パチンコ衰退。本当の理由が完全にアウト【日本の闇】 | 質問の答えを募集中です! パチンコ衰退。本当の理由が完全にアウト【日本の闇】 | 質問の答えを募集中です!

パチンコ衰退。本当の理由が完全にアウト【日本の闇】

ギャンブル

かつての栄光はどこへ?パチンコ店衰退の理由とは?そこに隠れた日本の闇とは・・・

かつて30兆円規模の売り上げを誇ったパチンコ・スロット店。時代が変わり、衰退の一途を辿る業界の未来は?考えられる8つの原因をまとめました。

閉店してしまう店舗も数多く・・・

売り上げが下がり続ける一方で利益を出さなくてはならない現状が・・・

多くのパチンコ店店長さん頭を抱えていることでしょう。

かつて「30兆円産業」と呼ばれたパチンコ業界は、今ではかろうじて20兆円を超える程度の市場規模しかありません。

1994年には約3000万人といわれていたパチンコ遊技人口も、現在は約940万人と3分の1以下の水準にまで落ち込んでいる状況。

でも一体何故こんなにも衰退してしまったのか?

メーカー、下請け工業、アニメ製作者、声優、近隣飲食店・・・挙げればキリが無いですが、もはや対岸の火事と高を括ってはいられないのでは?

30兆円産業だったパチンコ産業 20兆円まで落ち込みパチンコ人口も激減し一部のヘビーユーザー頼みに

@qSQl4O508yJaFyi @anonymous201504 パチンコも衰退しているようですからね。パチンコの営業で稼いでいた芸能人も収入源を徐々に失うのでしょうね。

パチンコ屋なくせってなってパチンコ、パチスロやれなくなっても仕方ないとは思うけど関わってる業界が少なくとも衰退?はするでしょう。 わかりやすいとこで言えばやっぱりアニメ、ゲームとか声優の業界はなんかしら困るんじゃないかと。 儲かるらしいから。 代わりのなにかが必要かな。

理由①イベントの規制強化

無料体験イベントも自粛に追い込まれるということは、業界はどうやって新規ユーザーを開拓したらいいのだ。

急速な衰退を起こした最大の原因は、よく指摘されるように法規制・行政指導の強化だ。この背景にはギャンブル依存症患者の増加など様々な社会問題があり、射幸性を上げることで利益を生み出してきたパチンコ業界にツケが回ってきたというところだろう。

最近のスロット業界の衰退はイベント規制 から始まった気がするな

@hiro5130 ノーマルの時代はまだもうちょい先っぽいですね(ーー;) あと業界衰退の諸悪の根源であるイベント規制が何とかならないかと願っております>_< 金をかけずにやれる告知と金をかけなきゃやれないライター来店イベントではホールの負担、打ち手の負担が…

パチンコの標準的な遊技時間(4時間)に対して出玉を5万円以下になるように規制
パチンコの最高出玉を2400個から1500個へ
パチスロの大当たり獲得枚数480枚から300枚へ
パチスロ一撃3000枚以下に規制
パチンコの設定が6段階まで認められる

客側とすれば、どの台も同じ回転数なら攻略要素がなくなってしまい、設定任せの“運ゲー”になってしまう。微妙なストローク調整(ハンドルの強弱など)といったテクニックで稼いでいたプロが活躍する場もなくなってしまうかもしれない。

最近パチンコがつくづくつまらない気がしますね… 店も個々に頑張ってるみたいですがどうしてもやはり規制の関係で客足減ってますしね…

出玉規制の強化控えるパチンコ業界 倒産急増の予兆も zuuonline.com/archives/177035 @ZUU_ONLINEさんから 健全化っつって最終的に衰退させてんだからどうしようもねぇな

理由③娯楽の多様化

パチンコ・パチスロをやる代わりに、スマホゲームに夢中になる方も多くなりましたね。

中には何万円も課金する人まで・・・

パチンコをやりながらスマホゲームをする強者も!?

本質的なこと言っちゃうと娯楽の多様化
テレビの視聴者数減少とかプロ野球の人気低下と同じ
昭和の娯楽のシェアが縮まっただけの話
べつに消えて無くなるわけではない

しらべぇ編集部では、全国20~60代のギャンブル好きな男女235名に「お金について」の調査を実施。「今までギャンブルに使ったお金をもったいないと思う」と答えた人は、全体で55.7%という結果になった。

もっと言えば自宅にいながらパチンコを疑似体験できるなら、わざわざパチンコ屋に行って打つ人は少なくなってしまうかもしれませんね。

ぱちんこパチスロ引退宣言 今後のためにも本当によくないからな カフェ巡りとゲームとドライブがあればそれで良き良き☺️

増えていく見込みだとか。

禁煙化・分煙化へ向けた設備投資も今後加速していくのは言うまでも無いでしょう。

オリンピックの開催からするとパチンコのギャンブル的イメージはマイナスだ。ギャンブル依存症の問題も社会問題となっている。「東京オリンピックの成功のために」という錦の御旗があれば規制もやりやすいということだ。

出典パチンコ業界に東京オリンピックが逆風になりそうな理由

外国人観光客の目に入るとマイナスになるのが、「風俗店」「パチンコ店」「コンビニの成人向け雑誌」といわれている。「オリンピック」を錦の御旗に、業界の監督省庁である警察庁が「パチンコ店を完全に掌握しよう」と考えたとしても、なんら不思議ではない。

ぱちんこ業界の一時的混乱と、今後の見通しについてbylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro… オリンピックまでにパチンコ店を大幅に減らしたいんだろうけど、なかなか話題にならないねぇ。今更、釘触るなとかwww いつマスコミが取り上げるか次第か?

理由⑤低貸パチンコ・スロットに客が流れてしまった

軒並みガラガラ・・・

低貸しパチンコ・スロットのお客さんは多くなり、売り上げが単純に1/4以下に・・・

これが諸刃の剣というものですか。

1円パチンコは4倍遊べることが謳い文句だったが、ホールにすれば、1円が主流になることで、売り上げは逆に1/4に下がってきている

まず行き過ぎたギャンブル化と等価の蔓延でライトユーザーの大部分を手放し残ったライト層は1パチに逃げた

2.5スロって…。 そんな営業スタイル大丈夫か? 持論だけど、規制どうのより低貸しと甘デジが業界を衰退させたと思う。

昨今のぱちんこ・ぱちすろ業界の衰退は低貸しの流行だとおもってんだけど、どう?

理由⑥機械代・設備代の高騰

新しい台だと40万円くらいですが、販売台数には制限もあり、抱き合わせでしかメーカーが売らなかったりする為、大手でしか新しい台を購入できないのが現状。
そのため、人気の台は中古でしか手に入らなくなり、中古価格が高騰してしまいます。

また、設備でも各台に計数機を導入したり、分煙設備、販売促進ツールなどでかなりの費用をかけています。

05年と15年を比べると機械の販売台数は約半分になっているのに、メーカーが潰れないのは販売価格が上がっているから。

@gaiusu0804 ジャグラー人気だもんね。中古高いから新台出たときに買いたいって店多いし

理由⑦お金が借りられない

パチンコ店衰退の真実なのではないでしょうか?

パチンコ・スロットによって中毒になったお客さんはお金を借りてまでギャンブルにのめりこむ訳です。
借金で首が回らなくなるまで・・・

そんな理由で、今は借金をするにも審査が厳しくなり、お金を借りてまでパチンコをできない、多くは借りられないという現実になりました。

つまり、パトロンを失ったと言うことですね。

私が「なるほどな」と思ったのが2000年以降消費者金融(サラ金)関連の法律が改正され規制が厳しくなってきた事があります。つまり、「サラ金で借りてパチンコで増やして返そう」という人への貸し出しが行われなくなったからです。

一方サラ金も良く考えていて、パチンコの元手を借りにくる人は最初から返済不能なのは知っていて貸しています。では、どのように返済させていたかと言うと貸し出すときに生命保険に入れるわけです。もちろん受け取りはサラ金です。

そう、昔よりも審査が厳しくなったと言われている金融の利用者の中でも、借りたお金を返せないという人は居ます。これは今後0にする事は難しいと言わざるを得ないでしょう。

理由⑧以上理由①~⑦などにより客数が激減したため

・・・つまり、出したくても出せない。

出ないお店
→お客さんが行かなくなる
→もっと出せなくなる
→お客さんがもっと行かなくなる
→誰も怖くて寄り付かなくなる
→閉店

これが負のスパイラル

稼働率が下がると一人当たりに貢がせるお金は高くなります。
パチンコに依存している限り、パチンコ業界の景気に左右されます。

パチンコ業界が衰退した一番の理由 負ける事が解りきっているから

@jikkei @manpatsu その通り!だけど、今の半数近く?のホールがやってるような抜き過ぎ+下手釘が当たり前になってる現状が今後改善されないなら、釘なんてなくしてくれ、と思いますなー。ユーザー減の理由はぱちんこ屋の中にしかないです。ユーザーはそこを見てのみいなくなるし。

久々に地元の店行ったけどダメだwww パチは回らねーしスロは全台抜いてるしマジでヒドいw 養分たちしかいねー店だ…… やっぱいくならこんな中堅雑魚ホールじゃなくて大型行かんとダメだね 今後はエナ以外で来ることはなさそう。旧イベ日も寒いしなぁ

パチンコ業界の未来や如何に?

厳しい規制の中、現状を打破しようとメーカーも面白い台を開発しているようですが、どう使うかはお店次第。

業界が完全に無くなる事は無いかと思いますが、やはりどこかで一計を案じないと衰退に歯止めをかけることはできないのでは?

パチンコ、パチスロは打たないけど、見ているという人は結構多い。本来パチンコ、パチスロは楽しいものである。損しすぎず楽しめれば良い娯楽になり得る可能性もある。

20円スロットに関しても、昨年12月から旧基準機の設置が30%以下になった影響と5.9号機の不振で、今年こそ業績は大きく低下するでしょう…たぶん。

出典かなりピンチ!?売上データで見るパチンコ業界の衰退

パチンコ業界の衰退は、何か特殊な要因がない限り現状では止めようがないものだ。このかつての巨人が倒れるさまは、パチンコ業界関係者のみならず、業界外の人間にとっても注目に値するものだろう。

ぱちんこ・パチスロって今後なくならないの?って聞かれるけど、仮になくなったら、失業者が多すぎてびびるわ。開発メーカー、その下請け業者、パチ屋、パチ屋の設備業者、警察の天下り先の組合とか、もっといっぱい関係業者あるけど、そう考えたら100%ありえないよね。

今後の納品について迅速に対応策を出したぱちんこメーカーは評価したい。ヒエラルキの頂点にいるメーカーの決断はいずれホールさんを助け、プレイヤーを助ける。もっともカツカツのメーカーも入ってるけど…。「投資家向けに早く販売予定台数を下方修正しなきゃ」しか考えていないメーカーはないか?



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました