電車に乗っているとほぼ8割方の若い方(大学生と思われる)がスマホの画面を見ています。それもほぼ&#8… | 質問の答えを募集中です! 電車に乗っているとほぼ8割方の若い方(大学生と思われる)がスマホの画面を見ています。それもほぼ&#8… | 質問の答えを募集中です!

電車に乗っているとほぼ8割方の若い方(大学生と思われる)がスマホの画面を見ています。それもほぼ…

スマホ

電車に乗っているとほぼ8割方の若い方(大学生と思われる)がスマホの画面を見ています。それもほぼゲームなのです。最近の若い人は文庫本を読まなくなったのでしょうか。
このままゲームばかりする若者が増えていくのでしょうか。いつ頃から若者が電車内で文庫本を(その他読書)読まなくなったのでしょうか。本屋さんでも小説の売れ行きは悪いんでしょうか。若しくは自宅で読書、電車ではスマホというスタイルに変わってきているのでしょうか。

  1. 匿名 より:

    まぁスマホの普及率を考えるとおかしくはないかと、文庫本の厚さとスマホの厚さを比べてみたらわかるけど持ち運びが便利、そしてその文庫本もスマホの中に入る文庫本アプリがあるので電子書籍の方が捗ります、ただそれよりゲームの方がおもしろく途中で文庫本を読み止めて続きが気になるのと一緒です、気持ち的にも小さい文字で文庫本みるより電子書籍で文字を大きくして読むことが出来るので今の若者達にはスマホの方がいいのだと思います、まぁ中には紙書体じゃないと味が出ないなんて読書趣味の方はおられるかもしれませんが数は少ないかと、なので本屋さんも今では文庫本は少なく大判書籍が流行ってるのはそのためです、気になれば電子書籍でも買えるし本屋と違って24時間買えるのも魅力的ですよ。

  2. 匿名 より:

    元々若い人なんて昔から文庫本を電車でそんなに読んでなかったと思いますが…
    どちらかと言うと本は読むのに時間がかかるので隙間時間に小分けにして読むと言うよりは家でじっくり読みたい、と言う人が多い気がします。
    それに、文庫本と言っても鞄に入れてるとしわくちゃになったり、結構嵩張ったりするので、本を詠みたい人は電子書籍に移行している感じですね。
    昔はおじさんが新聞を電車で読んでいたことも多かったですが、最近は電車内で紙の新聞を広げて読んでる人もかなり少なくなっていますし。

  3. 匿名 より:

    いや、スマホ普及前も電車内で小説を読んでいる若い人って、そんなにいなかったですよ。
    友達とおしゃべり、マンガ、睡眠・・・人それぞれだったのが、スマホに統一されたのでしょう。友達とのコミュニケーションも対話より、スマホの画面を通してが増えましたね。
    私の場合、中高年男性が電車内で新聞紙を読まなくなって、暇つぶしが情報サイトやゲームに切り替わったのを実感しました。

  4. 匿名 より:

    僕は読書しますが、電車ではせず、自宅とか大学の講義中にしています。
    たしかにみんなスマホですね。たまに本読んでる女の子なんか見ると素敵だなと思います。

  5. 匿名 より:

    ゲームもSNSも、ニュースも漫画も小説もスマホで済みます。
    初期には、読書専用の端末でないと読みにくい面もありましたが、今の環境なら、すべてを並行して切り替え利用が可能です。

    画面で何かを見ることにストレスを感じない世代では、紙書籍の愛好者でない限りは徐々に電子書籍に移行します。
    例え、特別な作品は紙で買っても、移動中なら邪魔になる紙書籍は持ち歩かなくなります。

    元々、みんなが文庫本を持ち歩いていたわけではありません。常に文庫本を携帯して読んでいた人々は(今でもいますが)少数派です。
    特に何もしていなかった(読書に興味のない)人も、スマホで時間を潰せるようになぅただけです。
    多少、人目を気にして漫画などは車内で読みにくいと言った人々もいましたが、これもスマホで読めます。
    誰もがゲームをしているわけでは無いですが、短時間で切りやすいものが多いのです。

  6. 匿名 より:

    スマホで 文庫やマンガなども読めるので
    本の売れ行きは悪そうですね
    音楽もスマホで聞けるからCDの売り上げは落ちてるそうですし。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました