電子書籍ってその本体が壊れたら
本のデータはなくなってしまうのでしょうか?
また、そうならなっても平気なようにバックアップできるのでしょうか?
AmazonのKindleを買おうと考えて
いる
のですが、意見お願いします
電子書籍ってその本体が壊れたら 本のデータはなくなってしまうのでしょうか? また、そうならなっ…

電子書籍ってその本体が壊れたら
本のデータはなくなってしまうのでしょうか?
また、そうならなっても平気なようにバックアップできるのでしょうか?
AmazonのKindleを買おうと考えて
いる
のですが、意見お願いします
1.本体が壊れても、データはなくなっていません。グラウンドで保存されていますから。ご心配なく。自分のアカウントを登録して、購入した記録が見られます。最ダウンロードもできます。
http://ameblo.jp/yamasitasatomi/
2.AmazonのKindleを買おうと、ただ電子書籍を読みたいなら、Kindle paperwhiteという電子書籍リーダーをお勧めです。リーダーとは電子書籍を読むの主な目的のデバイスというものです。
電子書籍の読むのほか、動画の見られ、音楽の聴け、ゲームなどのこともしたいなら、Kindle fire hdとうい汎用タブレットをお勧めです。
3.もちろん、リーダーともタブレットとも、Amazon kindleストア以外、楽天Kobo glo、 nexus 7などもご参考してみましょう。
皆さん詳しい回答ありがとうございました。電子書籍専用のを買ってみようと思います
Kindle の場合は,Kindle ストアから買った電子本なら,端末が壊れても,データはなくなりません。クラウド保存されています。新しい端末を買ったときも,同じアカウントで登録すれば,ライブラリーが自動的に同期され,読みたい本がダウンロードできるようになります。本当です。
なお,自炊した電子本の場合でも,パーソナルドキュメントサービスを利用して,Amazonのクラウドに保存してあれば,Kindleストアで買った電子書籍と同じように,ライブラリのリストに登録され,端末を新しくしても引き継がれます。
バックアップに関する心配は無用です。