PS1とPS2、PSPのアクションゲームでお勧めのものは有りますか?
コレだけはやっとけみたいな
最近面白いゲームに出会わないので昔のゲームばっかり遊んでいます
あと PCゲームでもお勧めを教えて下さい
私の最近遊んで面白かったと感じたのは
バイオシリーズとデッドライジング1ですね
零シリーズも好きでした
PCゲームで良いのに出会っていません
今でも ダンジョンキーパーってゲームで遊んでいます
知ってます?
PS1とPS2、PSPのアクションゲームでお勧めのものは有りますか? コレだけはやっとけみたいな 最

文字数制限のため、先ほど書いたコメント全部カット。
以下に書き込んでいきます。
■PS1
・デュープリズム
3DタイプのアクションRPG系。主人公が二人。ストーリーを追いながら楽しめるシンプルタイプのアクションが当時の雰囲気ではなかなか。ボリュームも程良く手軽に出来るゲーム。PSPのアーカイブズでも配信中。
・風のクロノア
Sony版マリオ。シンプルな横スクロールをPS1で楽しめるのが良いところ。PS1で懐かしの横スクロールを楽しめるのが意外とよさげだった気がする。キャラも可愛らしくほのぼの出来る。
・メタルスラッグシリーズ
横スクロールの戦争アクション。銃撃しながらの2人協力プレイが意外と楽しい。様々なハードで拡大しているシリーズで、PS2などでも移植されているので色々みてみる価値があるかもしれません。
・トゥームレイダーシリーズ
こちらは謎解き探訪なアクションアドベンチャー系ですね。洋風なキャラ立ちに世界観の雰囲気作りを大事にしている何気に長者シリーズの一つです。こちらも複数ハードで出ているのでチェックしてみても良いと思います。
・他、人気アクション系
クラッシュバンディクーシリーズ、サルゲッチュシリーズ、人気作のバーター的役割を果たした武蔵伝なども有名ですかねw
■PS2
・侍(侍道)シリーズ
剣豪になりきって、自由に修羅を生きるアクションゲーム。自由な箱庭系の和風アクションです。
・神業
マイナーですが、たぶん、安値で取り扱ってます。「盗人」をコンセプトに当てたアクションゲームで敵から物を盗むアクションを楽しめます。世界観は和風ですが、これもまた楽しめる自由なアクションタイプです。
・戦神-いくさがみ
実は無双シリーズよりも爽快感あふれたゲームのような気もします。多大なフィールド一面にいる敵をバッサバッサとなぎ払うことが可能な爽快アクション。
・God of War
・God of War2
神々の戦争をコンセプトにしています。シンプルなアクションシステムに、硬派なアクション。アクションゲーマーも病みつきになる楽しさを持ってます。PSPのやつもボリュームは薄いですが、美麗なグラフィックで魅了してくれます。
・大神
無難に人気を伸ばしているアクションRPGですかね。ストーリー、グラフィック、音楽、どの面をとっても優秀だった人気ソフトですね。
・ワンダと巨像
・ICO
どちらも美麗な・・・神秘的なグラフィックが売りです。ただの情景とは違う、どこか異色な感じが誘います。ボリュームとしてはそう濃い作品ではありませんが、人気なアクションアドベンチャーです。
■PSP
・煉獄シリーズ
硬派なスタイリッシュアクション。ロボットゲーとは違う、高度な人工ロボット。スピーディーな戦闘スタイルがなかなかいい感じです。カスタマイズしたりして、武器集めたりして、自身を強くしていくゲームですね。モンハンとかの作業ゲーに慣れてない感じだと、微妙に感じるかも。
■PC
・萌え(笑い)→アッチむいて恋
・萌え(ストーリー主)→死神の接吻は別離の味
・笑い重視→つよきすシリーズ
・イチャイチャ純愛→さくらさくら
・感動重視→・遥かに仰ぎ、麗しの
・サスペンス→シークレットゲーム
・ファンタジー→マギウステイル
など、色々ありますね。逆に何紹介したらいいかわかんないですw
とりあえずこんな感じで挙げてみました。
ありがとうございます むしろPCゲームを中心に紹介して欲しかったかも