「太刀魚のルアー釣り}・・・・・・・・・・・・・・?
今年から「太刀魚のルアー釣り」のトライしようかと思うのですが、
1.どんなルアーがお奨めですか?出来れば価格も・・・・。
2.エギング用の8.6-MHでも可能でしょうか?
3.しゃくり方など基本的な引き方を御教授していただければ幸いです。
以上、欲張りな質問になりましたが、よろしくお願いいたします。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^¥^)
「太刀魚のルアー釣り}・・・・・・・・・・・・・・? 今年から「太刀魚のルアー釣り」のトライし…

皆さん書かれていますが、太刀魚ならワインドが圧倒的に有利ですね。
船釣りでも陸っぱりでもワインドの釣果は目を見張るものがあります。
>1.どんなルアーがお奨めですか?出来れば価格も・・・・。
●通常はメタルジグを利用します。センターバランス型でピンク、パール、パープル、グリーン。
重さは20g~60gあれば良いでしょう。価格は1000円以下のもので十分です。
又は前述のワインド用ルアー「マナティー」。価格は800円以下で数本入っています。
>2.エギング用の8.6-MHでも可能でしょうか?
●ジグング、ワインド両方いけますが、エギロッドは硬い為、魚のバイトを弾いてしまう事があります。
リールのドラグは気持ち緩めに設定し、アシストフックも付ければカバーできますね。
>3.しゃくり方など基本的な引き方を御教授していただければ幸いです。
●ワインドは下の方が書いてますので省略しますが、ジグの基本はハイピッチショートジャークです。
たまにロングジャークを入れたり、ステイ、トウィッチを入れ、食わせのタイミングを作って下さい。
強烈な引きが待っていますよ。(^^)
ちなみにワインドをする場合ですが、大きなしゃくりに重点を置く方が多いのですが、
ただ引きでも活性が高ければヒットします。大事なのは糸ふけ(スラッグ)をどの程度作って、
スラッグをどのスピードで巻き取るかにつきます。
是非チャレンジしてくださいね。ワインド入門には下記サイトもお勧めです。
http://ameblo.jp/ren-no-blog-dayo/entry-10608635621.html
めっちゃ詳しい解説ありがとうございました。感心しましたのでBAにしました。ほかの人も回答ありがとうございます。・・・・・・・・・・・・・・(^¥^)
わしも海釣りしてみてー。
わしは川釣しかないし知識も無い。
イワナヤマメを釣って焼いて塩で食べると超うまいっす
エギング用の8.6MHならわりと万能に使えますね。
自分も、ほぼそれと同等のものをワインド用に使っています。
ルアーは、何でも釣れるのですが、陸から狙う場合、遠投出来て各レンジをすばやくチェックできるようなルアーが向いています。
具体的には、ジグヘッドワーム、メタルジグ、バイブレーション等。
値段はメタルジグが最も安く、バイブレーションはマールアミーゴが1000円以内でオススメ、ジグヘッドワームは数個セットで1500円程。
中でもZZヘッドやマナティー等の専用のジグヘッド、ワームを使ったワインド釣法という釣り方が最も流行っています。
質問文のロッドはワインドに向いてますし、しゃくり方、という表現が質問文に見られることから、見たことはあるのでしょうね。
しゃくり方等は下記の動画で見れます。
細かいことは「ワインド」で検索すればいくらでも出てきますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=usaxUtPFVUU
個人的にはバイブレーションがけっこう好きですね。投げて巻くだけです。
メタルジグは飛距離が最高です。
しゃくり方はいろいろありますが、こちらも検索すればいくらでも出てきますよ。
ワインド釣りのセットを買ってみてください。