東大生のコンサル志望の多さが異常だと2chで話題、ベンチャー企業や起業には消極的 | 質問の答えを募集中です! 東大生のコンサル志望の多さが異常だと2chで話題、ベンチャー企業や起業には消極的 | 質問の答えを募集中です!

東大生のコンサル志望の多さが異常だと2chで話題、ベンチャー企業や起業には消極的

仕事・就職

1:

現役東大生が語る会社の選び方。「とりあえずコンサル」で本当にいいのか?

東京大学の就活へのアンケートで、意外にも保守的なキャリア観が明らかになった。

東大生はコンサル志望や大手志向が強く、ベンチャー企業や起業には消極的──。

こんな東大生のキャリア観が浮き彫りになったアンケート調査がある。

【全画像をみる】現役東大生が語る会社の選び方。「とりあえずコンサル」で本当にいいのか?

アンケートを行ったのはキャリア教育支援NPO「エンカレッジ」の東京大学支部。
就活生への面談などを通じて、「とりあえずコンサル志望」という東大生に対し、自分の意思に基づいた進路選択を行うようにアドバイスをしているという。

エンカレッジで就活生への面談を行っている現役東大生らに、東大生のキャリア観や、理想的な進路選択について聞いた。

■東大生の人気1位はコンサル
エンカレッジは京都大学の学生により2013年に設立された。大学生らが運営し、全国72大学に支部がある。
就活を経験した大学4年生らが就活生と1対1で面談したり、就活イベントを開催したりと、就活生をサポート。
2021年卒業の就活生は約5万人が登録しているという。

エンカレッジの東大支部では、2021年春に卒業する東大生を対象にしたアンケート調査を2月中旬~4月初旬に実施。203人が回答した。

アンケートによると、東大生が志望する業界としては、1位が「コンサルティング・リサーチ」(17%)だった。

2位は「金融・保険・証券」で14%、3位は「商社・卸業」で11%。1位~3位の合計が全体の4割を超えた。

4位は「不動産・建設」が10%、5位は「インターネット・広告・メディア」が9%で続いた。

採用支援サービス・ディスコ社の「キャリタス就活2021就職希望企業ランキング」 では、人気上位を金融や保険、商社などが占めている。
コンサルは23位の野村総合研究所が最高位なので、ここまでのコンサル人気は東大生特有のものと言えそうだ。

エンカレッジ東大支部の運営者は、コンサル人気についてこう分析する。

「汎用的なビジネススキルや知識が身につく業界として、コンサル業界の人気が高いようです。将来的な可能性を狭めたくないという思いも強いと感じます。

アンケート全体でみると、業界を志望した理由については『コミュニティーで話を聞いて興味を持った』など、周りから影響を受けたと考えられる回答が約3割。
積極的に選択したというよりは、『周りもコンサルを志望しているから』と選ぶ人も多いと推定しています」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e56884754a7e9ed01c8b2ea39ce5818a99d0074


346:

>>335
この人はどうしていつも粘着してんの 。

556:

>>86
>>1
そんなこと聞いてねえだろwww
質問に答えろよ高卒無職知ったかクソジジイwwww 。

581:

>>439
その特大ブーメランは何?ギャグなの?
お前が高卒の職歴無しのエアプジジィってことはみんなが知ってるんだけど?
>>1

596:

>>1
高卒無職サキオタさんは慶応にすら入れなくて一年中コンプスレ立ててドヤってるだけだよね 。

621:

>>1
>>517

高卒職歴なし40代引きこもりサキオタさん「結局、東大生も周りに流されてるんだと思うけどな(キリッ」 。


653:

>>1
40代引きこもり高卒職歴なしエアプ知ったかサキオタおじさんは
50になっても60になってもこのコンプ丸出しエアプバレバレのスレ立てを続けるの? 。

667:

>>1
>>650

高卒職歴なし40代引きこもりサキオタおじさん「アクセンチュア!アクセンチュア!マッキンゼー!マッキンゼー!」

ネットで得た知識以外は何も知らないのバレバレなのにね 。


692:

>>1
>>69
高卒職歴なし40代子供部屋引きこもりサキオタ「日本が衰退してる理由がよく分かるよな(キリッ」 。

699:

>>1
>>69
高卒職歴なし40代子供部屋引きこもりサキオタ「日本が衰退してる理由がよく分かるよな(キリッ」 。

2:

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
■転職観でも保守的な東大生
転職が当たり前の世の中になったが、東大生は転職についてどう考えているのか?

「転職前提で就活をしていますか」という質問には、4割が「いいえ」と回答した。「転職が前提」と答えたのは3割強にとどまり、残り2割強は「分からない」と答えた。

また「就職後にどのようなキャリアパスを描いていますか」という質問では、「大手から大手に転職」が最も多く約3割だった。
将来的な起業を考えているのは少数派。「大手から起業・独立」は12%、「ベンチャーから起業・独立」はわずか3%と少ない。

アンケートからは、東大の就活生が予想以上に保守的なキャリア観を持っていることがうかがえる。

実際はどうか。東大就活生の実態に詳しいエンカレッジで活動する現役東大生らにインタビューした。

エンカレッジでは就活生に対し、内定を得た大学4年生らが、メンターとして就職相談に乗っている。
東大就活生のリアルを身近に見ている彼らの目に、後輩たちはどう映っているのか。

■「とりあえずコンサル」でいいのか?
「安定を求める東大生が多いように感じますが、新型コロナの影響を見ていても、大企業でも安定はないと感じた就活生も多かったと思います。

『とりあえずコンサル』という東大生は多いですが、なぜコンサルなのか? コンサルだと転職しやすい理由はなにか?
高収入だからと言うけれど、いくら収入があればいいのか?

考えることが得意なはずの東大生でも、就職先については深く考えていないと感じています」

東大大学院修士2年・佐藤哲哉さん(25)は、東大生の「とりあえずコンサル」の背景をそう話す。

佐藤さんは上智大学理工学部を卒業後、東大大学院に進学し国際協力学を専攻している。
在学中にコンサル2社で長期インターンを経験し、スウェーデンやカナダで留学したこともある。

佐藤さん自身はテーマパーク運営を手がける大手企業から内定をもらっており、2021年4月に入社予定だ。

■「今一番やりたいこと」を重視
「内定先の企業も、もちろん新型コロナの影響を受けています。会社の将来が心配になる報道もあったのですが、不安に思うだけではどうしようもない。

企業がどこまで耐えられるか内部留保の額を調べたり、今年のボーナスは出るのか社員に聞いてみたりすることで、
内定先に大きなリスクはないと判断しました」

ちなみに、佐藤さんはIT系ベンチャー企業からも内定をもらっており、どちらに進むか迷ったという。

「いずれは経営者になりたいと考えているので、特に優秀な人材が多いベンチャー企業は魅力的でした。

ただ、今僕がやりたいことは、人を感動させること。将来性や市場価値という面で悩みましたが、来年からすぐにやりたいことに挑戦できる環境を選びました」

大手かベンチャーかではなく、どんな働き方をしたいかも重要な企業選択の軸だという。

「ベンチャー企業で長期インターンした経験から感じたのは、ベンチャー企業はすぐに大きな裁量権を持てる一方で、
みんな走っている状態。振り落とされるということもあります。

大企業では規模の大きい仕事に携われ、教育面でも手厚いと思いますが、これまでは裁量を得るまでに時間がかかりました。

ただ、大企業であっても若いうちから仕事を任せる企業がニュースになるなど状況は変わってきていると感じています」

(以下略) 。


402:

>>2
東大生なら起業しろといいたいところだが
まずはノウハウというか元財閥系一流企業勤務コンサルティングとかいうハクとコネが必要と考えているんだろ。
いずれにしても優秀な頭脳を持ってるなら虚業はやめろ
コンサルティングなんて本来いなくてもいい人間なんだから
雇用創出してるだけ 。

3:

コンサルって不景気でも息してんの? 。

388:

>>3
ITは今んとこ引き合い多いよ 。

4:

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
東大京大・21卒就職ランキングTOP30:マッキンゼーを抜いて1位アクセンチュア
https://www.onecareer.jp/articles/1907
no title

人気上位はコンサルだらけ 。


7:

>>4
ほぼ外資

なんだコレ 。


120:

>>7
だって国内企業の給与テーブルは外資の半分くらいしかないんだぜ?
行き先選べるなら天井の高い方に行くに決まってるでしょ 。

345:

>>7
円安なので賃金高い外資系に流れるんだろ。
優秀なら米国に働きにいけばいいのに。 。

69:

>>4
コンサル、商社、金融
どれも人のふんどしで相撲をとる虚業ばかり
日本が衰退してる理由がよく分かるよな 。

75:

>>69
医者も加えてくれ 。

117:

>>75
医者は違うだろうが 。

147:

>>117
日本の医者は実際は医療費食い物にしてるだけ
ほぼ全ての成果は他の理系がしこしこ開発した物を横取りしたもので、自分たちでは何一つ開発したことはない
IPSにしろなんにしろここ数十年の半導体やらなんやらのを使って初めて出来た
そんな日本の科学が落ち目かというと、頭のいい理系の学生がみんな楽して儲かる医学部行っちゃったからだよ?
知らんの? 。

176:

>>147
医者に開発能力ないのを批判してるようだが頭おかしいのか?
分野が違いすぎるだろ 。

184:

>>147
道具を新しく作る力
どの道具が適切か判断する力
方向違うんだよなぁ 。

322:

>>147
日本の理系が頭いい
これが間違ってるんだろ 。

142:

>>75
医者はどっちかというとエンジニア的性質が強い 。

149:

>>142
結果が全てであり性質とかはどうでもいいのよ 。

82:

>>69
広義の投資家だもんな
ピーターティールもポールグレアムも同じだぞ 。

95:

>>82
その2人は
すでに起業で大成功してるので 。

102:

>>95
成功する前は怪しかったわけだしな
勝てば官軍だ 。

114:

>>102
Y-combinatorみたいなのが日本にもあればいいのにね 。

129:

>>114
ジャフコみたいなベンチャーキャピタルとか
アドバンテッジパートナーズみたいなPEファンドしかないもんな 。

198:

>>4
こういう東大就職ランキング上位って10年後20年後は様変わりしてるから変な話だよな 。

226:

システム開発で絡むコンサルは最悪
昔ひどい目にあったことがある
>>4のTOP5に入ってる会社だが  。

670:

>>4
わざわざ東大でてまでアクセンチュアでソルジャーになりたいとかマゾかな 。

5:

コンサルって何やってるの?
上から目線? 。

42:

>>5
詐欺 。

193:

>>5
下っ端
内情知らない奴にはイキれるけど一度でも業界入ったことあれば業務では絶対にイキれない
高いけどめんどいシステムの保守とか雑用とかなんでもやってくれる 。

199:

>>5
虚業 。

353:

>>5
電通のことだぞ 。

384:

>>5
親から会社引き継いだ何もわからない坊ちゃんに大金ださせてそれっぽい事教える。情報商材屋みたいなもん。 。

6:

既にコモディティ化してる定期 。

8:

最高学府が虚業に精を出す 。

99:

>>8
まあな 。

319:

>>8
最高学府の意味 。

753:

>>8
大学のこと定期 。

9:

とりあえず軍師 。

10:

コンサルって成果出なかったら責任取るの? 。

19:

>>10
それはpeファンドとかだな 。

33:

>>10
取らないよ
要は電車の広告にあるようなビジネス本が実体化したような商売だから
コミュ力だけが勝負 。

68:

>>10
クビになる
会社としては責任取らないが 。

136:

>>10
うちに来てたコンサルは失敗したらスゥーと消えていった
成功したコンサルは許可も出してないのにS社の成功事例ですとかプレゼンテーションにまとめられて他所のコンサルの時に使われた 。

11:

虚業の代表例
こういう奴らが国をダメにしてる 。

32:

>>11 >>12
人貸しだよコンサルの本質は
戦コンは人貸しではないって言い張る人もいるけど
対面で常駐するかしないかの違いしかないから差はない 。

12:

結局コンサルって何をするわけ? 。

86:

>>12
2000年頃にベストセラーになった「iモード事件」って本にマッキンゼーのコンサルが出てくるが、
「彼らは何ら創造的なことを提案せず、ただ深夜まで仕事してたのに翌朝には分厚い議事録が仕上がってた」とこき下ろされてた 。

107:

>>12
企業や事業の成長だな
それが出来ないコンサルは論理ドカタやで 。

383:

>>107
そうきくと、新卒でコンサルってキャリア間違ってない? 。

450:

>>383
ある意味間違ってる
新卒でしか入社できない企業に入って
2-3年してからでも遅くない 。

155:

>>12
レンタル軍師 。

638:

>>12
パワポで紙芝居 。

13:

東大発ベンチャーがたくさんあると聞いたことある 。

14:

口先だけで小金が稼げる 。

15:

そりゃもう肩書だけで食っていけるからな 。

16:

外資で一番美味しいのは日本法人のゼロ立ち上げだぞ
一生食べていける 。

17:

他人のふんどしで相撲取る職業な 。

18:

とりあえず軍師の最上級版 。

20:

他の成功例引っ張り出してしゃべるだけ 。

21:

やるなら軍師 。

22:

心ほど無能そうで草
ラファエルとか好きそうw 。

23:

詐欺師とかわらん 。

24:

軍師(実務経験ゼロ) 。

25:

まずはお賃金が良いからだろう 。

37:

>>25
これ 。

26:

学歴の威光の利用法としては一番簡単だし、効果がある稼ぎ方だよね
いわゆる軍師さま 。

27:

昔の友達が東大生やったあとソフトバンクに入社してそのあとはよくわかんない会社の共同代表者みたいなことになってたな
もう世界が違うので会うことないけど 。

28:

なるなら軍師たちの最高レベル闘技場なんだからあたりまえだろ 。

29:

コンサルなんて責任無いもんな 。

30:

コンサルって占い師みたいなもんだよな
昔デパートにいたおばちゃんと同じ 。

31:

こればかりは、個人個人を責める訳には・・・。
日本の雇用慣行が年齢制限・新卒主義だから。 。

34:

大した社会経験もないのにコンサルなんて出来んやろ 。

35:

無責任 。

36:

経営実績もない奴らに依頼する人間はマジで搾取されマンやな 。

38:

ヤフコメ抜粋

kil***** | 3日前
日頃から様々なコンサルと仕事をしていますが、確かに転職してコンサルに入った方は優秀な方が多いです。
一方で、新卒で入って若手で優秀といった方にはほとんど出会いません…

採用活動も手伝っていて、コンサル志望の学生にもたくさん会うのですが、コンサルはクライアントに「使われる」という認識がないようで、
現実話すとポカンとする学生が本当に多いです。
少し考えれば分かると思うんですけどね…

pfk***** | 4日前
コンサルタントって仕事が成り立つのが不思議。

コンサルタントってアドバイスして利益が上がったら報酬もらう仕組みだと認識があるけど、
業界のベテランや酸いも甘いも見てきた手練手管の業界人がコンサルタントならわかる。

けど新入社員や勤めて2,3年の人が、知らない業界に対してどんなアドバイスして売上伸ばすんだろう。

仮にそれで売上伸びたとしても、その程度のアドバイスで伸びる売上って経営者としてはちょっと知恵が足りなさすぎないと思うし。

コーディネーターやらコンサルタントやら大層な肩書きで部長とか書いてあるけど、そういうので会った人の85%は金払う価値ないと判断したわ。

jkkkkkuu | 3日前
経営経験の無い新卒コンサルタントにアドバイス求めるような頼りない経営者は経営者辞めちまえよ。
誰だよ新卒コンサルタントに大事な経費を何十万何百万て払ってアドバイス求めてる経営者は。
今の情報化社会でコンサルタントにそんな大金に見合った情報とアドバイスを提供できるとは思えん。コンサル料もっと安くするなら話は別だが。

dan***** | 3日前
その業界での社会人経験がないとコンサルは務まらないと思いますが?

jp_***** | 4日前
実務経験のない人でもコンサルが務まる不思議。 。


50:

>>38
でもまあその程度の経営者もごまんといるってことよなつまり 。

62:

>>50
その程度の経営者が大多数 。

58:

>>38
コンサルの肩を持つ気はゼロだけど
コンサルって外圧だもんな

零細の経営経験なんて
目先のゴミ問題に追われてばかりで
なんの経験にならないぞ

サラリーマンが昇進した場合も50~60代で
外圧がないとろくに経営なんてつとまらない 。


262:

>>58
新卒コンサルじゃそのゴミ処理のノウハウすらない件
実際コピー取りとかYouTuber未満のパワポ屋プレゼン屋だったりする 。

288:

>>262
そのとおり
何度も言ってるが論理ドカタだよ
数理統計学もわからないし
財務モデリングも組めないし
マーケティングの仕組みも知らない 。

39:

コンサル行くなら事業会社で経験積んで中途で行ったほうがいいと思う
コンサルの一番下は辛いぞ 。

87:

>>39
これだわ 。

98:

>>39
軍師集団の下っ端はやばそうやな 。

40:

やるなら軍師 。

41:

成功したらワシのおかげ
失敗は 。

43:

お前のせい 。

44:

経験ないやつがコンサルするという違和感 。

45:

みんな丸投げと中抜きが大好きななんやね 。

46:

別になんになろうが構わないけど
実務経験もなしにコンサルティング出来るもんなのかね 。

47:

みんな丸投げと中抜きが大好きななんやね 。

48:

お前らもとりあえず軍師じゃん 。

49:

最前線で働いたことないやつの言葉で何を信用するんだ 。

51:

東大生は皆フィクサーにあこがれてんだな 。

52:

10年くらい前までは
金融工学とかなんやらで
投資銀行が人気だったのに移り変わるもんだ 。

53:

昔商社、今コンサル
その時々の金回りの良い企業に行くだけ 。

61:

>>53
今IT

こうなってないとダメなはずなんだけどな 。


67:

>>61
コンサルの内部にITが含まれてる 。

88:

>>61
言うほど給料高くないから
コンサルのほうが給料高いし
そのキャリアを持ってからIT企業の経営企画とか入るほうが楽だし 。

121:

>>88
つかコンサルでも実態がSIerってのが今の実情だし
戦略案件は計数見ることもできず微妙だし
コンサル卒業生売りタレントするくらいしか価値ないよ

コンサルでやってることって
アカデミックスキルで全部カバーできる程度だもの
北米の大学でやるexpository writingと同じ 。


423:

>>61
外資コンサルと外資ITは親和性高いぞ 。

457:

>>423
それが外資SIerなら正しい 。

54:

資本主義に必須の起業家精神なんて皆無ってことだね 。

55:

東大生「やるなら軍師」 。

66:

>>55
下手にコネとかある分国を滅ぼすから最悪
霞が関からコンサルに移って日本を滅ぼすぞい 。

56:

全員が一生コンサルやるわけじゃないからいいのでは?

この手のファームは、数年で使い捨てるけど
それによって一般事業会社に教育済みの人材を還元してるともいえる 。


57:

うちの会社もどっかのコンサルにお願いしてんだろうか 。

59:

起業に消極的ってのはまた違うな
普通に就職するのと比べて
起業志望が少ないから、「東大生は起業に消極的!」は違うだろ

大学別起業数だと、圧倒的に東大の学生が多いんだから 。


60:

東大の最大の利点は人脈だからな
自分がすごくなくてもそこだけはすごい的な 。

63:

詐欺師になりたい! 。

64:

つまりギャンブル場の予想屋がコンサルと同じビジネスモデル 。

70:

コンサル大量になるころにはジャップランドにまともな企業残ってなさそう 。

71:

まあ東大はもともとお役人作るための大学だから 。

113:

>>71
内閣アベ友アホアホ人事局のおかげで国Ⅰ受ける東大生激減してるだろう 。

127:

>>113
黒川のせいで
検察官が司法修習生にものすごい不人気になってるらしい
検察官志望の人が今ゼロだとか 。

138:

>>127
政治家の盾にされたあげく壊れたらポイの使い捨てじゃねえ 。

72:

業界も知らない経験もない新卒にコンサルタントを任せるとでも思ってるのか 。

73:

戦略コンサル以外はITドカタみたいなもんだろ
上流やってるってだけ 。

74:

せっかく東大卒業したのに失敗すれば無一文的な
大きなリスク負うような真似したくないよな 。

76:

やるなら軍師の精神か
まあ仕事できれば20代から稼げるし転職先も選び放題だからとりあえずの選択肢としては確かに妥当
ただ東大でも向いてない人は結構多いと思う 。

77:

コンサルやら広告屋さんに行って、結局30台前半でよくわからんベンチャーのCEOパターンも多くね 。

97:

>>77
それが一番美味しい
雇われが損になる 。

118:

>>77
仕事的に資本家や企業の社長などとコネを作ることはできるからな
それを見越してコンサル希望というのも一部にはいるだろう 。

78:

上から目線できるなら、コンサルが起業すれよwww
ぼろ儲けやろwww 。

79:

とりあえず軍師 。

80:

今はAIやIoTが全盛期なんだから
そっちに行ったほうが面白いと思うんだが 。

94:

>>80
AIやIoTもけっきょくコンサルだぞ
新規事業立ち上げの絵を書いてたけど
みんなぜんぜんノウハウないから 。

133:

>>94
コンサル主導で成功してるAIって想像つかないな
(大学発含む)スタートアップやメガベンチャーがなんとか世界の流れに付いていこうとしているイメージ
後者はコンサル噛んでるのか知らないけど 。

143:

>>133
スタートアップにコンサル雇う金があるんだろうか?? 。

148:

>>133
スタートアップやメガベンチャーはコンサルっぽさがあるよね
重電やエネルギーのAIやIoTはコンサル主導事例が複数あるよ
デジタル領域だから戦コンには無理だけども 。

110:

それだけメーカーには将来性と待遇がないんだよ
しかも田舎勤務

>>80
コンサルでITやってるとこ多いし
投票してるのITスキルある奴だけじゃないからな 。


81:

何の経験もない口と学歴だけのコンサルって何のために存在するの? 。

83:

虚業 。

84:

野球未経験者が監督やるようなもんだろ
高い金払ってこれじゃあ経営者に怒られるんじゃないの?
アホっぽいから経営破綻保健とか入ってそう 。

85:

責任取らない軍師志望か 。

96:

>>85
軍師?実体は高級派遣だぞ 。

89:

何のスキルも無いから現実知らないアホが誰でも出来そうなイメージで言ってるだけやろw
ゲーム作りたいから企画志望w
バンドやりたいからボーカル志望wと同じレベルの阿呆猿w 。

90:

衰退国ジャップの原因 。

91:

みんなコンサルに頼んでるんだから意味あるんだろ 。

92:

パワポ作成力とデータ、「説得力」さえあれば有能なコンサルになれるしなあ 。

93:

経験もないのにコンサルとかしてもらいたくないやろ 。

100:

コンサルみたいな詐欺同然のがいいのか
頭がいいのか悪いのかよくわからん 。

111:

>>100
成功すれば自分の手柄
失敗したら会社のせい
一番楽なポジションだからな 。

101:

キチガイの本に書いてあること喋ればいいだけだからね
働きたくないんだろうね 。

103:

まずコンサルが有能なら日本がこんなに不景気にならずに済んでるはずなんだが 。

104:

コンサルタントも必要な職業だろうが
なんか最初からそこ目指すってのもなんだかな 。

105:

コンサルに頼めばいいと思ってるバカジャップにも問題あるなー
あとは経費で落とせるからか 。

106:

めちゃくちゃ激務なんだろ
コンサルみたいなのやりながらYouTuberやってる人が年に休みは数日とか言ってたけど

包丁研ぐ動画やってる人な 。


108:

タレブに馬鹿にされるタイプやな
身銭を切れよ 。

109:

コンサルなんて2ちゃんで説教たれてるやつと変わらん 。

112:

YouTuber育成学校みたいなもんでしょ
金持ちの子供とかに経営の仕方(法律関係)を教えるだけ教えて
経営自体は自分でやれって感じのやつ

コンサルとはかけ離れてるだろうけど
こっちでも儲かるんじゃねw 。


115:

公務員なりたいって言ってるようなやつの意識高いバージョンだな 。

116:

ケンモメンと同じやるなら軍師思考やぞ 。

119:

胡散臭い会社の3大事業内容
コンサルティング
イベント企画運営
美容品、健康食品販売 。

122:

コンサルになるならベンチャーとかで企業して成功して
その実績をモデルにやってく物かと思ってた 。

123:

コンサルタントなんて人に教えるんじゃなくて自分でやればよくね? 。

132:

>>123
人に教えるほうが儲かるからやろなぁ
投資系や動画制作とかと一緒 。

124:

1987年頃でシンクタンクから何も変わらん
東大生何も変わらんよ
いわゆる研究所みたいに籠ってやるのが好きなのは変わりません
民間でも民間を感じさせないやつな
わかるだろう東大生気質 。

125:

実践力に自信ないんや
テストで勝ち取ったいいポジションを手放すわけにはいかんのよ、すまんな 。

126:

やるなら軍師 。

128:

電通ってコンサル業だよね? 。

135:

>>128
広告 。

154:


165:

>>154
広告も広義のコンサルというのは正しいよね 。

130:

元々社会に出るのが嫌で研究職や教授職に付きたいのが大半なんで東大生は
民間でも限りなく民間を感じない所 。

131:

目指すは詐欺師! 。

134:

コンサルなんて相当その業界の経験知識なり人脈ないと
ネットの軍師様となんら変わらんぞ

そんなゴミコンサルの若造だらけなんだから
コンサルが胡散臭い扱いされるんだ 。


139:

コンサルって机上の空論言うから困る
反論する気も失せる 。

140:

未経験者がコンサルティングっておかしいだろ(´・ω・`) 。

141:

一昨年の週刊ダイヤモンドの「最凶官庁 財務省の末路」って特集号に、
一昔前は東大生のトップは官僚になったが、今の東大生のトップは外コン・外銀に就職し、
官僚になるのは二番手、三番手の学生ばかりと書いてあった

http://dw.diamond.ne.jp/list/magazine?isd=2018-06-09

15年前に出た新潮文庫の「東大法学部」って本でも、
昔の東大法学部は官僚か法曹になるのが当たり前で、
民間企業に就職する人は十把一絡げに「ミンカン」と低く見られてたと書かれてた 。


144:

新卒に軍師されたい企業があるの? 。

145:

いや普通に考えて実業経験ない奴のコンサルなんて誰が受けたいよw

頭の良し悪し関係なしに誰も彼も軍師をやりたがるのは国民性か 。


150:

ただ低学歴なだけじゃない真正ガイジ総理に遣えるとかありえんしそら国1受けるやつも減るはw 。

151:

そしてアムウェイとプライム共済へようこそ 。

152:

コンサルとかいう虚業 。

153:

実務経験いかしてコンサル立ち上げるならいいけど、新卒でコンサルとか笑えるわ
ネットでも職業コンサルっていうやつ胡散臭いのばっか 。

170:

>>153
コンサル会社って資格要件無いし、超大手ファーム以外は士業以上に競走過多状態で今や経理業務代行みたいなアウトソーシングサービスでチマチマ儲けてるような状況なのになあ… 。

181:

>>170
過当競争や供給過多というより、品質が低いのばっかりだよ

ヘッドハンター経由で外資事業会社の管理職できるくらいじゃないと中身ない 。


156:

相談受けた企業を本気で良くしようと思ってるコンサルっているの? 。

168:

>>156
本気で良くしようと思ってアドバイスしても相手が効かないパターン 。

157:

「BCGって何?」

一般人「ハンコ注射やろ」
東大生「ボストン・コンサルティング・グループ!」 。


158:

コンサルってブランド力と知名度があれば知識がなくても稼げる
逆に、知識や経験があっても無名では稼げない 。

159:

上から目線で語りたいけど責任は取りたくないクズにぴったりの仕事だよねコンサル 。

160:

ジャップの未来は暗いな 。

161:

パワポ論理ドカタは虚業だな

マーケティングとファイナンスで数字出せて
テクノロジーの中身と使い方わかってて
ていねいなマネジメント能力があれば
あっさり上位互換できるよ 。


162:

新卒でコンサルって戦力になるのかえ?
どっかの業種崩れ且つ高学歴のほうがいいと思うけど 。

169:

>>162
事業会社知らないのは痛いところ 。

163:

詐欺師願望しか無いとか終わってんなw 。

164:

コンサル・マナー講師
いちばんいらない奴
有害なことがほとんど 。

166:

コンサルの提案って税金にたかれとかじゃないの? 。

167:

責任リスクを取りたくないゴミばっかりかよ 。

171:

コンサルこそ経験が必要なのに新卒のペーペーに何ができるのさ… 。

172:

コンサルに金出す側からしたら新卒の経験ないやつとか絶対に嫌だわな 。

173:

めちゃくちゃ向き不向き激しいし、流されて入ると簡単に鬱になって帰ってくるよね
アクセンチュアに潰された人何人も知ってる 。

174:

コンサルがどんなものか理解せず言ってる感
責任取らず汗もかかず口だけ動かしてりゃ済むとか思ってそう
東大生でもこのレベルとか日本終わりすぎ 。

175:

全日空とかも入っててワロタ

アホすぎやろ 。


177:

コンサルってまず自分が何かで成功してないと説得力ないだろ 。

178:

言われた通りにやって結果出なかったら責任取れや 。

179:

電通系コンサルになれば税金ポッケナイナイし放題で儲かるしな 。

180:

ネットで稼いでると
コンサルや情報商材がいかに虚業か分かる

有料級の情報を無料で発信してるやつが目立たず
初心者向けの下らない情報を発信する奴ばかり目立つ 。


192:

>>183
副業全体に言える 。

190:

>>180
マーケティングができてないだけなんだよね
誰が「ほしい!」ってなるかを無視するとそうなる
資本主義の基本すらわかってない状態はもったいない 。

194:

>>190
有料級の情報を無料で発信してる奴は
趣味でTwitterでつぶやくだけ
ビジネスじゃないから宣伝とかしない 。

222:

>>194
それね 。

182:

ヤフコメ

早慶に流れ弾が当たる

学問の独立 | 4日前
自分もコンサル出身ですが、コンサル志望者は大きく三つに分かれる。一つはコンサルに入ったオレは凄いとか言いたいステイタス目的。
一番ちゃらい。慶應あたりに多い。もう一つは、将来起業や自立を目指しているタイプ。終身雇用前提の大企業には入りたくない人たち。
早稲田あたりに多い。もう一つは、自分は汗をかいたり、リスク取ったりするのは嫌だが、そういう現場の人たちにアドアイスしたり、
知識を教えたりしたいタイプ。これが東大卒に多いタイプです。
学者みたいな人も多く、コンサルをためて留学したり、大学院に入り直したりして、最終的には本当に大学の先生になる人もいる。

thk***** |4日前
昔、大枚をはたいてマッキンゼーにコンサル頼んだ。
資料の見栄えも素晴らしく、論理的で「これで行こう!」と実行してみたら全然予想しなかった現場での問題が噴出。酷い目にあった。
結局現場を知らないとダメだね。 。


185:

東大行ってる奴がこれじゃそりゃ日本なんて没落するわな 。

186:

ジャップが求める肩書は東大とかMBAとかですから
どこぞの小さい会社を切り盛りしてきた経験なんて鼻くそ扱いですわ 。

187:

競争に勝つ為に育てた人材が敵前逃亡かましてるのか
お笑いだわ 。

188:

そりゃ口出すだけでノーリスクだからな
安定思考のお利口さんが行く大学だけはある 。

191:

社会経験もなく新卒でいきなりコンサルなった様な連中が何提案できるってんだよ
いやマジで 。

195:

学歴ロンダ批判ってどこにでも湧くのな

u28***** | 1日前
上智大から東大大学院は俺的には東大ではない

何ちゃって東大卒
です

taka******* | 3日前
上智大から東大院への歴ロンダしたやつを普通は東大生とは呼ばない。 。


196:

ただの評論家多いしな 。

197:

アクセンチュアとかSIerもやってるんじゃないの? 。

215:

>>197
今はそっちがメイン 。

200:

東大には向かないんじゃないの
ショーンとか渡部みたいな方がある種向いてる業界だよ 。

230:

>>200
東大生に人気な業種って
人を騙すような神経がないと無理だわな 。

201:

まあ賢い奴に情報の分析させたり今後のことを考えさせること自体はいいんじゃないか
秀才タイプだと起業向きでもないだろうし適材適所という気はする 。

203:

サキオタ~(´・ω・`)ノシ 。

204:

スタンフォードやMITでは
一番優秀な学生は起業をやり
次に優秀な学生が大学の研究者になり
その次あたりの学生がgoogleやfacebookなどの大手に入るらしいが

日本では一番優秀な学生がコンサルに行く
日本の将来がヤバそう 。


216:

>>204
優秀な学生は公務員にもなるね、アメリカは 。

220:

>>204
エリートの問題というより国の問題として目標ないんだよねえ
ある筈なんだけど忘却しているというか共有していないと言うか……

例えば「今度こそちゃんとした近代国家になってアメリカから独立したい!」とかみんな忘れちゃったのかと 。


336:

>>220
母国の給与水準を外国並に高めるより外資から高給もらうほうが手っ取り早いと気付いてしまった
これがグローバリゼーションってことやね 。

223:

>>204
東大でも優秀なやつはなんやかんや博士行ってるよ 。

239:

>>223
アメリカでは博士号取った優秀な奴が起業する 。

246:

>>239
そういう点でなら日本の大学生で優秀なのは極めて少ないというのはその通り 。

205:

せっかくロイヤルストレートフラッシュ引き当ててメダルを大量に得たのに
そこからHigh&Lowに移行するには勇気が要る 。

206:

電通もそうだけど、客にペコペコするのがメインだからマウント取りたくて入ったやつから潰れる印象 。

207:

やるなら軍師 。

208:

コンサルは責任取らねえから嫌い 。

209:

その時その時で金払いいいとこいくからミーハーランキングになってるよな 。

218:

>>209
小学生のなりたい職業ランキングと同じで、振り返るとその時代がわかるな 。

210:

コンサルは大きい仕事できるし待遇もいいんだけど決断権が無いってのがな 。

211:

仕事したことない奴がコンサルって
狂ってるな、資本主義w 。

212:

コンサルの実態はIT上流だから
それを知らないで虚業っていってるやつはちょっと
戦略以外はほとんどエンジニアだぞ 。

227:

>>212
PowerPointかExcelかの違いだけだからやっぱり大差ない説 。

249:

>>227
実際にシステム構築までやってるぞ
戦略しかやらん会社はしらんが 。

229:

>>212
上流に噛むが、正確には上流ではないぞ 。

238:

>>212
戦略コンサルもけっきょく部分的代行業だぞ
みんながガチのコンサルって思ってるような仕事はPEファンドとかがやってる
あとは外資企業のファイナンスみたいな立場だな価値があるのは 。

244:

>>212
東大生が志望してるの戦略系だろ 。

254:

>>244
big4ですら相当多い 。

213:

コンサル頼む側はその道精通した奴が欲しいんよ 。

214:

コンサルとか金融とか商社とかひたすら大量の仕事で人材を使い潰してるイメージあるけどとりあえず程度のモチベでで生き残れるモノなのか 。

217:

今や文一より文二の方が合格最低点が高いんだっけ?
官僚も激務薄給で人気ないらしいしね
時代を感じる結果だわ 。

219:

経産省の官僚みたいな連中か 。

221:

こういう奴に中小企業が金取られてるのが今の世の中だろ 。

224:

コンサルなんてやめとけよ
うちに来たコンサルなんて取り敢えず手を早くして回転早くしろって言いに来ただけだったからな
色々パワポとかで修飾してたけど
それで莫大な金持ってく
そんなの出来るなら既にしてるっつーの
金取るなら普通の奴じゃ想像も付かないような利益の上げ方教えてみろっていうんだよ 。

231:

コンサルなんて矛盾したこと平気で言うからな
これとか
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/022/883/517/22883517/p1.jpg

232:

やるなら軍師 。

233:

東大生だって夢は見るわな。
外コン就職で目指すはNY, ロンドン勤務も、所詮はローカル採用。ほんまモンのアイビーリーガーとかひしめいてる北米やヨーロッパに行けるはずもなく、せいぜいアジア・パシフィック(本国で使えない奴が飛ばされてくるところね)。
知識以前に、トークがものを言うコンサル業務で日本訛りの英語なんか聞いてもらえないからね。 。

234:

コンサルってどんなお仕事すんの? 。

236:

ズブの素人が偉そうに講釈たれるだけで責任はとらない 。

237:

コンサルとか詐欺く臭いのばっかで達成感がない
同じ役立たずでも動くもん作ってたほうがマシ 。

241:

PMPの人のブログとかみるとすげえと思うけど
世の中の戦略コンサルとかファームとかの仕事でこれはすげえ!と思うことはない 。

242:

コンサル受け入れる事で懐に金が入る
実績とか成果はどうでもいいんだよ 。

247:

コンサルからベンチャー雇われ役員多いけど
コスパ良いとは思えないんだよな 。

248:

コンサルや情報商材は利益が高いんだから仕方ない
しかも客は初心者レベルの情報で納得するバカが多い 。

250:

経営はデスクの机上ではできねーんだよwwww 。

252:

そりゃ東大法学部の人達も佐川を見て財務省に入ろうとは思わねえよな 。

255:

コンサルって何してるの 。

257:

軍師って書きに来たらたくさんいたわ 。

258:

やるなら軍師だよなやっぱwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「やろうと思ってるのにそれなぜやらなですか?」
とか言ってりゃいんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 。

259:

ヤフコメにお前ら発見

hir***** | 4日前
46歳で工場派遣だけど、正直現場での仕事なら東大生よりできる自信あるわ。「頭の良さ」とかいうしょうもない指標で、格差が出てくるのは本当に納得できない。

そう思う9 そう思わない40 。


283:

>>259
こいつなんとかして嫌儲にスカウトできないか?
素質を感じる 。

289:

>>259
これは釣り
実際は金持ちニートが書き込んでてそう思わないの数を見てほくそ笑んでる 。

308:

>>259
>そう思う9 そう思わない40

wwww 。


329:

>>259
まぁ工場作業なら東大生よりは上手く出来るだろうよ
上手くできるからなんだって話でしかないけど 。

260:

コンサルってサラリーマンの身分を維持したままの経営者ごっこだろ?
仮にも日本で一番頭良いやつらがそれ目指すのか
官僚や経営者目指さないんだな
そりゃ落ちぶれるわ日本は
結局はエリートが引っ張っていかないと世界には勝てんからな 。

281:

>>260
言葉の定義の問題として、日本はもうエリートはほぼいない
明確な目的のない奴はエリートと呼ばない
ニヒリズムの怖いところ 。

263:

企業で数年勤めてその道のコンサルに転身とかならわかるが
何も知らないのにいきなりコンサルてw 。

265:

ざっくりとしたイメージだけどコンサルとかはコミュりょく高そうな早稲田慶應あたりの方が仕事取れそう
東大卒は研究職とかの方が向いてそう 。

266:

東大生に虚業やらせてるかぎりこの国に復活はないな 。

267:

金もらえる外資に入りたいだけやろ 。

268:

肩書きで仕事
他人の金で失敗しても他人が破滅するだけ 。

269:

ヒカル ラファエルとやること同じじゃん 。

270:

やるならコンサル 。

271:

結局自分で仕事したくないんだな。ニートかよ 。

272:

東大レベルで賢いんなら、他人の相談に乗ってる場合じゃないよな、確かに。 。

274:

とりあえず軍師 。

275:

俺の同級生の東大生みんな官僚かメーカーだからな
結構笑えない
官僚はみんな陰キャ系という 。

277:

今の時点で大手企業に入社するなんて天井掴みと同じことだぞ
わかってんのかジャップ 。

279:

日本で1番の大学を出てやることがそれかよ
もっと社会に自分の頭脳を使って貢献しようとは思わんのかね 。

316:

>>279
この記事では少数派扱いされてるけど
東大関連ベンチャーは全大学でダントツトップ

経産省発表の東大発ベンチャーの数は東大卒の起業を含んでないけど
東大卒の企業モノ含めると数も規模もダントツになる 。


332:

>>316
東大発のベンチャーが多いのは
東大が積極的に支援してるから? 。

379:

>>332
東大発が多いのは東大が支援してるからというのもあるし
国が金を出さないから起業してくのもある

大学発ベンチャーに関しては
東大が実験場になって東大で得た経験を
全国の大学にノウハウを配ってる感じ
(特に五神が総長になってから) 。


280:

高学歴であっても新卒は社会経験ゼロの無能だよ 。

282:

今はまじで官僚人気ないぞ
薄給激務でやりがいもないイメージだから旧帝レベルでもばんばん受かるにも関わらず皆蹴って県庁に行くからな 。

285:

このランキングの正確な読み方としては
「ジジイと経団連が大好きな『モノ作り』は東大生からオワコン扱いされてる」って事ね 。

286:

コンサル業務をしてる人が
「俺も起業したくなった、起業しよう」って思い立つケースが増えることを期待 。

339:

>>286
実業系の会社へ転職→外様大名扱いでリストラ→チキン屋or虚業開業
→1こ進むごとに10年位かかる

なお親族コネや資格取得や行方不明で上記ルート離脱するもそれなり 。


374:

>>339
チカラあるなら10年もいらない 。

428:

>>374
「ないなら」の誤植かな? 。

463:

>>428
ないなら
もまた正しい
それだけチカラのある人はコンサルって名乗らないし
もっとクラシックなことをやる 。

290:

新卒でコンサルってバカかよ
中途なら新卒時より簡単に入れるのに 。

292:

まあ士業の事務所位だろう
東大生起業でそれなりにうまくいってるの 。

293:

高級派遣だよね
事業会社で最初からヒット狙ったほうが良い 。

295:

ベンチャー就職ってマザーズ企業に投資するようなもん
賭博なんだよ 。

297:

プログラマーが最強であるべきなんだよ
もちろんただのコピペ師はプログラマーとは言わないけど 。

349:

>>297
計算論
手続き型言語と関数型言語
データ型、変数宣言
ifelse文、for文
オブジェクト指向とデザインパターン
リファクタリング

これでクローンサービスでも作れば学べる 。


298:

東大生「とりあえずコンサル」
ケンモメン「やるなら軍師」
なんだ同じレベルだったのか 。

299:

とにかく現場に出たくないんだろうね 。

301:

メーカーは古い体制のクソ企業多いし、起業はめっちゃしんどい割にくっそ税金取られるから割に合わん 。

303:

やるなら軍師 。

305:

お前らが日本の政治は終わってると思うのと同じように
東大生も終わってると思うんだろ
馬鹿大のごますりして安月給の官僚なんかやりたくないわな 。

306:

とりあえずコンサルって、やるなら軍師と同じベクトルだよなぁ
リスクを背負わず口出しだけしたいみたいな

というか実務経験ないのにコンサルって無理だろ 。


408:

>>306
責任なくてやりたいことやれて金が入るんだからそりゃね 。

307:

日本人はブランドと知名度しか見てないのが多い
東大王のクイズが人気なあたり 。

310:

パワポにAWSの図乗っけてクラウドでAIでなんたら言っとけばいいんだろ?
御社に必要なのは選択と集中ですとか言っとけばいいんだろ? 。

312:

実戦経験ゼロのコンサルwwwww 。

313:


338:

>>313
ホモっぽい 。

343:

>>313
本業ユーチューバーじゃないのこの人 。

351:

>>313
広島でクローザー務めてそうな顔してるな 。

352:

>>313
ありがちだよね
法卒だし 。

367:

>>313の人は司法試験受けるらしい 。

314:

何かを極めた奴が転職してコンサルになるなら分かるけど新卒でコンサルになった奴に何が成せるんだ?
東大ってのは頭いいから俺の考えが間違ってるのか? 。

317:

東大出てコンサルとか
そもそも何の実績もない奴のコンサルとか値打ちあるん? 。

318:

転職してコンサルになったけど大変だよ

そもそも、知らん業界に対してアドバイスや方針なんて提言できないし
勉強するしかない……��

ものを作らなくても良いが
調べまくって報告書地獄になる 。


340:

>>318
そうなると一夜漬けの知識でアドバイスすることになり
誰も得しない世界

中田のYou Tubeみたいなもん 。


370:

>>318
業界超えて抽象化できないときついよね
最低でも米国公認会計士程度の知識がないと厳しい
それだけで務まるかと言われればnoだが 。

320:

中抜き志向が強すぎる 。

324:

組織が腐ってるとこは上層に信用無いから第三者に指摘してもらわないとあたり前の改善もできないんだよ
安全な正社員切り促進しないと生産性向上のコストも高いしクソ雑魚コンサルも無くならない 。

325:

そりゃ日本で一番頭の良い連中だけあって労力と賃金比較して一番コスパの良い道を行くよな 。

326:

東大はこういう虚業や政府関連の仕事しかしてないだろwwwww
京大最強伝説強まるwwwwwww 。

328:

コンサルと言う口先軍師だろw 。

330:

ああ、あとTVのクイズ番組なwwwwwwww 。

331:

起業しろよー
実家も裕福なんだから何回か失敗しても平気だろ 。

334:

新卒がコンサルとか笑わせるなや 。

337:

コンサルって軍師みたいなもんだろ
何もない無能ほど憧れるポジション 。

342:

コロナでコンサル切られまくってるぞ 。

348:

東大の最上位層の進路は「海外留学」がトップ

これは90年代からずっと変わらない
頭脳の流出とか昔は言われたが今は触られもしなくなった

最近は院で国内に残ってると周りの質がイマイチとまで言われ始めてる 。


358:

>>348
そら海外のトップ大学に行けるなら行ったほうがいいだろ 。

378:

>>348
90年代以前からそうでしょ
大多数は英語できずにコンプ持って詰むけど 。

355:

そういやうちの会社、この前「東大生集めてアンケート取った!この結果を経営に活かす!」とかやってたわ…
ゴミ企業とバカ経営者だらけだから東大ブランドで仕事には困らんだろうな
日本の衰退は進むだろうが 。

368:

>>355
社会経験ゼロの奴なんて
ニートと何も変わらないのにな 。

356:

嫌儲はとりあえずでコンサル否定する傾向あるが一通りのビジネススキルは得られると思うけどな 。

359:

商社なら新卒でも年収700万とか普通なんだろ
コンサルは儲かるのかね 。

361:

東大出てとりあえずコンサルからのup or outで辞めたところで
大企業は新卒主義だから中途採用しないし
してもプロパーとは明確に別枠扱いなので
大抵はよく分からんベンチャーや中小企業に入ってるんだけどね
結局最初から大企業入るより生涯年収少ない罠
良い悪い別としてこの国では何が出来るかなんて求められてない
この紋所が目に入らぬか!て名刺出せることが求められてるという現実を直視しないと 。

382:

>>361
そういうのつまらんよね
おじいちゃん世代のアドバイス 。

421:

>>382
外コンのサマーインターン回ってオファーレター貰って
日系の企業も受けて実務経験積んだ上で言ってんだけどね
個人のスキル高めてそれが公平に評価される実力社会が理想よもちろん
でも悪いけど日本の社会はそうじゃないんだわ
権力と癒着してお友達として案件貰ったもんの勝ち
それを下請けに投げて搾取したもんの勝ち
良い悪い別にして日本の社会はそうなんよ 。

362:

自分でリスクをとる自信がないんだろうな。口だけ番長してれば無敵だもんな。 。

364:

知り合いのコンサルのパワポ見せてもらったけど
本当に漠然とAWSの図があって一元管理的なこと書いてただけだったわ 。

365:

コンサルって適当なアドバイスで金取る中抜き業じゃん 。

369:

軍師は意見を出すし決定もする

コンサルは意見を出すが決定はしない 。


372:

軍師を希望するお前らとかわらんなw 。

373:

そりゃGDP増加しないわな 。

376:

帝大卒のコンサル来たけど、分かり切った事しか言わないし、むしろ色々教えてやった感じで金返せだよ。 。

394:

>>376
たぶん、ネットや本で1ヶ月くらい調べた情報
そういうのは古い情報で役に立たない 。

412:

>>376
これ教えた情報を他の企業に売って稼ぐからな
情報商材屋の基本 。

380:

そら下に丸投げで中抜きやしw 。

385:

経験しないと出来ないだろコンサルなんて
机上の空論やぞ 。

387:

日本人は知名度とブランド力しか見てない奴が多い
テレビや情報商材界隈を見てるとよく分かる 。

390:

金払いは良いしジャップ企業みたいなクソ慣習がない分若い人は行きたくなるのはしょうがない
ただ実際はピュアな戦コンのみやってるコンサルなんてほとんどいなさそうだが 。

392:

AIによって真っ先に置き換わりそうな分野だが…… 。

393:

やるなら軍師 。

396:

社畜洗脳術を低能経営者に伝授する仕事 。

400:

新卒コンサルとか虚業の極みだよな 。

401:

コンサルになりたいというよりはジャップ企業の金払いが悪すぎてやる気起きねえってだけだろ 。

427:

>>401
昔ならそれでも年功序列終身雇用の日本企業とかだったけど
あまりに老害日本企業が落ちぶれてきたのと年功序列終身雇用をやめるって経団連も言ってるからだろな
外資と日本企業受かっても外資はクビにされるからって行かないやつ多かったからな 。

404:

そりゃ電通見てれば誰もが中抜き丸投げ業を志向するに決まってるじゃん
実業なんてただの奴隷だもの 。

405:

分かってない奴が多いが、そもそもコンサルに創造的な提案なんて期待してないぞ
社内決済の時に、あの有名な会社がこう言ってますって綺麗な資料と共に提出する為だよ 。

406:

やるなら軍師

世の中がお前らに追いついてきたな 。


409:

やるなら軍師 。

410:

東大卒・コンサル出身のベンチャー雇われ役員はよく見るけど
コスパ良くねえと思うんだよな

コンサルって潰しがきかないと言われてるけど
どうしてコンサル行きたがるんだろうね

俺はコンサル業界よく知らんからわからんわ 。


413:

なんで知的人材が次々と生産性のない詐欺師みたいな虚業なんかやるんだよ
せっかくの頭脳作ってるもっと人の役に立てろよ 。

425:

>>413
生産性のない詐欺師みたいな虚業が1番儲かるんだよ
証券、不動産、コンサルが東大生の人気トップ3 。

502:

>>413
今の時代はそれが一番もうかる
東大生ならいちばんわかってると思うよ 。

414:

コンサルとかつまらん仕事だな 。

416:

ジャップがジョブズになれない理由 。

418:

そりゃそうだろ
スキルアップになるし 。

420:

虚業を叩くやつは老害 。

426:

コンサルって言っても色々あるからな
お前らがイメージしてるであろう中小企業の社長にそれらしい講釈を垂れる所謂経営コンサルとか今や少数派だろ 。

429:

こいつらがitわからずに要件定義して下っ端2000万貰ってエンジニアは400万ってマジ? 。

430:

逆に新卒にコンサルの能力を植え付けるだけのノウハウがあれば強いな
耳学問でなんとかなるってことなら、受験勉強のプロである東大とかうってつけかもしれん 。

432:

新卒のコンサルってマジで信用ならなくね 。

439:

>>432
童貞のAV男優みたいなもんだな 。

434:

何してる会社かまったくわからん 。

441:

>>434
ここまでの流れ見てると
ネットや本で調べてパワポ作成する仕事みたいだ 。

476:

>>434
意外と多いのはお見合い(企業買収)の仲人とか 。

493:

>>476
m&aと事業継承は多いイメージ 。

436:

起業しないのは意味不明
底辺じゃないのに会社に人生切り売りするのか… 。

437:

東大生がベンチャー行って何ができるのよ 。

438:

ネットコンサルタント嫌儲 。

442:

大手思考はいいだろコンサルはクソだが 。

444:

新卒でコンサルって戦略だと思うんだけど
わりとキャリア詰むパターンが多いと思うんだけどね 。

446:

コンサル多くして船出航せず 。

447:

一度失敗したら元の階層には戻れない国だから仕方ないね 。

449:

コンサルって普通にフロント企業の詐欺師だよね 。

460:

>>452
まぁ、経費使って節税のためだろ 。

462:

>>452
コロナで依頼増えそうやね。 。

470:

>>452
社長がバカなんだろ

こんなのもあった

typ***** |3日前
うちのバカ社長が契約したコンサル

1.「中小企業経営の神様」とか自称する小山昇の株式会社武蔵野
コンサル受けるには月額25000円の会員になり、一回50?300万とかのセミナーを受けるシステム。
500万くらい使うと一回だけ「神様」が会社を視察してくれるが、それっきり。

2.誰でも知ってる船井総研
500万くらい払って集客用サイトを作っただけで終わり。何年か経つが、そのサイトからの問い合わせは、月に数件程度。
継続的な顧客になったのは両手で数えられ程度w

成功報酬だけでやってるコンサルタントって無いんじゃね? 。


475:

>>470
クソワロタ 。

492:

>>470
成功報酬なんて武蔵野や船井が対象としてる程度の企業には無理
まずやるべきは売上拡大
それを本気で見てくれる個人企業にお願いするのが筋
まあほとんどないけどねまともなグロース経験なんて 。

477:

>>452
経営者が責任転嫁できるからだよ 。

453:

おうおうおう、コンサルの俺様が
未来志向で素敵なシステムの要件定義してやるからな����✨��

アイティ~土方の皆さまは
その受注させて貰えた案件に対し
頑張って実現に向かってください、どうぞ�� 。


455:

コンサルという名の丸投げポジション
居てもいなくてもいいのに高給
無駄の塊 。

469:

>>455
損害与えても特に責任も取らないしな 。

479:

>>455
本当にできる/できたコンサルは
ぶっちゃけると客先の経営者や上級管理職がそのまま務まる
これはPMOとかでも同じでそのままゼネラルマネージャーが務まる

そんな人材はさっさと独立してさらに上のことを始めてしまうけどね 。


456:

パワポはどうでもいいから
エクセルの便利マクロとか組んでくれないの?
アクセスでもいいけど 。

459:

軍師ならまだしも実態は詐欺師だからな 。

465:

客からしても若手コンサルなんてただの激務担当の契約社員としか見られてない
休日だろうが好きに仕事させられるし、使い潰しても誰も文句言わないし 。

468:

とりあえずマッキンゼー入っとけばいくらでも転職可能だから合ってるぞ
起業して失敗しても普通の世界に戻れる保険だよ 。

472:

高齢の経営陣をいかに騙せるかがキモ
成果報酬には絶対にしない 。

482:

>>472
成果報酬じゃないんか
転職のエージェントやってた俺のほうがマシやん 。

473:

FAXとか大量の紙とか使ってるレベルの中小企業に指導するなら
座学コンサルタントでもいいかもよ?
あと実務内容聞いたり工場とか見せてもらえば何が非効率か指摘するぐらいできそう 。

478:

なにもうみださないごみくずじゃん 。

480:

コンサルとかいう中抜き事業 。

484:

中抜き事業やん 。

485:

コンサルとかクソつまんなさそうだけど東大行くような連中は面白い面白くないが判断基準じゃないんだろうな 。

487:

大卒の新人コンサルタントがいきなり大企業の経営者にアドバイスするとか思い込んでる低学歴が多くて笑える

新人がやるのはデータの収集分析、これはIBだろうが証券アナリストだろうが変わらない
コンサルだと証券よりも多様な問題を扱いIBよりも質の高い仕事が求められるからやりがい搾取されながら基礎訓練受ける場としては優れてる 。


504:

>>487
コンサルの「多様性重視!シンクストレート!高給!」は
若手を効率的にこき使い倒すための方便だもんな
そう書いてるコンサル上がりは多い 。

488:

そりゃそうでしょ
楽して上前はねたり中抜きするために、東大行ったんだから 。

497:

>>488
せっかくの頭脳を世の中の役に立てようとかしないのか 。

517:

>>488
>>497
結局、東大生も周りに流されてるんだと思うけどな
周りがコンサル目指すから自分もコンサル
慶應に会計士や金融志望が多いのや、かつての早稲田にマスコミ志望が多かったのと一緒でしょ
(今の早稲田は公務員志望が多いらしいが) 。

604:

>>517
これはある 。

489:


490:

会計士でも目指した方がいいような気がするが 。

491:

やるなら軍師って揶揄されてたけど
みんなやるなら軍師なんだよな 。

494:

コンサルは単価が高いだけの派遣社員じゃよ
フレームワークと呼ばれるテンプレがないと何もできない
なろう風に言うと
異世界に飛ばされた高校生だけどwikipediaで経済無双します
くらい浅いお仕事 。

496:

俺の関わったコンサルだと当たり前の事しか言わなかったけど
走り続けてると当たり前の事が抜け落ちてたりするし
整理して話されると現状把握がくっきりして頭が整理される事かな

新しい解決策とかも知ってるし
ここではコンサルは軍師扱いされてるけど
実際は社内に入って泥臭く業務改善したりするからね

俺の中でのコンサルは「金で雇う有能ななんでも屋」かな

戦略とかになるとまた違うらしいんだけど、そこら辺はよく知らんわ 。


511:

>>496
それね
戦略もPEファンドも本質は同じだよ 。

499:

政治家・官僚といい詐欺師しか輩出しないのか 。

500:

実力勝負したくて特殊なスキル身につけたくて
最後は起業したいなら実はホストホステスがピッタリなんだよなあ
偏見なく捉えてるとこれ
ホスクラやキャバクラで売れるまで頑張って
接待を伴う飲食店の営業手法身につけた上で
自分の店出すルートが確立されてるから
特殊なスキル+起業ってのが高確率で可能
まあ売れなかったらしょうがないけど
元ノムソウの店長やアク出身のキャバ嬢(コロナ無ければ池袋線沿いに店出す予定だった)もいるよん 。

505:

PMPやPMOは尊敬してる 。

507:

ハイスペックなら商社マンが一番QOL高そう 。

514:

>>507
酒飲んでばっかりでQOL低いと思う 。

508:

いかに楽して儲けるか
日本最高の頭脳が自分のためにしか使われないとか嘆かわしいよな 。

539:

>>508
ほこ 。

510:

変な店名のパン屋のコンサルとかの方がまだ何かやってる感があるな 。

513:

何もしたことないのにコンサルw 。

516:

コンサルって何がおもしろいんだろうな そんなの志望しようとするのがそもそも理解できないわ 。

519:

コンサルタントって「やるなら軍師」を体現したような口だけの連中だからな 。

521:

俺の関わったコンサルだと
コンサルは、端から端までどぶさらいして
全部の泥を取り除いて整地していくお仕事だったので
泥臭い仕事だと思ったし、正直俺はやりたくねえなと思った

パワポや資料もめっちゃキレイでさすがコンサルだなとも思ったが
実務は泥臭くてこれを一生やるのは俺は無理と思った 。


529:

>>521
外資?日系独立系? 。

573:

>>521
ノーリスクで解決できるか見極める能力必須だからな 。

522:

コンサルって虚業の最たるものってか詐欺と変わらないのにやたらブラック体質な所しかないよな
意味がわからない 。

524:

コロナで首切りされてんのがコンサルだぞ 。

525:

虚業っぽくない分野って何なんだろうね

リサーチ
PEファンド
デジタル領域
新規事業立ち上げ

これくらいか 。


535:

>>525
新規事業立ち上げてほぼ虚業しかムリやろ
お堅い商売は大企業様がもうやっとる 。

547:

>>535
新規事業立ち上げは外すこと多数だもんな
まず客がつかなければおしまい
要はマーケティングの話 。

545:

>>525
デジタルがメインなのにコンサルが虚業といわれる理由がわからん
右左の電通のほうがはるかに虚業やろ 。

578:

>>545
誰でも名乗れるもんな
少なくとも旧帝早慶レベルじゃないと信用しなくていいと思う
高卒や微妙な大学のコンサルは微妙 。

527:

現場もしらないコンサルなど不要 。

530:

軍師人気か 。

532:

コンサルってなにやんだよ教えてくれ 。

536:

>>532
エアプでググった知識でイキるだけだよ 。

534:

うちの職場のコンサルは俺らが書いた報告書の体裁とか矛盾点突っ込むのが主な仕事だわ
高学歴の方が有利だろうけど嫌儲民でも出来そうだよ
まあ電通の件みたくコンサルに税金たれ流してるから成り立つんだけど 。

552:

>>534
すげえ
何の金も生み出してないどころかそんな奴がいるだけでマイナスやん
罫線が無いとか指摘してそう 。

564:

>>534
監査みたいだな 。

538:

コンサルってプロジェクトがヤバくなったときの逃げ足だけは速いよな
口からでまかせ言って逃げるって競馬の予想屋かよ 。

591:

>>538
戦場で考えろ
逃げ道を確保できない間抜けは長続きしない仕事だ 。

541:

公認会計士や税理士より、コンサルになって租税回避スキーム売り込むほうが金になるって、
有名な税務会計の教授が言ってた 。

601:

>>541
いや税理士がスキーム教えてくれよ 。

612:

>>541
税理士法人の国際税務とかだな 。

542:

人の金で安全にギャンブルするお仕事 。

543:

創業社長は社員の言うことは信じないくせに
東大出の言うことは信じるから簡単に騙される
シロアリ業者みたいに一度利用するとハイエナ共が群がる会社になる 。

565:

>>543
こういうジジイ多いよな
愛想が良いやつだけ信用するんだろ 。

544:

嫌儲民は自分の中にある固定観念や凝り固まった考えだけで決めつけるから面白くないんよね
しかも否定して気持ちよくなって、そこから知識も増えないし価値観も広がらない

そんなお年寄りの老人ホームなんよ 。


549:

コンサルを入れるって経営や戦略の丸投げなんだけど
自分たちは経営も戦略も考えられませんって
無能宣言して恥ずかしくないのかな
まぁ数年丸投げして退職金ゲットで
逃げ切ればいいからそういう輩が多いのかもね 。

560:

>>549
自分たちで詰みゲーするよりはマシってことでしょ
スパゲティコードを直してもらったりするのと同じ 。

550:

いくら頭いい東大とはいっても数年インターンでかじっただけのやつがコンサルティングってできると思えないんだが 。

554:

東大本郷周りベンチャーだらけなのに 。

555:

いきなり学生にコンサルってアホか。 。

557:

マナー講師みたいなもんだろ 。

559:

軍師ばかり増えた
国民総なろう 。

561:

東大出たばかりのクソガキが何コンサルすんだよ 。

574:

>>561
東大卒が教えるノートの取り方とか…

本買えばいいか 。


563:

みんな楽して儲けたいんだもん
そら衰退してくわな 。

566:

コンサルなんか新卒がやる仕事じゃない 。

568:

今どきの外資コンサルてsiもやってると思うんだけど今どき軍師だけで飯食ってるコンサル会社なんてどれだけあるんよ? 。

580:

>>568
元見積り屋だけど軍師業なんて十年前の時点で少数派だよ 。

569:

そんなん おにいちゃんの部屋にあったら

やだ 。


570:

やるなら軍師
マッキンゼー、ボストンコンサルティング、アクセンチュア 。

572:

適当に資料水増しして渡しゃ良いだけだしな 。

576:

「コンサルは何も生み出さない」ってのは
一面では正しいとは思うけど
そうでない面もあると思うけどね

コンサルの(正しい意味での)コミュ力とスキル・ノウハウがあれば
起業の一歩手前までは既に行ってるとは思うわ

なのになんでコンサルからベンチャーの雇われ役員やる奴が多いのか
全く意味がわからん 。


588:

>>576
コンサルがサラリーマンだからだな
サラリーマンの延長を捨てない限り何もできない 。

593:

>>576
日本人はブランド力しか見てないから
起業した無名企業の商品なんて買わない 。

609:

>>576
起業は「やりたいこと」への熱量が必要だと思うよ
客観的な分析能力とは別のジャンルの能力 。

582:

ショーンk見たいのが横文字並べて年功序列か世襲の無能に適当なこと言ってるイメージしかないわコンサルって 。

583:

小学校の同級生がコンサルやってるわ
儲かってるみたいだなぁ羨ましい 。

584:

見ざる聞かざるコンサル 。

586:

新卒でコンサルが成り立つんなら企業が自前でその手の人材育成すればいらなくなるな 。

589:

コンサルという名の立ち上げ業か
大して儲からなそう

もっと億単位の仕事かと思ったのに 。


594:

big4現役やけど答えられる範囲で答えるで 。

597:

>>594
戦略?ディールアドバイザリー? 。

610:

>>597
アドバイザリーや
所謂普通のコンサル(IT以外)の最底辺やね 。

623:

>>610
会計アドバイザリーとかか
まあそういう人が大多数でしょ

ディールアドバイザリーかギリギリ戦略じゃないとやる意味ないっす
外資のファイナンス行ったほうが権限強いしコンサル使う側に回れる 。


633:

>>623
ぶっちゃけ同じ社内でも戦略部門がどこで何してるのかとかわからんw
M以上でも大多数が自分のユニットの事しか気にしてないw 。

656:

>>633
ぶっちゃけコンサルワークってコンサル会社行かなくてもできるものね

数学と統計学とファイナンスとcsとマーケティング
あとマネジメント経験
そこに英語ベースのアカデミックスキルがあれば脳内に金型ができる
ケース面接って「サラリーマンとしてこき使われる仕事務まるか」の確認作業なわけで 。


599:

>>594
昼飯何? 。

613:

>>599
家でチャーハン作って食った 。

629:

>>613
普通なんだな
でも金粉とか乗っけてそう 。

602:

コンサルは資格不要で高学歴有利
東大生のコスパ最強職 。

605:

まじかー😾 。

607:

金出して新卒のコンサルとかつけられようもならブチギレやろ 。

608:

これ学部卒で就職する連中だろ?
院の連中含めたら研究職ばかりになりそうだが 。

615:

やるなら軍師と同じ思考じゃね? 。

616:

何やってもいいけど
起業に消極的なのは未来が暗い
これじゃあ日本でGAFAが生まれるわけが無い
まあ起業する気が起きない仕組みが悪いんだろうな 。

617:

公認会計士大手コンサルとマッキンゼーどっちが格上なんや? 。

625:

>>617
マッキンゼー 。

645:

>>625
>>627
そうなんや
公認会計士に合格してもマッキンゼーに勝てへんのか
資格なし新卒マッキンゼー勝ち組すぎやん 。

655:

>>645
大抵の会計士ってコミュ力に問題ありありだからな 。

660:

>>645
公認会計士は難関資格の下限だもの
監査だけだとビジネスがわからず英語もできずチー牛で終わる 。

662:

>>645
マッキンゼーで結果だせればいいけど
ダメな場合はドロップアウトしかない
他のコンサルに都落ちしようにもエリート待遇だから
教育なんかないし結果でないと降格受けて劣等感にまみれる現実しかねぉ 。

627:

>>617
断然マッキンゼー
会計士が監査法人でアドバイザリーはコスパは良いけど 。

619:

ケンモメンってコンサル嫌ってるけど
普通の社畜は視野狭いし制度についても無知でどうしようもないからなw
コンサルは生産性をあげる上で絶対必要だわ 。

620:

そりゃ東大の肩書きもって適当なこといってりゃ金貰えるんだからわざわざ茨の道なんか行かんわな 。

631:

コンサルを使いこなせりゃ良いけど、それができる奴はコンサルなんか必要としないジレンマ 。

632:

ガチで学歴フィルターあるのマッキンゼーとBCGくらいだから
新卒で入るならこの2つだね 。

635:

ネトウヨに自称軍師が多い事と関連性がありそうだな 。

696:

>>635
ほぼノーリスクハイリターンだもん 。

700:

>>696
人の金動かす仕事ほど楽しい物はない 。

702:

>>700
それ全部の企業に言えることだけどね 。

636:

武将より軍師 。

639:

まあ日系大手には良さ悪さあるし
コンサルも良さ悪さあるし
キャバ嬢になるのも良さ悪さあるし
明らかにした上でコンサルが一番自分にとって良ければいいんじゃない
そこの情報足りてないと正しいジャッジできないからもったいないなーと思うけど
自分の好きなようにやればいいのよ
友達のホスクラ店長はノムソウで数年働いて20後半でホストになって頑張って店長になったし
先入観持たず好きなように生きるのが一番 。

646:

>>639
さっさと出勤して店舗の掃除してこいや 。

641:

コンサルみたいな虚業に人材流れるのってどうなんやろね 。

679:

>>641
国が衰退する
優秀な人材が公務員になるのも国が衰退する 。

642:

コンサルはワンマン社長に社員の意見を伝えるのに使っただけだなw 。

648:

コンサルは「軍師」とはかけ離れとるよ

史実の軍師も泥臭い事の積み重ねだったとしたら
コンサルは現代の軍師だとは思うけど

一般的なコンサルのイメージの
偉そうにアドバイスするだけの軍師ってのは
かなり現実とかけ離れてると思う 。


650:

マッキンゼーOBにはこういう人もいる

武藤真祐
開成高校→東大医学部医学科→宮内庁侍医→マッキンゼー→在宅医療専門のクリニック開業
現在49歳

ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%A4%E7%9C%9F%E7%A5%90
クリニックHP
https://www.you-homeclinic.or.jp/about_clinic/message.html
https://www.you-homeclinic.or.jp/images/about_clinic/m_img.jpg

マッキンゼーに行ったのは経営を学ぶためだったと、6年前のカンブリア宮殿で語ってた 。


665:

>>650の人がマッキンゼーに行った理由

医療界への思いと決断 ~武藤真祐の使命(Social Misson)~

私が医師を志したのは6歳の時、野口英世のことを知り「私も困っている人を救うことに一生を捧げたい」と思ったことに遡ります。
その思いのまま医師となり、循環器内科医として約10年間、心臓カテーテル治療や救急医療に取り組み、
いくつもの命を救い得たやりがいがある日々を送りました。

その一方で、過酷な労働環境に加え、医師と患者の信頼関係の薄れに医療現場が疲弊していることに胸を痛めていました。
「現代の日本の医療には、何か構造的問題があるのではないか」、日々全力で患者に向かい合う医療現場に立ちながら、次第に思い悩むようになりました。
そこで、広い視野で医療界を俯瞰し、その問題解決を図る能力を身につけるべく、一旦医療界から離れる決意をしました。

マッキンゼー・アンド・カンパニー

やるのであれば、世界最高峰の問題解決スキルを習得すべく、その場所をコンサルティングファームのマッキンゼー・アンド・カンパニーに求め、
自ら期限を2年と定め、日本内外の様々な問題解決に全力で取り組みました。その後、医療界に戻る際に自らに課した使命は3つです。

未曾有の高齢社会を迎える日本の問題を医療者の立場から解決すること、その過程では地域の患者、家族と心からの信頼関係に基づいた
ヒューマンケアを実践すること、その結果、現在および次世代に希望ある社会を創造することの3つです。

(以下略)


671:

>>665
こういう野望がある人ほど好かれるよね外資って 。

680:

>>665
新規開業医ってたいがい開業コンサルのお世話になるけど
自分でやっちゃったってことかな 。

688:

>>680
単なる開業じゃなくて新しい在宅医療のあり方を創りだそうとしてるからな 。

705:

>>688
日本の在宅医療ってもっと公的制度的にがんじがらめで、ボケ老人とその家族相手なんて過酷な環境よ?
順番待ちだし

まあ自由診療なら言ってることわかるけど 。


690:

>>680
ジャップの枠を超えた選ばれし者とか例外中の例外で参考にならねえ 。

668:

>>650
コンサル業界は昔からこうだもんな
行き過ぎると博士崩れ回収装置になるけど 。

651:

東大はいれるくらい賢いやつが外資の日本法人いくんは複雑 。

654:

今時IT噛んでないコンサルなんて方が稀では 。

658:

コンサル儲かるからしゃーない 。

664:

高学歴は安定を求めて医者やコンサルに行き
低学歴は一発逆転を目指し起業する
だからアホみたいなブラック企業が多いんだろな 。

672:

東大内でコンサルが人気でも行ける人はそんなおらんけどね 。

674:

コンサルが起業したら
大成功するのかな? 。

675:

コンサル(社会人経験ゼロ)かぁ 。

677:

コンサルってのがいかにも日本人らしいな
あんなん雑用係みたいなもんだそ 。

678:

虚業に流れる東大 。

682:


683:

東大卒でコンサルを非難する人が多いけど本当にそうか?とは思うけどな

コンサルって日本の実態は別として
知識集約型の職業なんだから
知識と処理能力に自信ある東大生がコンサルを志望するのはそんなおかしい事とは思えねえわ 。


698:

>>683
いちばんは「若くして権限与えられる」ことだもんな
50~60歳でやっと権限つくなんておかしい!って気づいたんでしょ
30~40でやっと年収1000万円代ってのが割に合わないってこと
知識集約だからこそできること 。

685:

東大卒なら一流の詐欺師にもなれるだろうな 。

691:

成功したらコンサルのお陰
失敗したら企業のせい 。

693:

業界経験がないコンサルってどいつもこいつの同じようなことしか言えないんだよな 。

694:

コンサルとか実務経験すら怪しいのがもっともらしいこと言うて金取ってくクソどもやんけ 。

695:

頭の良さを詐欺に使うのが正しい国 。

697:

憧れて入るものの最初数年はパワポエクセル職人やらされて大体やめる
どんな企業でもマトモに意思決定したり高等な仕事出来るのは入って5年以上たってから

結局パワポエクセルを夜中までやらされ続けて2~3年で辞める。時間の無駄w
文系が入るならまだしも、医学部卒が新卒で入る意味がわからんw 。


701:

そりゃなれるなら軍師になるわ 。

703:

最初からコンサル行くより絶対営業踏んでから行った方がいいと思うんだけどね
バチバチにやりあってる連中と渡り合うにはそれなりのノウハウと地頭が要る
営業からなら向いてなくても潰しが効くし 。

706:

やるなら軍師 。

708:

コンサル=中抜業 。

710:

東大出てパワポでプレゼンするだけの人生 。

711:

ある程度あるあるではあるけど
コンサルから起業するってならキャリアとしては良いと思う

コンサルからベンチャー雇われ役員はほんと意味がわからん
安定してないキャリアで年収1000万とか逆に人生危ねえからな 。


717:

>>711
役員経験でキャリアホッピングできる
というのは建前で、外資転職市場に出るリスク取るよりも
しがらみを使って謎ベンチャー行くほうがラクだから 。

721:

>>717
なるほど

そういう事か 。


738:

>>721
ラクするのは企業の基本だもんな
うまくいかないと思うけどね

ちゃんと外資転職市場で揉まれてる人は
そう多くないけどやっぱり起業するにしても強いよ
そういう人は作家とかになっちゃうが 。


748:

>>738
俺は基本うまくいかないと思うわ
楽をする事で将来の潜在的なリスクを増大させてると思う 。

750:

>>748
かといって努力に逃げるともっとうまくいかない 。

712:

コンサルって、丸暗記すればだれでもできるようになる受験勉強しかできなかった人たちに何を相談するの? 。

716:

>>712
丸暗記では東大には合格できないよw 。

720:

>>712
丸暗記というより手続き記憶だな
結果論で暗記の仲間ではあるけども 。

725:

>>712
誰でもできると勘違いしてる無能がいるから必要なんじゃね 。

713:

敷かれたレール上しか動けないから暗記野郎だからな 。

715:

軍師だよなあ 。

718:

俺東大は官僚が大人気かと思ってたけど案外そうでもないのな 。

726:

>>718
学部と席次でだいたいコースが決まるから
見込みがないんなら他の美味しいところに行くわな 。

731:

>>718
人気っていっても人気ある
省庁採用人数10人弱とかだぞ
東大生は何千人もいるのよ 。

739:

>>718
官僚は不人気だよ

東大内で大して優秀でもなく駒場で遊んでしまった人が
本郷から慌てて勉強してなれるのが官僚ってだけ

あとは官僚になって海外留学してからヘッドハントで転職狙い
って(少なくとも官僚になる前にそう考える)野心家もいる 。


723:

東大っていうか日本人全体が極端に起業に消極的 。

732:

>>723
起業できる分野がないってのも一つ
客がジジイババア相手じゃね 。

724:

大学出てない西野やラファエルがトップの業界じゃん
学歴が無駄だな 。

741:

>>724
それは芸能人枠だもんな 。

728:

流石にSラン大を暗記だけで受かるとか抜かすのは高卒丸出しだわ 。

729:

やるなら軍師と変わらんな 。

733:

コンサルほど胡散臭い仕事ないわ
やってるやつも大概胡散臭い 。

735:

馬鹿から搾り取るために一生懸命勉強したんだから当然でしょ 。

736:

コンサルとか市民をだましていかにお金をかすめ取るかということを教えてるろくでなし 。

737:


743:

やるなら軍師の精神 。

745:

事業失敗した時の責任引き受け屋だろ
企業側としては失敗してもコンサルのせいにできるんだから 。

746:

高学歴はキンコン西野を目指して低学歴はYouTuberを目指す
日本の未来は明るいねぇ 。

758:

>>746
どっちも芸能人だもんな 。

747:

そりゃ日本の産業は没落しますわ 。

760:

>>747
東大生が行かないから日本の産業が没落するじゃなくて
未来がないと思われてるから東大生が行きたがらない

日本の大企業は新興の成長産業でうまくいってないので
国内の優秀な人材の行き場所がないというのも
海外留学・外資就職を助長してるし、コンサル人気をあげてる面もある 。


764:

>>760
産業の没落なんてごたいそうな話じゃなく
「若手の待遇が悪い年功序列が嫌い」
だからこそ外資に行くんだよね 。

751:

何のキャリアもない肩書きだけの東大卒がどんなコンサルすんの 。

754:

実務経験なしでコンサルとかできんの? 。

756:

つーかコンサル志望するだけしても普通の(ちょっと優秀な)新卒学生なんか余程の事無いなら使い捨てソルジャー以外で採らんだろ
その業界の修士博士or転職組から採るんじゃねーのか?
まぁエリートにありがちな視野が狭いパターンでとにかくコンサルに行きたいのかもしれんが 。

757:

やるなら軍師 。

761:

中抜きで楽したいもんね 。

763:

今の東大生は日本の産業とかどうでもよくて人々のお金をかすめとることしか考えてないのが多い感じだね 。

765:

コンサルって平均勤続年数4年以下とかだろ
その間に人脈作れないと終わり 。

766:

>>765
ゼロから人脈つくるのも実力のうち 。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました