ipad2かipodtouchかiphone4の中ではどれが一番いいでしょうか?
中学生です。
それぞれのいいところと悪いところを教えてください
あと、それぞれの違うところを教えてください
あと、この3つの中ではあなたならどれを買いますか
ipad2かipodtouchかiphone4の中ではどれが一番いいでしょうか? 中学生です。 それ

ipad2かipodtouchかiphone4の中ではどれが一番いいでしょうか?
中学生です。
それぞれのいいところと悪いところを教えてください
あと、それぞれの違うところを教えてください
あと、この3つの中ではあなたならどれを買いますか
そもそもどういった理由でこれらの機種を考えているのでしょうか?
それが分からないのでお答えしにくいところですが、簡単に特徴だけ書きますね(笑)
ipad2=持ち歩き出来るタブレット端末
iphone=電話付き小型情報端末(要するに携帯電話)
ipod touch=小型情報端末
という考え方になります。
ipad2は、まあ簡単に言ってしまえば、キーボードの無い小型パソコンみたいな存在です。
ただ、自由度はまだ劣っている印象を受けますね。
ビジネス用途で使う人も中には居ますが、殆どは趣味的な使い方をしていると思います。
電子書籍等を読む事に使う人が多そうですね。
ちなみに私はipad2は持っていません。
必要性が無いものでして(汗)
良い所は、やはり直感的に操作が出来るという部分ではないでしょうか?
パソコンの場合、やはり使う側にもある程度スキルが必要ですが、ipad2の場合は直感的に操作が出来ますし、アプリもそれ程難しい操作は要求しないので、比較的分かり易いというのはありそうです。
まあ、これはタブレットに該当する商品全体に言える事ではありますが。
悪い所は・・・う~ん人によっても違うでしょうが、私から言えばやはり大きい為、持ち歩きしたくないというのがあります。
元々持ち歩きに大きい機械は持ち歩きたくないタイプの人間なものでして、荷物を増やしたくないんですね。
パソコンの代わりには、私の中ではならないので、場所を取るのはノートパソコンだけで十分ですw
iphoneは、まあ携帯電話ですね。
スマートフォンと呼ばれる商品に該当しますが、言ってしまえばアプリを入れる事で機能をどんどん増やせる携帯電話という考え方でオーケーかと。
こちらは非常にコンパクトで、持ち歩きも苦になりません。
電話やメールの機能に加え、スケジュール管理だったり、暇つぶしに書籍を読んでいたり、ゲームをしていたり、音楽を聴いていたり・・・これ一台で、ある程度の日常管理や暇つぶしが出来ます。
まあ私の場合は、殆ど娯楽用ですけどねw
インターネットの環境も機械自体に内臓されていて、ちょっとした調べ物をするにも便利です。
これ一台で音楽プレイヤー、携帯電話、スケジュール帳等を一纏めに出来ますし、荷物はとても少なくて済みます。
悪いところ・・・今のところ私の中では無いですね。
ipod Touchは、iphoneから電話機能とインターネット機能を消したものと考えてください。
他の携帯電話を持っている方や、外でインターネットをしないという事であれば、こちらでも良いかと思います。
大体こんな感じですねー。
最後に、どれを買うかですが・・・現在iphone4を使っていますので、それが答えですねw
今では生活に無いと困るモノになっています。
iPad2…iPod touchの大きくなったみたいなもの(大画面でゲームなどできる)
iPod touch…音楽やゲームやインターネットができる
iPhone…iPod touch+電話
と考えればいいと思いますよ!
ぼくならiPhone4を買います!
同じく、中学生です!
iPhone4は、とにかくアプリがすごすぎます!
便利なものから、おもしろいものまでかなりありますよ。
あと、 ゆうちゅーぶとかもまじてやばいですよ!
もう、本当にiPhone4にしたほうがいいと思いますよ。
買ってあまり後悔しませんから。