UFOキャッチャーの景品(プライズ)の原価について。 セガのSPMフィギュアなどかなり良くでき&#8… | 質問の答えを募集中です! UFOキャッチャーの景品(プライズ)の原価について。 セガのSPMフィギュアなどかなり良くでき&#8… | 質問の答えを募集中です!

UFOキャッチャーの景品(プライズ)の原価について。 セガのSPMフィギュアなどかなり良くでき…

未分類

UFOキャッチャーの景品(プライズ)の原価について。
セガのSPMフィギュアなどかなり良くできていると思うのですが、
あのようなものも800円なのでしょうか?
あとPMフィギュアなどはすこしSPMフィギュアに比べたら
小さいので700円くらいなのでしょうか?
フィギュアの原価などわかる方いたら教えていただきたいです。
もしできたらメーカー別に書いていただけると嬉しいです。

  1. 匿名 より:

    どのメーカーがどうというか使っている材料の重さやサイズの大小に関わらずパーツ数や塗装工数によるけどどれも800円の制限ギリギリかな。
    それに発注する方も800円の予算で作れる業者を募集するのでA社だと1500円になってしまうフィギアでもB社で作れば800円もしくはそれ以下でできればB社が製造とかなので値段は一律だと思います。

    ただ

    造形が凝ると彩色が手抜きっぽくなる
    (最近はこっちが多いです。型に流す前の材料に着色して組み立てる方法でパーツ数や組み立て工数は増すが塗装工数を大幅削減。どうしても塗装しないといけない細かい服の柄や紐系小物の塗装はマスキングの型で陰影、グラデーション無しベタ塗りできる程度にして塗装工数を減らす。)

    色彩が凝ると造形が手抜きっぽくなる
    (できるだけ少ない型で抜ける形に造形して組み立て工数を減らして塗装工数を増やす。なので仁王立ちや逆テーパーにならない形状に作る必要が有ってポーズや衣装も限られるが塗装は綺麗。)

    例えば組み立て、塗装で完成まで同じ工数以内や同予算で工数の調整をして値段はどれも一律だと思いますよ。

    機械で勧められる箇所は機械を使うオートメーションの技術も進んでいるので徐々に出来は良くなってきていると思いますよ。

    造形、パーツ数、塗装工数に制限無しで作るフィギアは出来も良いですが高いです。そこまでの完成度を求めるユーザーも限られるため少量生産なので機械を導入してのオートメーション化はよりコストがかかるので手作業も多くなりますしね・・・

  2. 匿名 より:

    お二方、回答ありがとうございました。
    やはりフィギュアの原価は高いのですね。

  3. 匿名 より:

    はい、ああいった大きさのプライズフィギュアは、メーカーや種類を問わず800円です。通常、1カートン40個入り、32,000円で卸されています。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました