自民党内でも上位に入るだけ票を集める
>
> あり得ると思うか?

前者は余裕であり得るだろ 。


183:

>>125
杉田が上位になることも含めて拘束式名簿でいいわ
そういう政党だってことなんだから
今の参院の当選者なんてタレントや族議員だけじゃん 。


321:

>>3
選挙制度変えたら自民もあんな馬鹿を当選させる余裕無くなるだろ 。


4:

中選挙区にしろ 。


5:

>>4
これ 。


33:

>>4
だな 。


132:

>>4
これよ 。


171:

>>4
金権政治が復活するだろボンクラ 。


180:

>>171
今は金権じゃないのか 。


330:

>>171
今も金権な上に一極集中でやばいだろ 。


6:

その通り 。


7:

でもこれじゃなかったら2回も自民下野してないでしょ 。


13:

>>7
これ 。


27:

>>7
2017年で自公で47%程度だから普通に下野してる
そもそもの話公明が下駄の雪やってるのは
小選挙区制だからでしょ 。


279:

>>27
公明と大阪のヤクザがいるから2017でも政権交代は不可能 。


81:

>>7
93年は中選挙区制だから、09年の1回だけだね
93年は8党連立で政権取ったけど、それでも第1党は自民党 。


8:

「中選挙区制度は派閥政治の弊害を生んだ」と言ってるがそれは自民党内向きの話であり国民には関係のないこと
しに票が多い小選挙区制のほうが遥かに弊害が大きい 。


47:

>>8
中選挙区制に問題があるのは確か
また圧力団体がバックにいる候補が有利になって
今以上の利権政治になるぞ

ここはスレタイ通りの比例中心にすべき
ただ完全比例だと党の力が強くなりすぎて、個人の被選挙権を制限しかねないから
ドイツ議会選挙の比例代表小選挙区併用制が現状最も優れた制度だと思われる 。


64:

>>47
粉飾決算で特捜部動いてないし政治家も起訴されないけど今以上ってどうなるのw 。


68:


194:

>>47
連邦国家のドイツはだいぶ事情が違う
地方の独立性があるから選挙区をきれいに割れる
日本だと大きめの選挙区が必要になるのでは 。


215:

>>47
俺は中選挙区と比例代表の併用制がいいと思うわ 。


228:

>>8
万年与党?の自民党と万年野党第一党?の社会党の
馴れ合いや状況/政局の硬直を生んだ55年体制が
自民党と旧民主党系の再集結党の間で、再来するかもよ・・・ 。


10:

自民や維新が自分らに有利な選挙制度変えるわけない 。


91:

>>10
維新みたいな空中さつ法得意なとこは
完全比例代表の方が有利だろ

まあ、本気で政権取る気あればの話だけど 。


11:

比例代表制にして大都市圏の議席数大幅に増やして田舎の議席数大幅に減らすのがいいだろな 。


45:

>>11
これ
金権政治や汚職の温床になってる 。


12:

全部全国区制で良いよ
比例で選んでもない奴が復活してくんのが癌
グラドル出身とかふざけたのが比例で受かるのおかしいわ民意が小選挙区で落としたのによ 。


14:

自民党の議員とサポーターは公民権強制停止でいいぞ 。


15:

政権交代が永遠に起こらなくなるが? 。


19:

>>15
選挙区ごとの一票の格差を是正すればそうでもなくなる
都市部と田舎の議席不均衡をなくせば流動性はかなり高くなる 。


283:

>>15
そんなもん必要ない
つうか比例で勝てない連中が政権取ろうってのがおかしい
比例&公選法の厳罰化がベター 。


16:

国民がバカだから比例制度に文句言うんだよ
俺らが選んでない候補が選ばれたとかな
もうアホカと 。


17:

完全比例とか今より酷い事になるわ
名簿の順番でしぬほど腐る 。


20:

小沢って何かんがえてたんだあいつ
有権者の良識を信じたとか? 。


23:

>>20
80年代~90年代の政治ウォッチャーがこれ見たら鼻で笑うだろうな
小沢、落ちぶれたことで過去の所業が忘れ去られ過ぎ 。


37:

>>20
中選挙区制だど党の意向が強くなって院政やフィクサーが生まれやすい
小沢が総理になっても操り人形になるだけだったから
総理や官邸主導にする為に小選挙区制にした 。


79:

>>37
そして今はその官邸主導に文句言ってるわけか 。


106:

>>79
そりゃ小沢や旧民主党が作り上げた政治主導の総理官邸独裁体制に安部が乗っかって私腹を肥やしてるんだから怒るよ
>>90
党じゃなくて総理総裁ね
小沢のいた頃の総理なんてお飾り人形だったのに
今は総理官邸の権限が強すぎる 。


112:

>>106
党以外の何物でもねえわな 。


90:

>>37
今がそれじゃん
誰も党に逆らえない 。


21:

比例代表制のせいでカルト議員や糖質ウヨ議員が大量発生してる訳なんだけど 。


54:

>>21
それは阻止条項を設定すれば防げる
5%以上の得票とかね 。


22:

いや天皇制のせいだぞ

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200521114449_424c783378306a5a5a30.jpeg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200521114458_474b4d6348335076305a.jpeg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200521114449_3149377376587979436d.jpeg

だからこそマインドコントロールで天皇制を続けさせたい
日本を上級が支配できるから

天皇さえあれば支配できる
天皇が潰れたら安部も麻生も終わる 。


24:

劣化したと言うか、小選挙区制は結果的に一党独裁政権を得るための手法なのではと思う。 。


28:

>>24
アメリカやイギリスは一党独裁になってないし
イギリスの場合地域政党が躍進して二大政党ですらない 。


42:

>>28
それは有権者の質が一定高いから
しかも先のイギリス総選挙で保守党が圧勝したのは
いわゆる野党側が割れまくったから
これはジャップランドと同じ構図
まあさすがに大勝利でも下痢政権みたいな真似は女王と国民が見てるからしないが 。


80:

>>28
アメリカやイギリスは法案採決で党議拘束が無いし、あっても平気で破るからな
議員個人の権利が強い
でも日本は党議拘束が厳しくて造反したら処分される
その辺の政治文化の違いはあるかも

イギリスはEU離脱で与党の意見が真っ二つに割れたけど、今も分裂しないで同じ党に留まってるし

日本も英米みたいに議員個人の判断が尊重されるなら、検察官定年延長で与党から造反が出まくって安倍ちゃんは終わってた 。


94:

>>80
イギリスは普通に党議拘束あるし、造反議員が除籍されてるけど
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-49589251


96:

>>80
制度変えたら党の影響力強くなりすぎって言われがちだけど現状でも日本党議拘束強いしむしろその辺を改革すべきだと思うわ 。


331:

>>28
イギリスもアメリカも地域性が強いからだろ
日本はマスコミから何までいろいろ統一されすぎ 。


25:

これは誰もが分かってるでしょ
あれはパンドラの箱だった
そこから飛び出した災厄こそが今の日本の政権 。


26:

小選挙区制に変えたときもそうだったんだと思うけど
選挙制度が政治の質、政治家の質を左右するという考え自体が安直で
制度幻想が強すぎる 。


84:

>>26
制度の効果は小選挙区制に変わってからの年月でばっちり証明されてる

システムの影響は相当に強い
問題はそれがどのように現れるか
予測が難しい面があることであって

幻想などという評価は文字通りの的外れ
制度改革万能主義的な期待を批判するのは理解できるけどさあ 。


93:

>>84
小選挙区に変わった効果ってどうやったん?
教えてジジモメン 。


100:

>>84
制度の影響はいろいろあろうが
言いたいのは政治の質や政治家の質が変わるみたいな話
変わらんよ
昔の政治や政治家の方が良かったってのがまずウソだ
利権まみれの政治家、選挙しか考えてない政治家、たくさんいた
年より政治家が俺たちの頃は良かったみたいな話がしたいだけ 。


109:

>>100
丁度日本がイケイケドンドンの時代だったから
目くらましされてたってのはあるだろうな 。


113:

>>109
その頃に解決すべき問題や未来のためにやるべきことを先送りしまくった結果が
2000年代以降にあらわれているってだけだからな 。


140:

>>84
> システムの影響は相当に強い

あほかw
選挙制度(システム)があれば、その条件に合わせて戦えばいいだけだ

小選挙区制なんて、二大政党に収斂するように設計されてるのに、それに無駄に抗って
きた悪しきカルチャーが日本にはあり、それこそが病巣なのだ

問題は制度ではなく、日本の政治をめぐるカルチャー(土壌とでも訳すか) 。


29:

比例と小選挙区の重複立候補禁止にすればいい
小選挙区で落としたのに復活とか馬鹿かよ 。


30:

一票の格差の点からも中選挙区制に戻すべき 。


31:

日本の議院内閣制はだめだ
最初から国民に選択権がないようなもんだ

力のある政治家は全部財界が政治献金
することで成り立っているいわゆる族議員じゃないか

立法も行政も大企業などの財界の利益の為に動いてるようなもんで三権分立が保たれていないから国民の自由や権利が全く保証されていない
司法でさえ国民の為にあるとは言い難い

その点、三権分立がしっかり保たれているアメリカの大統領制はいいな 。


48:

>>31
日本がアレなのは党議拘束の強さとかもあるんじゃない? あと献金とかならそれこそアメリカもロビー活動とか盛んじゃないの 。


32:

>>170
イタリアみたいに小政党乱立で連立政権か
これはこれでまとまらない 。


34:

米英には強力な野党があるから 。


35:

比例代表→現状はきちがい議員の溜まり場となっているので完全比例代表制など論外
大選挙区制→田舎市議会議員のきちがいぶりを見るとこれも無理
小選挙区制→最大50%近い票がしに票になる可能性あり。そもそも小選挙区制が優れた選挙制度なら比例代表並立制なる意味不明な制度は採らない

一票の格差を是正した上での中選挙区制が一番正しく民意を反映する可能性が高い 。


46:

>>35
中選挙区って日本だけのものだぞ
1区から2名以上当選するのはすべて大選挙区制だ 。


51:

>>35
共産党みたいな弱小政党保護する為だからな
本来の完全比例代表だと弱小政党はドンドン潰れて二大政党に収斂してくんだが 。


36:

第二党がすべてにおいて割りを食う昭和型中選挙区制に戻そうとかあたまおかしい 。


78:

>>36
小沢は第二党が生まれるという前提で、二大政党制を実現するために小選挙区制にした
が、生まれなかった。
民主が失敗したことで第二党という概念が消滅し、自民とその他の泡沫政党という図式になった
そうなれば後はもうやりたい放題

結局、この国は自民の中の派閥Aと派閥Bの二大政党制しかないんだよ 。


117:

>>78
派閥争いで擬似政権交代なんて今中選挙区制に移行してももう起きないよ
末期に中曽根が長期政権築いてたの忘れてるのかもしれないけど 。


38:

大と中の違いがよく分からん… 。


39:

中選挙区制にしろおじさんって参院選見てたの? 。


40:

今日プラス20発覚であと一人w 。


41:

日本で大統領制にしたら
吉村が大統領になる
韓国以下の民度 。


43:

中選挙区や比例になったら何が起こるかというと
野党の右寄りの政治家が自民サイドに流れる
自民に行くのは難しくても、自民と連立方向にいくとかね
小選挙区だから、いやいや共産と連携してる政治家は多い 。


44:

中選挙区制がそんなに素晴らしいなら参議院や地方議会に理想的な議員がいるはずだがそんなことはない 。


50:

>>44
地方議会の雰囲気は昔の国政に似てるな、実際 。


49:

供託金廃止と世襲禁止もセットで 。


52:

ぶっちゃけ中選挙区制でよかったんだよ
し票が少ないし政党に縛られない人がそこそこ排出されたじゃん 。


53:

完全小選挙区制でもよい
だが絶対に決選投票をつけること
小沢の馬鹿のせいでこんなことになった
あいつ自民の工作員だろと言われても信じるわ 。


55:

比例代表とか廃止しろ 。


56:

比例で復活できる候補なら
中選挙区なら間違いなく当選してくるだろ 。


57:

選挙制度変えたければ今の選挙で勝たないと

そのためには小沢を罵倒するより一番戦い方を知る小沢の知恵を借りないとな 。


58:

ドイツの小選挙区比例代表連用制がベストだと思う
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/d00f5e1d90875c47a8a92d69ea36dfd9.png


59:

結局「中選挙区制にしろおじさん」は「絶対無謬の代々木さんがそう言ってたからおじさん」でしょ
アホらしい 。


63:

>>59
全部3人区にしたらむしろ共産党壊滅しそうなのにな 。


74:

>>63
デュヴェルジェの法則だっけな 。


67:

>>59
これはまあそうだわ
比例か中選挙区は肯定するのに
完全小選挙区決選投票制は絶対認めないからな
自公共は大反対だが民主は大賛成するよ 。


73:

>>67
政治で結果出てる制度として紹介しなよ
緊縮財政成功したオーストラリアや
世界に先駆ける法案通すオランダよりも強いのけ? 。


60:

小選挙区を無くせって奴と比例代表無くせってやつがいるから変わんないだろうな 。


61:

制度ってのは何にしろ一長一短で
何がいいかという話は絶対にコンセンサスはとれない
議論しても仕方ないという面がある 。


62:

逆だろ 。


65:

公務員に選挙権渡した辺りからおかしくなった 。


66:

どこも過半数取れないグダグダな国会になるよりマシじゃね
ねじれ国会はひどかった 。


69:

ブロック比例がいいよ 。


70:

野党も小沢とか旧民主の連中は
未だに小選挙区と二大政党制に幻想抱いてるから
無理だろうな 。


76:

>>70
だから別に決選投票ついてるならいいんだよ
小沢の馬鹿はこれをいれなかった
政権交代をガチで目指してるなら当然入れたはず
構図が自民vs反自民になるんだから 。


92:

>>70
別に彼らは幻想を抱いてるんじゃなく
まず現行制度で勝たないと何も始まらないってのと(制度は野党で変えることは出来ない)
現行制度の方が中選挙区や比例よりははるかに勝ちやすいってのと 。


71:

ジャップの政治が良かった時期って、外国が介入した後だけだろ
明治維新しかり太平洋戦争後しかり
GHQ様に再教育してもらえ! 。


72:

小選挙区比例代表連用制でいいじゃん 。


75:

一番良いのは中選挙区制で与党が連立相手を柔軟に変えてくってのが理想だけど

地方議員や参議院議員との調整が付かないから無理なんだよな 。


77:


82:

そもそもさ、田舎のアホがクッソを当選させる→その他の国民大迷惑っておかしいだろ。
その他の人間はクッソに関して何もできないのに影響は受けるとか…

あとやっぱりトップは国民が直接選ぶべきやわ。 。


83:

永久自民党政権になる 。


88:

>>83
それでいいんだよ
自民の中で派閥争いさえあれば安倍独裁のような状況は生まれない 。


111:

>>88
派閥争いって
政党交付金のない時代じゃん
今は幹事長の地位が全く違う 。


85:

小沢は野党をぶっつぶすための工作員
じゃないとあんな自民に有利な選挙制度にした意味がない
現状みればわかるが野党の一本化なんて不可能に近い 。


120:

>>85
自民を二度政権から引きずり下ろしたのも小沢だな 。


126:

>>120
その度に内乱起こして今の自民党政権を磐石にしたのが小沢
新党信用されなくなった原因をつくった張本人 。


86:

中選挙でいいよ
行政区と選挙区を一致するには中選挙しかない 。


87:

小選挙区が絶対悪だとは言わないけどさ

衆議院も参議院も
ほぼ同じような選挙制度はいかんでしょ

片方が小選挙区なら
片方が比例代表制

ぐらいにしておけよ 。


89:

比例でも良いが拘束名簿は辞めろ 。


95:

小選挙区つて好きな政治家に投票出来ないじゃん 。


97:

比例はゴミ 。


98:

比例の名簿順も国民が決められるようにしないと駄目だな
小選挙区の得票率で名簿順を決めて
あとは比例の獲得議席で割り振ってけば良い 。


103:

>>98
それめんどくさくね
非拘束名簿じゃだめなの? 。


99:

今のところ自民に有利に働いてるからアレっぽく見えるけど少ない票で自民が勝てるって事は逆に言うと野党も少ない票で自民に勝てるんだから一概にデメリットばかりとは言えない

それとは全く別のベクトルでより民意がきちんと反映される完全比例にしろって主張はわかる 。


102:

小選挙区制じゃない参院選がどうなったかの検証もしとけよ議論の前に 。


104:

バカなFラン国民が気分や知名度で選ぶ世襲政治が悪い

小泉が悪用し最悪の時代世襲政治時代になった 。


107:

>>104
あんなアンポンタンを選んでるのは結局国民だもんな 。


105:

それと供託金 。


108:

諸悪の根元は安部なんて選ぶバカな国民どもだろ 。


110:

まず、よく知りもしない政治家に投票させられるのが民主主義なのかって事と
結果を出している制度なのかって事

オランダ最強じゃん
ドイツ? わらかすなよw

これ以外に論点あるの? 。


114:

オンライン投票も整備しろよ
野党が言わないのは不利になるから? 。


116:

全国統合1区でいいわ 。


118:

ぶっちゃけ選挙制度改正より田舎偏重都市軽視の議席配分見直す方が効果高い 。


119:

小選挙区制で党の権限が強くなったかもしれんが逆に言うならリーダーシップ発揮しやすくなったとも言える

つーか元々そういう危険性を孕んでるものであって悪用とかそういう話じゃない 。


121:

二大政党を作るのが目的だからな 中選挙区制が良かったんじゃないの 。


122:

中選挙区は金がかかるから小選挙区にしたんだけどな 。


128:

>>122
どうせ「田中角栄の時代は良かった!経世済民!」だから、金でドロドロの時代に戻りたいのかもしれないw 。


137:

>>128
政権に近くなくても党が力持ってて地方に金配れてたからな
今は政権から距離ある議員はカネ配れないし 。


212:

>>128
金はかからなくなったの? 。


123:

制度よりも投票率が低すぎることが問題だよ
投票率が上がらないといつまでも特定の団体や組織が有利であり続ける 。


124:

小選挙区は党が強くなるってのは傾向としてそうかもしれないけど
じゃあ、小選挙区以降、常に党が強いか、総理が強いかって別にそんなことはない
安倍二次や小泉のときがむしろ例外的で
結局は、高支持率安定だから強くなるってだけだと思うけど 。


127:

一人選ぶなら決選投票しないとおかしい
支持率も得票率も3割の自民党が議席の7割独占とか民意を全く反映してない
得票率がそのまま議席数になる様に制度改革しないと
一票の格差より重大な問題 。


129:

いいと思うよ。
あと投票者が自分の票を開票時に確認できるシステムを
作っておいて、三百人なら三百人がある候補に
いれたかどうか、それが観測できるようにしとけ。
選挙不正がないように。

「自分が入れたはずの票が数えられてない」ということが
ないように、希望投票者は自分だけのパスワードと票を
つなげておくように。 。


130:

小選挙区はいいが比例代表制なんて廃止でええわ

比例で当選したのに党除名されても議員のままで居られる欠陥制度だからな 。


131:

公約反故に拘って突き進んで負けた野田達と小沢
どっちが悪になるんだろう どっちもか 。


139:

>>131
どっちも悪いとこはあるし
もっというと、その二人の周囲にいた人たちも悪い
やるべきことは野田に味方したり、小沢に味方したりすることではなく
喧嘩や対立をどうにかして収めることだった
まあ、あの時期、野田の周辺の人たちはもう小沢一派を完全に切ろうとしてたから無理もないが 。


153:

>>139
当時ガチでぶつかり合って惨敗して
その後に党の土台ごと潰すケンカをしたことを後悔してたな
自民の強さはそこまでは決裂しないことだとも 。


133:

小選挙区も中選挙区もあんまり変わらないと思うわ
中選挙区制の時でも社会党がその気になっていたら政権とれていたし
自民の方が野党も都合がいいんだよ
今も立憲がそんな感じじゃん 。


141:

>>133
その気になった60年代の社会党が第二党が割りを食う中選挙区マジックで大敗して党が崩壊したんだけどな 。


134:

とりあえず格差を是正しろ
その上で考えないとなんとも 。


135:

中選挙区制の方が日本には合ってたな。 。


136:

金が掛かるとか言うのに戸別訪問は認めないんだから自民の金が掛かるは信用しない 。


138:

全て比例代表だったら支持率がそのまま議席に反映される

簡単に言うと、自民党議員が立憲議員の10倍当選するようになる

ま、それが民意だけど 。


148:

>>138
> 全て比例代表だったら支持率がそのまま議席に反映される

世論調査と実際の投票結果では、ずいぶんと乖離があるわけですが、
君はそんなことも知らないのか

ばか? 。


165:

>>148
いままで立憲の支持率が4%だったこと無いから楽しみだな
いずれにせよ、◯人区という枠がなくなると立憲議員数が減ることは間違いない 。


170:

>>165
君は、「簡単に言うと、自民党議員が立憲議員の10倍当選するようになる」と書いている
この判断の根拠をまず書け

底辺はすぐ妄想に走るからw 。


185:

>>170
この前の選挙の時は確か、自民党支持率30%、立憲支持率10%ぐらいで、比例得票数もそんな比率だったろ
なんかおかしいか? 。


191:

>>165
去年の参議院選挙が7月

6月のNHK世論調査

政党支持率
「自民党」 36.7%
「立憲民主党」 5.1%
「国民民主党」 1.2%
「公明党」 3.1%
「共産党」 2.5%
「日本維新の会」 2.6%
「社民党」 0.2%
「特に支持している政党はない」 41.2% 。


160:

>>138
> 簡単に言うと、自民党議員が立憲議員の10倍当選するようになる

ほんとになにも知らないんだな、君らは

自公の得票数と野党の得票数は、ほぼ拮抗してるのが現実であり(野党票のほうが若干多いだろう)、
完全比例なら、与野党の比率はほぼ1:1になる

なお半数近くの国民が投票を棄権してるのがここ8年の傾向である 。


177:

>>160
与野党じゃなくて自民党と立憲の比較をしたんだが

まさか比例名簿を野党統一化するの? 。


186:

>>177
> 与野党じゃなくて自民党と立憲の比較をしたんだが

意味ねえだろ、アホだな
小選挙区制なんだから、本来「与党v野党」なんだよ 。


193:

>>186
もう二大政党の時代じゃないのかもな
だから小選挙区制は合わなくなったんだよ 。


197:

>>186
何を言ってるんだ?
小選挙区じゃなくて全て比例にした場合の話しをしてるんだが(笑)

自民党vs野党って、比例名簿を野党統一化すんの?
だったらもう小政党ではないわ潰して纏まれよ 。


142:

国政はまるっと完全な比例制にして、二度と書き換え不能にしとけばいい。
そうすると、北欧のように多党が乱立した「決められない」素晴らしい政治ができる。

決められる政治とか言ってる奴はさつしとけ。 。


143:

やっぱり「赤旗」だな。
「なるほど」と思う事が多い。
「赤旗」を読まないと張り合いがない。 。


144:

>>143
これw 。


146:

むしろ小選挙区の方が政権交代しやすいんだけどな。中選挙区だと09年みたいな結果はほぼおきないよ 。


147:

イスラエルがひどい事になってるのに
他国から学べ
最近だと最低賃金無理矢理上げる計画やった後に撤回した
韓国とか良い例 。


150:

あと電子投票も追加な 。


151:

比例代表じゃ個人選べないから参議院の比例制度でいい 。


152:

N国が主張してるネット投票実現のほうが
よっぽど先進的だわ
大選挙区制は問題あるから採用している国が少ない 。


174:

>>152
ネットで投票出来る国ってどこかあんの?
セキュリティとか運用めっちゃ難しそうだが 。


178:

>>152
マイナンバー投票可能とか来ないか
ネット投票は昔あったような 。


199:

>>152
ネットはなりすまし投票が避けられないから論外

そうでなくても全グループ法人の電子署名を理事長懇ろの秘書1人がやってる宗教法人いくらもあるから 。


154:

政党の得票数と当選数が全く比例しないやつか
民主主義じゃないよね 。


155:

小選挙区だと国民より党にいい顔さえしたららいいってこと?
だから二階やスガや安倍擁護に走る自民党議員ばかりになるのか 。


156:

国民のレベルが政治にダイレクトに反映するようになっただけなんだよなぁ 。


158:

政権交代できたのは小選挙区制度のお陰なんだけどな。
は政治うんぬんより、単に憲法改正の2/3を割らせたいからアホなこと言ってるのがよく分かる。 。


159:

完全小選挙区制の国でもしょっちゅう政権交代してる国はあるんだから選挙制度のせいにするのは甘え
とはいえ、二院制なんだから片方は完全比例制にして一票の格差も認めるようにすればいいのにとも思う 。


162:

>>159
> 完全小選挙区制の国でもしょっちゅう政権交代してる国はあるんだから

いや、政権交替が起こりやすいように設計された制度なんだからw 。


161:

利権の原因になってる世襲をまず禁止にするべきだろ 。


164:

鳩山も小沢も世襲だけどね 。


167:

定数にもよるけど現状のまま中選挙区制にして一番利益を享受するのは公明党と維新だけどね 。


168:

立憲は3.5%と16%どっちが合ってるんだろ投票先のやつ 。


179:

>>168
立憲が増えれば共産から票が流れてるとか、そんな感じで一定のパイの奪い合いって感じだな
安倍政権になってから、無党派層がまったく動いてないんだからまあそうなる 。


182:

>>179
3.5%だったり7%だったり15%だったりとどれが正確なんだろうと混乱してた
今はメディアに出てる維新が伸びてるとかも見た 。


188:

>>179
れいわやN国すら含めて全く新規層を開拓できてないことについて野党系の支持者はどう反省してるのか 。


169:

まず世襲のポンコツを排除しないと 。


172:

それよりもまずは選挙運動改革だと思うけどな
今の制度は分かりにくくて普通の人の政治参加を妨げてる 。


175:

いや小選挙区制度のおかげで2009年の政権交代実現出来たんだろ 。


176:

中選挙区が妥当だろうな。もし政権交代されたら速攻手を付けてほしいわ。 。


181:

それじゃ都会有利じゃん
過疎化が進む 。


184:

名簿非拘束式の比例代表
これ一択でいいよ 。


187:

議員が地域単位で決まるなら当然地域の権益が選挙の争点になる 。


189:

小選挙区制になって派閥の力が弱くなった事で
自民党の自浄作用も無くなった 。


192:

>>189
どんな選挙制度でも選挙で負ければ自浄作用なんて勝手に出てくるよ 。


196:

>>192
かつては勝ってても自浄作用があったんだよ
負けなければ自浄作用が働かないなんて最悪だよ 。


201:

>>196
勝っても自浄作用があったなんていつの話だよ 。


205:

>>201
かつての自民党なら安倍なんかとうに降ろされてたよ 。


207:

>>205
中曽根「せやろか?」 。


210:

>>205
安倍政権は有力派閥を抑えてるし、仲良しだから(麻生に岸田、二階)
そして彼らにポストをしっかり配ってるから
どうあっても倒れないと思うぞ 。


214:

>>210
安倍政権は有力派閥を抑えてる

それが小選挙区制弊害なんだろ 。


219:

>>214
そうかな?
例えば佐藤政権とか中曽根政権とか
そんな感じだったと思うが 。


224:

>>219
そうかな?
もっと派閥の声があったと思うけど
今はまったく聞こえないよ 。


233:

>>205
昔は首相や有力政治家が悪さをして党のイメージが悪くなると選挙にモロ影響したからな
今は安倍ちゃんがどんなに悪さしても何故か選挙結果に反映されないが 。


235:

>>233
逆だろアホ
昔は支持率一桁でも自民とかだったんだぜ? 。


253:

>>233
元民主のアホどもが消費税のために自民党と組むという最悪手を打ったからな。
元民主な奴らが絶滅してからが政権交代の目が出てくるんじゃないかな。 。


258:

>>253
あれでねじれが完全に消えて
8年に及ぶ自民一強の土台ができたんじゃ?と今でも思う 。


259:

>>253
維新に票を集めるのがいいね 。


200:

>>189
まあ、自浄作用というか、それも
権力争いの結果としてのといった方がいいと思うけど
俺は思うに、そういう同一党内の権力争いってのが
もう受けない時代になってるんじゃないかと思う
昨今、一枚岩の党ほど評価高くなりがちってとこあるじゃん、小政党でも 。


211:

>>200
党内で争いがなければ党首の独裁になってしまう
じゃあ分裂すればいいと思うけど
そうなるとますます小選挙区制は合わない 。


216:

>>211
党首の独裁の何が悪いのって人は確実に増えてると思うのよね
別に自民支持者だけじゃなく 。


195:

選挙制度が変わる可能性ってミリも無いよね? 。


198:

>>195
また自民党が弱体化すればな 。


202:

>>195
自民党が負けたらワンチャン 。


203:

比例だと仕事しねえガイジ議員誕生しただろ 。


204:

ネット投票実施すれば立憲のような労組組織票頼ってる政党が落ちぶれるから賛成なんだが、実施するにはマイナンバーカードで電子認証させるとか、結構ハードルが高い 。


206:

自民党時代から、民主党政権にかけて
同一党内の内輪もめ、権力争いってのは長く続いた
それは双方に言い分あったりしたことだけど
それに否定的な評価を持つ人が多かった
結果、そのあとの安倍一枚岩政権という流れはやっぱり無視できないだろう 。


208:

比例の名簿を小選挙区制で選んで選挙は比例にすれば毎回同じメンツってのは避けられる 。


209:

ドイツ式でいいよ

あれは議席配分は比例だから 。


213:

あと追加で反対投票も導入すべき

最高裁裁判官なんか罷免投票やってるわけだし似たようなもんだろ 。


217:

(‘Д’)「地域で割るのをやめて日本全国をただ一つの選挙区にすべきなんだよ」
(; ・`д・´)「そのとーり」
( ゚Д゚)「選挙区で割る限り誰かに不満が出るんですよ。アフリカを定規で分割したようにね」
(; ・`д・´)「イエス!」 。


218:

1票の格差の問題から中選挙区制以外ありえんのだ 。


221:

野党がくっついたり離れたりしてるのが悪い
自分のせいじゃなくて周りが悪いって幼稚園児みたいなのが増えたな 。


238:

>>221
悪いの定義がネトウヨ過ぎて笑う 。


222:

無理なのは分かってるけど政党政治を辞めて議員個人個人に託すべき 。


223:

単に左派政党が自民党に勝てないから選挙制度に文句言ってるだけやろ
09年選挙のとき文句言ってたやついたかよ? 。


225:

衆議院 完全小選挙区
参議院 完全比例代表 。


226:

赤旗か…まあ共産党なら中選挙区の方が良いわな。小選挙区だと選挙区でほぼ当選できないし 。


232:

>>226
それも正直怪しいもんだけどな
まずこういうところきっちり勝たせてから何か物申せって感じ

2016年12月27日(火) 衆院小選挙区 必勝区15予定候補(1次分)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-27/2016122702_01_0.html


227:

中選挙区って田中角栄や金丸信の時代だよな 。


234:

>>227
まだその方がよかったってな!冗談きついわ… 。


236:

>>234
賄賂政治バンザイ(笑) 。


237:

>>236
賄賂は他の方法(政治資金規正法)で取り締まればいい 。


239:

>>236
賄賂取り締まってなかった風潮 。


229:

もう大選挙区でええやろ、ネットあるし 。


240:

前回の投票では野党票が自民票を上回っている 。


241:

小選挙区だと政治家が町内会レベルの提案しか選挙民にしなくなるからな
天下国家を政治家に干渉されずに公務員が仕切ることができるんだよ
官僚独裁制に最も適した仕組み

政治家も町内会の仕事して国政の給料と権限がもらえるからすげえ仕事が楽になる
それを最も体現しているのがみんな大好き安倍晋三 。


242:

今の選挙制度でも野党完全統一すれば自民に勝てるだろ
まとまるどころか分裂してる野党が完全比例制になったからってまとまれる訳ないんだよな
ワイマールみたいに全員でお互いの足引っ張り合って今より酷くなるわ 。


243:

>>242
あー、ネトウヨはみんな政権交代したら政治のレベルが高いって定義してるのか 。


244:

選挙制度の問題なのか?
おれはこの島に住んでいる民族の問題だと思うが 。


248:

>>244
民族云々は大きすぎる話だけど
政治への関心の低さは直結してると思うよ
別に投票率の高さ低さの話だけじゃなく
投票行く人でも、普段政治ニュース追ってない人は多いし
地方政治がさらにアレなのは、関心がさらに低いから 。


291:

>>244 地理的要素がすげえ大きいぞ
石油が湧かないからほっとくと「じゃあ盗りにいこうずw」ってなるから
この先何千年でも 。


247:

政党政治が駄目なんだよ
組織の理論で腐敗する 。


251:

>>247
政党政治は絶対的な民主主義メタだからもう取り除けないよ 。


249:

はぁ?
やっとアイツ落選したと思ったら比例で復活するクソ制度やろ 。


250:

日本が歴史上まともな国だったのはアメリカが管理していた間だけ
この国に民主主義など必要ない
日本民族に自決などそもそも不可能な話なのだ
マッカーサー元帥の言う通り日本民族は12歳の子供なのだから 。


265:

>>250
それ安倍らの集団が力失ってた間じゃん

もう答え出てるよね? 。


254:

完全比例て無所属どうするんだよ 。


255:

小選挙区制というのは民主主義初期の時代の
技術的制約から生まれた産物なんだよ

通信手段も全国的メディアも高速交通手段もまともにない時代に
自分も自分の周りも町中の人間も周りの町の人間も大多数が投票した候補者が
はるか遠くの人間の投票行動で落選したとなっても
誰も納得しようがない 。


256:

完全にゲリマンダーだしな 。


257:

比例復活当選とかヤメロ 。


260:

露骨なゲリマンダー食らっても長妻みたいに勝つ奴は勝つ 。


262:

ムサシ製やろ知らんけど 。


263:

中選挙区制は駄目
例えば5人区なら3人立てないと過半数は取れないが同じ党の議員が自分の選挙区に複数立てる事を邪魔する
票が割れて当選が難しくなるから
中選挙区制では政権交代が起きないというのはこれが原因 。


264:

小沢は元自民だし主張見てるとクソウヨそのものだからなあ
やっぱり自民は抜けないんだわ 。


278:

>>264
いつも思うんだけどクソウヨの何が悪いの?
選挙で通ってるってことは国民はクソウヨで別にいいってことじゃん 。


266:

オザーさんは希望の党リターンズみたいな小池橋下新党的なものに「今度はちゃんと一枚噛ませてやるよ」って言われたらホイホイついていくだろうね 。


267:

09年の民主党でも中選挙区制では多分自民党に勝てない
事前に相当有利という情勢でないと過半数は立てられない
政権交代が起きるという空気がないと選挙前に勢いは出ない 。


269:

完全比例代表制だと大票田の方を向いた政治になる
例へば沖縄の基地問題なんかは完全に無視、切り捨てられる地方の声が国政に届かない 。


271:

>>269
そこで地方分権ですよ。まあ安全保障は例外だけど 。


272:

>>269
今も無視してるからセーフ 。


276:

>>269
自分の選挙区に媚びないといけない小選挙区なんて現状でも無視されてるでしょ
どこから出馬しても小さなニーズを拾い上げられるんだからニッチ市場として残るんだよ 。


270:

短期的にはキャスティングボード握るだろう公明党が今以上に影響力が強くなる
将来的にはN国みたいな極右がポツポツ出てきて
自民党との連立交渉で極端な政策を飲ませようとするだろう
イスラエルの政局とか見てると完全比例はデメリットも多い 。


274:

中選挙区制を美化してる連中は何なんだ

中選挙区制時代の社会党なんてのは
全員当選しても政権を取れないように
候補者擁立の数を調整してたような政党で
労組の自民陳情に野党党議員が一緒に付いて行く
(これは今でもなので立憲議員は自治労の自民陳情にドナドナ)
最大野党が与党の振りをした隠れ与党で
政権交代が起こり得なかった時代だったんだぞ

日本は野党だけじゃなく与党も少数派でしか無い
無党派浮動票が最大派閥の国なので
浮動票を取り込めば政権交代ができるはずなのに
日本で政権交代がなかなか起こらない理由は
与党に組織票で負けてる野党支持母体が労組が
労働者を業種別や広域労組の統一協約や横断賃に巻き込み
労働者を組織化して組織票を増やすって
世界標準の労働運動から逃げてるからなわけで

無党派浮動票を取り込もうとしない野党と労組をそのままにして
中選挙区制を復活させたところで談合政治が復活するだけだろ 。


281:

>>274
なんも変わらないって話じゃん言うほど反対する理由になるか? 。


285:

>>274
連合が特定の組合(組合員が多い)の影響を受けてるっぽいし
利害関係のない組合が、癒着するのを監視してもらわないと・・・

政治全般
自民党⇔官僚
野党⇔自治労

原子力政策
自民党⇔各地域の電力会社
野党⇔電力総連 。


275:

自民党に永遠の与党を約束して利権を与えることで穏やかになってもらうってことか 。


277:

完全比例代表でも政治の不安定阻止するために最低限ドイツのような5%条項は必要だな
れいわやN国、社民党は議席とれなくなるが

あと連立交渉がまとまらない場合の対策はきちんと講じる
少数党がめちゃくちゃな政策をネタニヤフに飲ませてるイスラエルのようなことにならぬよう 。


280:

参議院はアメリカ上院みたいに各県から2人選出にした方がいい
今の状態じゃ衆議院のコピーでしかない 。


282:

中選挙区は政権交代できないって言うけど、自民党が過半数割れしてヤバい時は70年代も80年代も何度かあったんだよな
無所属の議員を入れて何とか過半数を維持しただけで 。


289:

>>282
そう言われる理由は
自公でいくらか過半数割れても、野党の保守系政党・議員が自分たちのチャンスと
連立で協力などが予測されるからってのがある
維新は当然そうだが、国民民主系だって可能性はあり 。


284:

とりあえず、国会議員の人数減らせよ

数だけは多いのに役立たずばかり 。


286:

重要な政治課題については
国民が賛否を直接投票を出来るようにして 。


287:

世襲を容認し過ぎたんだろ 。


288:

政治がまともだったことなんて一度もないだろ
それでも腐敗しきってる外国よりはマシ 。


292:

そもそも中選挙区制度は金がかかり金権政治に繋がりやすく、政権交代も起こりにくいからこそ
小選挙区に切り替えた訳であってだな・・・ 。


293:

>>292
より一層酷くなってるからせめて戻そうやって話してるだけ 。


295:

>>292
比例で勝てないのに政権交代しようというのがまずおかしい
選挙と金の問題は公選法を厳罰化すればいいだけ 。


294:

全部比例だったら原発は全部廃止だった
地域のエゴが最大のガン 。


297:

完全小選挙区なら二大政党制に移行してそれもありだったんだよ
公明党や共産党は消滅するはずだった
中途半端に比例をくっつけた結果公明がキャスティングボート握るという皮肉な結果に 。


298:

>>297

経団連とガチで対立できるのはその二つだけなんだよね
今はれいわもいるけど、やっぱり比例無しだと生き残れない 。


299:

同じとこで立候補できないようにすべき 。


300:

まずなによりも、選挙区があると地域エゴに国政が左右されるという問題があって、
TPPとか憲法とか重大な問題があるにもかかわらず、
地域に利権を誘導するために与党に媚びを売ることになってしまうんだよなあ
だから比例オンリーにすべきなんだよ 。


302:

>>300
今でも都道府県議会は,中選挙区制だけれど,そんなえげつない地域エゴはない.

中選挙区制っていうのは,適当に問題を大きくしつつ,一方で地域の問題も気にしつつ
という代議士が本来あるべき姿を日本でうまく再現する絶妙な制度なんだと思う. 。


303:

>>302

かなりえげつない。
秋田県は県議会で憲法改正賛成決議までして安部のケツ舐めをした 。


301:

中選挙区制って,組合で活動していた人が出てくるとかで,社会の活性化を一定実現
していたんだよな.ところが,強者総取りにしてしまったから,そういう人のために
頑張る人が政治に現れなくなった.

結果,「貴族」政治になってしまい,あとは堕落の一途.

システム的な下剋上を排除したから,頭がいいのは特殊詐欺とかにも流れる始末.
小沢一郎が福田に連立を打診したのは,90年代の自分の進めたことが,あまりにも
日本では愚かな方向に流れ,まずいと思ったからだろうな.小泉経験したばかりだし.

小沢は,おそらくシンガポールくらいの体制を目指したんだろう.しかし,出来たのは
朝鮮を遥かに超えるすごい国家.ボガサ皇帝は一人が愚かだったが,みんな愚かに
なった.喜劇として再現されるソ連末期.

流石に角栄以来の角マンダー再来を狙った小沢をしても,ここまでの予想は難しい
とは思う.90年代前半の「政治改革」で政治が変になることを予想したのは石川真澄,
岩垂寿喜男等たくさんいた.しかし政治が稚拙化することを予想したのはいなかったし. 。


304:

二大政党制ができるからいいときいたが
完全に騙されたな 。


305:

諸悪の根元に限りなく近い 。


306:

二大政党制がいかに欠陥であるかはアメリカを見れば一目瞭然 。


307:

制度の問題じゃないから
ジャップは本当に根本的な問題から目を逸らすよな
だからいつまで経っても悪化の一途、昭和二十年みたいな馬鹿でもわかる末路にまで至らないと変わらない
まああれだって自分達から変わったんじゃなくてアメリカ様に変えていただいただけだしな 。


308:

キモいのとかまともじゃないのが比例で受かるのは嫌だよな(´・ω・`) 。


309:

まあ今の選挙制度がゴミ以下なのは認める 。


310:

中選挙区制は派閥政治になる
同じ選挙区に同じ党から複数立候補するので票田も資金源も分かれる
票の囲い込みで団体との癒着も起きる
90年代に派閥政治をマスメディアの総力を上げて批判しての今だ
同じ人が派閥政治の方が良かったというのは無責任 。


311:

小選挙区制を憎悪するあまり中選挙区制と比例間違えてたわ
めんごめんご 。


312:

得票率2%くらいを阻止条項にした比例代表制でええわな
あと小選挙区制使うにしても、今のような並立制ではなく、ドイツみたいな併用性ならここまで弊害は大きくない 。


314:

これ当時、小選挙区比例代表に移行させたブレインの人のインタビューどっかで見たぞ。
曰く、二大政党制と政権交代を即す制度だと思ってたけど、強いカウンターが出てくる前提だった。野党がこんなゴミだなんて!
結果的には自民独裁制に陥ってしまったと。
どっちにしろ投票はするんだから国民がバカなのは間違いない。 。


317:

>>314
小選挙区制の旗振り役やった学者だったら山口二郎か佐々木毅?
まぁ、どっちが言ったにしろお前らが一番ゴミだったから今みたいになったんだろとしか w w w 。


326:

>>317
投げやり感はあったな、なんかおかしくなっちゃったけどそれはのちの人が直せば良いかあ~みたいな。まー国民がバカだから自民独裁制で甘やかして、野党は育たない。
とりあえず、みんな投票行こうぜ!って。 。


332:

>>326
無責任すぎてやべえなぁ
その論調なら少なくとも山口二郎ではなさそう 。


315:

国民の政治への無関心さのせいで政治家に緊張感が生まれないんだよ 。


316:

衆院は小選挙区制で
参院は大選挙区制みたいに
味付け変えたら良さそうなのにな 。


318:

イギリスだって厳密には二大政党制じゃないし、二大政党制とかいまだに言ってるやつただの馬鹿だろ
アメリカみたいに大統領制の国で、党執行部が弱く予備選が活発だという例外的な状況だけやろ、理念型に当てはまるの 。


319:

三春ってのが、小選挙区比例代表併用制を幸福実現党が議席とるからダメだって言ってて、それからコイツはクソ認定してる 。


320:

朝日「誰だこんないい加減な制度に賛成した奴は!?」 。


322:

>>320
大昔のことなんで前後関係覚え違えしてるかもしれんが、細川の日本新党と小沢とさきがけで連立政権組んで、その時に自民から政権交代しやすいように勢いで一発逆転可能な小選挙区制を入れたような
朝日もそれを支持
小沢の目論見は保守二大政党制に移行することだったんだろうが結果は現在の通り自民の圧倒的一強に
選挙で勝った自民党総裁はやりたい放題 。


323:

完全比例制は既存政党名簿上位のいらないやつまで当選するからだめ全国が選挙エリアで個人が立候補する制度にしようや
隠れ○党をどうするかが問題になるからここをどう潰していくか 。


324:

<<323

それいったら一番いらない子の小渕優子が地域のエゴで当選してるだろ 。


325:

制度の問題じゃないから
ジャップは本当に根本的な問題から目を逸らすよな
だからいつまで経っても悪化の一途、昭和二十年みたいな馬鹿でもわかる末路にまで至らないと変わらない
まああれだって自分達から変わったんじゃなくてアメリカ様に変えていただいただけだしな 。


327:

中選挙区制に戻せばええやろ
党執行部が力持ちすぎなんだよ
小沢がやったことが全部小泉や安倍に利用されて裏目に出てる 。


328:

衆参でもっと選挙制度変えてもいいんじゃないか
あと他の国も党議拘束ってここまで強いのか 。


333:

>>328
圧倒的優位な自民は当然、旧民主の連中も今後あり得ない政権交代に未練持ってて小選挙区制支持だろ?
悪魔の小選挙区制とたった一度の民主党政権のおかげでこのまま続きそう 。


329:

自民党と民主党と共産党の3人の中から選ぶしかない選挙ってなんかおかしいよな
もうちょっと広くやるべきだろ 。




 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました