人手不足なのになぜ無職なのか? | 質問の答えを募集中です! 人手不足なのになぜ無職なのか? | 質問の答えを募集中です!

人手不足なのになぜ無職なのか?

未分類

1: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/12(金) 16:44:21.04 ID:zxHBoB8i
うん

4: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/12(金) 18:28:37.83 ID:gSudxios
マジレスすると全ての業種で人手不足なわけでは無いのでR
求人倍、建設が10倍、介護7倍とかで人手不足だが、
事務は0.58倍とかだべさ。

6: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/12(金) 19:26:42.44 ID:aVyiHhUv
人手不足だけど面接でしっかり選別するからです

7: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/12(金) 19:31:26.44 ID:onmfZAch
有効求人数は、求人数から不採用となった人数を引くべき

8: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/12(金) 19:36:46.15 ID:NA3z6moX
(若い優秀な)人手不足

10: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/12(金) 20:19:50.20 ID:D9xurN/k
デフレがいけない
低賃金では働く気がおきない
ナマポ以下の給料とか狂ってる

12: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/13(土) 18:36:10.07 ID:LKLlpCOo
>>10
地方だけだよそれ。

11: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/13(土) 13:19:28.98 ID:IUp4y06k
手足がありゃ大抵の仕事は
出来る仕事に採用が勿体つけるからだな。

13: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/13(土) 18:47:46.54 ID:JWy/6Plj
有効求人倍率がハローワークだけの集計で求めるっておかしいのよね
空求人もあるのに

14: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/13(土) 19:42:42.38 ID:an3lifNP
優秀な人間で奴隷不足

15: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/13(土) 22:57:41.13 ID:Tv1UMF7Q
企業…優秀な奴隷不足
ニート まともな場所無い
んで、
企業…働けクズども→クズは来るな
やぞ

17: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/14(日) 00:38:22.11 ID:t4M59cFc
半分以上フリーターみたいになる時代が来るよ。

49: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/24(水) 04:27:21.32 ID:8JENY6cs
>>17
もう、なってるよ。半分が非正規だから。

18: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/14(日) 00:47:18.08 ID:g0jPSpWX
ライフシフトによると2、3時間の細切れに働くのが主流になるとのこと。
今みたいに長時間拘束するようなバカみたいな働き方はなくなる

20: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/14(日) 22:15:26.46 ID:NftSL8Fa
>>18
ほんとになくなるか?日本人は幸せになると不安になるからなあ~

23: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/15(月) 14:19:37.66 ID:nIPxWYdv
人手不足というが
40代ヒキニートが脱ヒキを狙っても雇ってもらえない

24: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/15(月) 15:45:05.80 ID:MKSb1z6f
人手不足だけど無能は不要。ってこと
だから俺みたいなのは採用されない。

31: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/17(水) 13:22:56.30 ID:sLKRbTyv
雇い主「誰でも良いわけではないから」

34: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/17(水) 22:43:37.41 ID:mGlieKYV
東京海上火災、三井不動産、三井物産、三菱商事、野村総研
武田薬品工業、NTTデータ、信越化学工業、三井化学、

人手不足じゃないだろ?? どう考えたって・・

36: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/18(木) 08:54:16.40 ID:TRqXCcMs
>>34
そんなとこ学生時代から抜きん出た人材しか採用されねぇよw
現実を見ろよ。

74: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/25(木) 15:18:07.10 ID:OwGwQ1Gs
>>34
新卒時代に大手病でNNTからニートになった輩かよw

王将かワタミあたりで手を打っておけ!

35: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/18(木) 01:11:17.98 ID:tAXjObXF
最底辺労働者が壊れて辞めるから、最底辺レベルでは常に人手不足

38: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/18(木) 15:19:41.04 ID:4GZUQDCR
銀行員は仕事がなくなるから転職希望者増加らしい。
今後はなくならない仕事を探さなきゃならないのか。

45: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/23(火) 11:41:04.00 ID:10XB7Xc5
労働者がストライキという実力行使をしないから、ブラック企業が蔓延っているのもまた事実なんですよ。
ストライキで迷惑を被る人は、ストライキという選択をさせた経営者を批判すべき。

47: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/23(火) 12:59:58.67 ID:dxEqQOSq
ずっと求人だしてるところが英語できる方歓迎ってあったので応募してみたけど書類選考で落ちた
ダメだこりゃ・・・

55: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/24(水) 12:37:51.83 ID:JRTNaApj
中小零細企業は、ホントに人手不足だぞ

正社員になりたければ
中小零細で、額面13万~15万くらいの求人に絞って活動するしかない

俺の知人も、額面13万ボーナス退職金なしの会社に就職し
フリーターから正社員になれた

7時~23時勤務で、キツイらしいが、
正社員になれたことで、将来安泰と言って、非常に勝ち組臭漂わせてたし

57: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/24(水) 14:30:06.67 ID:7eCMS4rm
>>55
額面13万で納得するには踏ん切りつかないわ

69: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/25(木) 04:24:33.88 ID:pw/6ZHMy
不眠不休の安月給でも文句言わずやってくれる人手が不足してる

96: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/27(土) 08:16:00.50 ID:j0cwJHpv
仕事を選ぶから
親(寄生主)がいるから

正直、ウンコ取りなら、資格も職歴もなしでも
なれるけど、嫌なのと無駄なプライドで
なれない

97: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/27(土) 10:12:40.03 ID:wYNP+2Qn
でも実際ごみ収集の仕事は躊躇してしまう
どうしても臭くなるし
人にも言いにくいし

98: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/27(土) 12:11:23.14 ID:7UddY7nK
そうやってグダグダ言っている内にあっという間に40歳になって
本当にどうしようもなくなるんだよな

100: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/27(土) 14:46:19.62 ID:zGd9yMrq
>>98
実際は32ぐらいが限界なんだけどな
これ越えると正社員の職歴あっても無職からはブラックしか正社員は受からないわ

転職は次のところ決めてからって、つくづく思います

99: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/27(土) 13:39:34.84 ID:iHXD6Fb7
IT技術者とか、営業、販売接客系でも

正社員で総支給15万の求人は結構目にするな
もちろん
ボーナスなし退職金なし

飲食系も、7時の仕込から24時の閉店まで働いて
社員でも、額面20万未満とか当たり前の世界

これで正社員の求人が増えたと言われても、、

だいたい、正社員いいぞ!! 雇用は安定!!
って言ってる奴らなんて

団塊世代の高給取りのジジババや、年収500万以上安定してもらってる
公務員や、ホワイト企業の社員だけだもんなw

中小零細勤めの奴で、正社員いいぞ!なんて言ってる奴は見たことない

181: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/02/01(木) 23:40:53.18 ID:ZlrZXkm+
>>99
昼出勤からの、夜中またいで翌朝5時までの16時間労働で
手取り20万以下とか、地方じゃ当たり前だからなあ・・・

地方マジやべえよ。
東京一極集中化が問題視されてるけど、そら集中するわ。

101: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/27(土) 15:31:37.43 ID:gjQ0eA7A
新卒時の就活失敗したら負けだろ
転職繰返して成功する奴なんてかなりレア

104: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/27(土) 18:02:12.43 ID:j0cwJHpv
時給2000円のバイトの掛け持ちとか
自営とか、生きる手段はいくらでもある
別に正社員(雇われ)ばかりが人生ではない

もっと視野を広くな…

182: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/02/01(木) 23:42:19.37 ID:ZlrZXkm+
>>104
地方は、時給700円が相場。
それでいて、物価は都会並み。

106: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/27(土) 19:29:11.84 ID:7UddY7nK
バイトは失業保険も出ないし、労災も出ない
若いうちはバイト生活もなんなくが出来るが
老けて体にガタがくるようになってくるとそうもいかなくなるのが現実
バイトも35歳から一気に受かりづらくなり
40歳になると受け付けてさえくれなくなる
職歴ないと尚更無理
自営と簡単に言うが個人事業を起こしたところで100社の内90社は1年以内に潰れるぐらいだぞ
転売屋でもやっとけ

107: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/27(土) 20:13:23.90 ID:j0cwJHpv
田舎にIターン農業とか
職人の後継とかはどや?

109: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/27(土) 22:41:08.28 ID:FRl6kjPW
29歳以下なら東京しごと塾行く方がマシ
逆にそれ以上は体力が無いので農業そのものが勤まらない
若い時期から農業やって体力的地盤を築き上げていかないと続かない
また農業といっても金や土地が無ければ出来ず
年齢を重ねると信用が落ちるので農協でローン組むのも辛い
利益を上げるまでの難度が高すぎてぼっち村みたいになるのが通常運転

177: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/02/01(木) 18:45:00.29 ID:BWOihqyg
>>109
農家ってコミュ力なければ村八分

112: 名無しさん@毎日が日曜日 2018/01/29(月) 15:11:17.79 ID:HYA3nUZX
続かないってより人が続けられるような仕事が無いんだよ。 待遇も職場の環境や人間性も難ありの所ばっか。人が離職してもすべて離職者のせいにして改善されないから。

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1515743061/



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました