「パソコンの動作重い・遅い?」PCを軽くするコツまとめ32選~Windows8,7,XP,Vista… | 質問の答えを募集中です! 「パソコンの動作重い・遅い?」PCを軽くするコツまとめ32選~Windows8,7,XP,Vista… | 質問の答えを募集中です!

「パソコンの動作重い・遅い?」PCを軽くするコツまとめ32選~Windows8,7,XP,Vista…

パソコン

PCの動作が遅い・重たいと感じてませんか?買い替え検討より、まず「無料で出来るパソコンを軽くする対策」を試しましょう。主にメーカー製のパソコン(NEC LaVie,VALUESTAR 富士通 ESPRIMO, LIFEBOOK SONY VAIO 東芝Dynabook Qosmio)が対象です

以下、パソコンの動作が重い・遅いといった問題の改善方法をご紹介します。

★の数で「設定の難易度」や「期待できる改善効果」の度合いを示していますので参考にしてください。

Vista・Winodws7・Windows8の初期状態では、「見た目を良くするための設定」や「省電力のための設定」によって、パソコンの性能を100%出し切れない状態になっている場合があります。

下記項目を見直すことで、簡単に体感できるレベルの改善が期待できます。

難易度★☆☆☆☆ 効果★★★★☆

視覚効果などを最適化してパソコンの負荷を軽くする事が可能です。

1. 「スタート」→「コンピュー夕」を開き、「システムのプロパティ」をクリックする。

2. 左側のメニューの下にある「システムの詳細設定」をクリック。「ユーザーアカウント制御」警告が表示されたら「続行」をクリック。

3. 「システムのプロパティ」が開くので、「詳細設定」タブ→「パフォーマンス欄の右側にある「設定」ボタンをクリック。

4. 「パフォーマンスを優先する」にチェックを入れる。項目のチェックがすべて外れたのを確認し、「OK」をクリック。

5. これで見た目がシンプルになり、パソコンの負担も軽減されます。ここまでシンプルにしたくない場合は、4番目の設定で「カスタム」を選び、アニメーシヨンや影などの視覚効果だけをオフに。

難易度★☆☆☆☆ 効果★★☆☆☆

OSの自動復元機能を無効化し、定期的に起こる大きな負荷を回避する事が可能です。

上の「視覚効果の設定」の手順の2番目までは同じで、その後「システムの保護」のタブを開きます。

WindowsVistaの場合、「自動復元ポイント」の枠内の、「利用できるディスク」の左についてるチェックマークをすべてオフにします。

確認画面が表示されるので、[システムの復元を無効にする]をクリック

[適用]をクリックし、[OK]をクリックします。

※再びシステムの復元を有効にするには、同様の手順でウィンドウを開きドライブにチェックを入れて[OK]をクリックしてください。

Windows7・Windows8の場合、「保護設定」の枠の中の「利用できるドライブ」のうち、「保護」の欄が「有効」になってるものをクリックして、「構成」ボタンをクリック。

「システムの保護を無効にする」に〇が付くようにして、OKをクリック。

「適用」⇒「OK」とクリックで設定完了です。

※再びシステムの復元を有効にするには、同様の手順でウィンドウを開き、「システム設定とファイルの以前のバージョンを復元する」に〇を付けてOKをクリックしてください。

難易度★☆☆☆☆ 効果★★★★☆

電源管理の設定を省電力優先からパフォーマンス優先に変更することで、動作は向上します。

1. 画面左下のスタートボタン(Windowsマークのボタン)⇒コントロールパネル⇒vistaは「システムとメンテナンス」 Windows7・Windows8は「システムとセキュリティ」をクリック。

2.[電源オプションをクリック

3. Vistaは[高パフォーマンス]の横〇をつけて×マークで終了。winodws7・Windows8で「高パフォーマンス」が見当たらない場合「追加のプランを表示します」をクリック。

2. キャッシュ等の不要ファイルを減らそう

長くパソコンを使っていると、不要なファイルが蓄積してパソコンの動作に影響を与える場合があります。

綺麗に掃除してやることでメモリやHDDの負担を軽減できる場合があります。

難易度★☆☆☆☆ 効果★★☆☆☆

Internet Explorer 7の場合

1. Internet Explorer起動後、[ツール] – [閲覧の履歴の削除]をクリック。
2. [すべて削除]ボタンをクリック。

Internet Explorer 8の場合

1. Internet Explorer起動後、 [セーフティ]→[閲覧の履歴の削除]をクリックする。
2. [インターネット一時ファイル]にチェックマークをつけ、[削除]ボタンをクリックする。

Internet Explorer 9&10の場合

1. Internet Explorer起動後、画面右上の歯車アイコンをクリック⇒[インターネットオプション]をクリック。

2. [全般]のタブの、[閲覧の履歴]の下にある[削除]をクリック

3. 新しく出てくるウィンドウの、[インターネット一時ファイル]にチェックマークをつけ、[削除]をクリック

Google Chromeの場合

1. Google Chromeを起動し、画面右上の工具(スパナ)のアイコンをクリック⇒設定 を選ぶ。

2. 左側の「履歴」を選び、「全ての閲覧データを消去」をクリック。

3. 画像の画面が出るので、上から4つにチェックを入れ消去する。※「次の時間のアイテムを削除」の部分は「すべて」で良いと思います。

難易度★☆☆☆☆ 効果★★☆☆☆

Windowsに最初からある機能「システムクリーナー」を活用すれば、不要ファイルの掃除が可能です。

「スタートメニュー」 → 「すべてのプログラム」 → 「アクセサリ」 → 「システムツール」 → 「ディスク クリーンアップ」 で呼び出せます。

※ 「マイコンピュータ」を開き、フォルダ内のハードディスクのアイコンを右クリック、「プロパティ」を選んで開いた画面の「ディスクのクリーンアップ」ボタンをクリックしても同様に呼び出せます。

しばらく処理に時間がかかりますが、その後表示されるウィンドウのOKクリックで、不要なファイルの削除が行われます。

3. 不要なアプリやガジェットを減らす

難易度★☆☆☆☆ 効果★★☆☆☆

こんな感じに、デスクトップ画面の主に右端に出ているものがガジェットです。便利なものはそのまま置いておけばいいですが、「別になくていい」というものは無駄にメモリ領域を消費するだけなので消しましょう。

いらないガジェットの上で「右クリック」⇒「ガジェットの終了」

不要なアプリを減らす

難易度★★★☆☆ 効果★★☆☆☆

メーカー製のPCを買うと、初めからたくさんのアプリが入っています。使うものに関しては便利でよいのですが、使わないものは無駄にハードディスクやメモリを消費するだけなので消しましょう。

1. [スタートメニュー]⇒[コントロールパネル]⇒[プログラムのアンインストール]

2. 一覧の中で、「あきらかに使ってないもの」の上でダブルクリックしてください。削除のためのプログラムが始まります。

※メーカー製パソコンの最初から入っているソフトは、基本的に消してもまた戻せますのでリスクはほぼありません。方法については各機種の説明書を参照してください。

後で記載するWindowsの自動アップデートに並んで、「勝手に始まってパソコンを重たくする処理」のトップクラスのものがウイルスソフトの自動スキャンやアップデートです。

難易度★☆☆☆☆ 効果★★★★☆

ウイルススキャンは実はかなり負荷の大きい作業です。パソコンを使っているときに裏でウイルススキャンが動くと、結構体感で遅くなります。ウイルスソフトの定時スキャン設定を確認し、「頻繁に操作している時間帯」以外に設定するようにしましょう。

※Norton, ウイルスバスター等、アプリケーションによって設定方法は異なるため、方法についてはマニュアルや公式サイトをご家訓ください。

負担の軽いウイルスソフトに乗り換える

難易度★★☆☆☆ 効果★★★★☆

ウイルスソフトを軽いものに変更することで、大幅にレスポンスは改善されます。

例えば発売から3年以上たつようなNortonやウイルスバスターをご利用の場合は、

・最新バージョンの体験版をダウンロードしてみる
・アバスト!アンチウイルスのような無料で高性能なソフトに入れ替える

等で、様子を見てください。

5. 自動アップデートの無効化

各種ソフトウェアの自動アップデートは便利ですが、頻繁に使っているときに勝手にアップデートを始められると、パソコンの動作が重くなる原因になります。

多くのソフトでアップデートを手動や半自動(アップデートがあるときに通知してくれる)に変更できます。

WinodwsUpdateの自動実行設定

難易度★☆☆☆☆ 効果★★★☆☆

Winodwsが自動で行う更新作業の負荷はそのアップデート内容によってまちまちですが、通信速度の遅いインターネットをご利用の場合非常に影響が大きくなります。

コントロールパネル⇒「システムとセキュリティ」から「WindowsUpdate」の設定を見直してください。

あまり利用しない時間帯での自動更新設定がお勧めです。パフォーマンス最優先なら、更新プログラムを通知・ダウンロードは手動に設定。

難易度★☆☆☆☆ 効果★☆☆☆☆

コントロール⇒プログラムから、JAVAを選択。詳細タブの「JRE自動ダウンロード」を、「ユーザーに尋ねる」に変更すれば、勝手にアップデートせず好きな時にアップデートを開始できます。

Flash playerの自動更新設定

難易度★☆☆☆☆ 効果★☆☆☆☆

コントロールパネル⇒「システムとセキュリティ」から「Flash Player」を選択。「高度な設定」タブから、「アップデートが提供されたら通知」にすれば、勝手にアップデートせず好きな時にアップデートを開始できます。

QuickTimeの自動更新設定

難易度★☆☆☆☆ 効果★☆☆☆☆

コントロールパネルを起動し、右上の「表示方法」を「小さいアイコン」に変更(Windows7の場合)。QuickTimeの「更新」のタブを開き、「自動的に更新を確認」のチェックを外せば、手動更新に変更できます。

Acrobart readerの自動更新設定

難易度★☆☆☆☆ 効果★☆☆☆☆

スタート⇒全てのプログラム から、Adobe Readerを起動します。 「編集」⇒「環境設定」の、「アップデーター」の項目から「アップデートのダウンロードやインストールを自動で行わない」にすると、勝手にアップデートせず好きな時にアップデートを開始できます。

6. 各種最適化ツールを使用する

長くパソコンを使っていると、ハードディスクのパフォーマンスが低下してきます。

OSに最初から入っているものや、無料でダウンロードできる各種ツールを使ってリフレッシュが可能です。

Defrag, checkdiskを実行

難易度★☆☆☆☆ 効果★★☆☆☆

Defrag(デフラグ)やcheckdisk(チェックディスク)を実行することで、ハードディスクのパフォーマンスを改善できます。

マイコンピュータを開き、Cドライブの上で右クリック⇒プロパティを選択。「ツール」のタブから、「エラーチェック」と「最適化」を行ってください。

「エラーチェック」では、パソコン内部のハードディスクをチェックし、読み書きに問題がある場合自動で修復してくれます。

「最適化」では、ハードディスク内部のデータ断片化を解消し、パフォーマンスを向上してくれます。

Glary Utilities等の最適化ツール

難易度★☆☆☆☆ 効果★★★☆☆

Glary Utilities等の各種最適化をワンタッチで実施するツールでは、OS標準のツールよりも多くの項目で最適化が可能です。

・キャッシュ削除
・レジストリ最適化
・メモリ解放

等が簡単に行える無料ソフトです。WindowsXP~Windows7だけでなく、Winodws8の64bit含め幅広い環境で動作するが魅力です。「Glary Utilities」で検索してみてください。

7. ブラウザを軽くする

「重い」「遅い」と感じるのは、インターネット利用中がやはり多いのではないでしょうか。単純にインターネット回線の問題の可能性もありますが、パソコン側のソフトウェア環境見直しで改善が期待できます。

不要なアドオンを切る

難易度★★★☆☆ 効果★★★☆☆

インターネットエクスプローラ(IE: internet explorer)は多機能化のために様々な「アドオン」と呼ばれるものが組み込まれています。

インターネットエクスプローラーを起動し、右上の歯車アイコンをクリック⇒アドオンの管理 を開きます。(internet explorer9&10の場合)

使っていないアドオンや、入れた覚えのないものは無効にしましょう。

軽いブラウザに乗り換える

難易度★★☆☆☆ 効果★★★★☆

Google ChromeはGoogleの開発したブラウザで、Windows標準のinternet explorerよりも目に見えて動作が軽いです。

また、動作の安定性も問題が無いため、是非お試しを。

8. その他の重いパソコンを軽くするテクニック

ホコリの掃除

難易度★★☆☆☆ 効果★★★☆☆

「何故ホコリと関係が?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。最近のパソコンの多くは、「パソコンが高温になった時に、壊れたり異常な動作をしないように、性能を下げて発熱を抑える」と言う機能を持っています(※)。

パソコンのホコリ掃除(特に吸排気口)をしてやることで、高温になり難くなり、性能の制限が起こりにくくなります。

※詳しく知りたい方は、「サーマルスロットリング」で検索してみてください。

最後の手段「リカバリ」で購入時の状態に戻す

難易度★★★☆☆ 効果★★★★☆

リカバリ機能を持つパソコンであれば、パソコンを購入時の状態に戻せます。ハードウェアの劣化が無ければ非常に効果があります。

ただし、リカバリには非常に時間がかかりますので、いろいろ試して駄目だった場合の最後の手段と考えて良いと思います。

※リカバリを実施すると現在のデータが消えるので、必要なデータは外付けハードディスクなどに逃がす必要があります。

9. パソコン部品の交換や増設で、基本的な処理能力を向上させる

ここまではソフトウェアの観点での改善をご紹介しました。パソコンが余程古いものでなければ、ある程度の改善が見込めますが、「少し古めのパソコンで最新のソフトを動かしたい」など、どうしてもハードウェア側での対応が必要になることもあります。

まずは簡単なメインメモリ増設あたりからご検討を。

メインメモリの増設

難易度★★★☆☆ 効果★★★☆☆

説明書やメーカーサイトで、ご自分のパソコンのメインメモリが増設可能かどうかを確認してください。可能な場合、最大まで増設しましょう。

※32bitのwindowsであれば4GBまで
※64bitのwindowsの場合はそれ以上可能

最近はメモリが安いので、数千円でかなりの効果が期待できます。また、メモリ増設は非常に簡単ですので、初心者も可能です。

※使用できるメモリの種類については説明書などでご確認ください。

メモリ増設がなかなかうまくいかない

ハードディスクの交換

難易度★★★★☆ 効果★★★★☆

ハードディスクの交換はOS環境の移行も伴うため、メモリ増設よりも手間がかかります。

効果は大きく、数年前の320GBのハードディスクから最近の2TB(約2000GB)のものやSSD・SSHDへ替える場合等では、読み込み・書き込み共にかなり違ってきます。

ハードディスクにもいくつか種類(※)があるので、どれと交換できるかどうかを事前に確認必須です。

※3.5インチや2.5インチといった大きさや、SATAやIDEといった接続規格にも種類があります。

SSD凄いな、、OSの起動もFSの起動もめっちゃ早い。これならリログも苦にならない。 さっきSOLEに行ったけど、かなりの人だったけど軽い軽い♪まったく重さを感じませんでした^^もう反復横とびでもできそうな軽さw

グラフィックボードの増設や交換

難易度★★★★★ 効果★★★★★

パソコンにAGPやPCI-EXx16といった増設ポートがあれば、グラフィックボードの増設が可能です。
※CPU同様、複雑なため詳細は割愛。

動画の再生やゲームなど、主にグラフィックへの負担が大きい作業に対して効果が大きく、増設自体も比較的簡単に行えます。

ただし、ノートパソコンは増設不可能で、液晶一体型タイプのデスクトップパソコンでも増設できない場合が多いので、ご利用のパソコンの増設可否は説明書やメーカーホームページをご確認ください。

CPUの交換

難易度★★★★★ 効果★★★★★

パソコンの増設の中では最も難しい部類になります。ソケットタイプのCPUに対応しているパソコンであれば、交換が可能です。作業も部品種類も複雑なので、ここでは詳細は割愛します。

例えば、Pentium(dual core)搭載のパソコンを、Core i5やCore i7に変更すれば劇的に処理速度が向上します。

参考)パソコンの寿命について

パソコンの寿命は、買ってからの年数ではなく「トータルの使用時間」や「使用環境の温度」でほとんど決まります。

取扱説明書に詳細記載はありますが、多くのメーカー製パソコンでは「例)一日7時間の稼働で6年の寿命」といったような寿命設計となってます。

この場合、毎日14時間電源を入れていれば3年程度、ほとんど使わない人の場合は、寿命は6年よりもっと長くなります。

また、熱い部屋で使い続けた場合等は、さらに寿命は短くなります。

SMART(スマート)と呼ばれる、ハードディスクに記録されている情報から、「ハードディスクの劣化具合」や「パソコンの累計使用時間」を知ることが出来ます。

SMARTの値に異常値が多い場合や、使用時間が寿命の設計値を大きく超えているようであれば、買い替えの検討時かもしれません。

遅いパソコンの動作を軽く!Vista,Windows7,Windows8版

・電源を入れて起動するまでの時間
・マイコンピュータを開く
・インターネットを使う
・ファイルをコピーする

などの、パソコンの基本的な操作において「動作が遅い!」「重たい!」と感じたことはありませんか?原因は様々であり、ひょっとしたらもうパソコンが古すぎて、最新のソフト環境に追いつけていないのかもしれません。

ですが、買い替えを検討する前に、まずは無料もしくは安価で出来る簡単な対策をいくつか試してみませんか?

パソコン変えたい・・・動作が重いよう

パソコン重いなーと思いながらレポートやってたらいきなり再起動して未保存データが乙った



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました