ゲームのコントローラーを自分でいじって直せるくらいの基盤の知識をつけたいです。オススメの本や独&#8… | 質問の答えを募集中です! ゲームのコントローラーを自分でいじって直せるくらいの基盤の知識をつけたいです。オススメの本や独&#8… | 質問の答えを募集中です!

ゲームのコントローラーを自分でいじって直せるくらいの基盤の知識をつけたいです。オススメの本や独…

ゲーム

ゲームのコントローラーを自分でいじって直せるくらいの基盤の知識をつけたいです。オススメの本や独学で勉強する方法を教えてもらえないでしょうか。

  1. 匿名 より:

    電子工作関係の書籍
    http://akizukidenshi.com/catalog/c/cbook/

    この秋月電子ってサイトは、電子工作を趣味にするなら絶対に抑えておくべき。
    電気電子部品が安いし(その分、品揃えはイマイチ)、キットも豊富だ。
    本だけじゃぁ退屈だろうから、ここのキットを買って組み立てて遊んでみるのも、またヨロシ。

    ~~~以下、ボヤき(笑)

    今の人って、とっても不幸だと思うさぁ。

    昔はさぁ、単純な部品を寄せ集めて、単純な機能のモノを作ってた。
    個々の部品が単純だし、出来る物も単純だから、
    回路図をおっかけながら個々の部品を調べて行けば、全貌を理解できた。
    それで簡単な部分から順番に勉強できた。

    今はさぁ、何でもカンでもマイコンさぁ。
    単純な部品がパラパラあって、それが全てマイコンっちゅー「ブラックボックス」に繋がってる。んで、マイコンの中は直接見えない。
    だから、回路図おっかけても個々の部品を調べても、全貌は全然判らない。
    最初に、マイコンっちゅーバカ高いハードルをクリアしないと、何にも出来ないんよ。

    そういう世界で、さぁどうやって足を進めて行くかねぇ。。。

  2. 匿名 より:

    リンクまで貼っていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。回答ありがとうございました!,論点がズレています。そういうことじゃありません。回答ありがとうございました。,学生なら現在勉強してるから回答しやすいかなと思い補足させていただきました。電子工学系の学生でもそういうスキルは持っていないのですか…なるほど。回答ありがとうございます,拝見してみます。回答ありがとうございます

  3. 匿名 より:

    残念ながら、おすすめは絶対に独学しないことです。
    師について学んでください。

    修理には当たり前過ぎて言及しないこと、暗黙の了解、コモンセンスが必要となります。大事なのはQA課の経験とかそういうのです。

    一方、コンデンサとかの部品でピュアな人を目指すならMJ誌を定期購読して勉強するといいんじゃないの。
    https://www.seibundo-shinkosha.net/mj/

  4. 匿名 より:

    >独学で勉強する方法を教えてもらえないでしょうか。
    ゲームのコントローラを弄っているオタクを探す事です。
    良悪混在する情報に翻弄されながら何台もコントローラを壊せば、
    徐々にスキルがついていきます。

    >工業系の学生の方に回答もらいたいです。
    工業系の学生の殆どはゲームのコントローラーを自分で弄れる程の
    スキルを持っていないので参考にならないかも知れません。

  5. 匿名 より:

    バッ活、ゲームラボ、hackerなど面白い雑誌があった。

  6. 匿名 より:

    youtubeに修理系の動画が上がってるので見てマネをしてみる。はんだ付けの知識を覚える(と言ってもほぼ独学でできます)ヤフオクやメルカリでジャンク品を探していけば普通にあるので(難ありはほぼジャンク)パーツを分解してみると言う感じですかね。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました