PS2(70000)がPS2のソフトを読み込まなくなりました。それでピックアップレンズを新品に付け替えたところ、読めなくなったソフトがあります。何が原因でしょうか?(交換前はまったくよまなかった)
ピックアップレンズは純正品ではなく交換は自分でしました。ブラウザ画面にはディスクが表示されていてディスクを選択してもゲーム画面にはならず、一瞬暗くなったあとまた同じ画面が表示されます。ちなみにメダルオブオナーヨーロッパ強襲は読むのに同シリーズの史上最大の作戦やライジングサンは読みません。ほかにはバトルフィールド2、パンツァーフロントB型が読めず、ゴッドハンド、サイレン、ラチェット&クランク、PS1などのソフトが読めます。どなたか詳しい方よろしくお願いします。
新品のピックアップ購入して取り付けるだけなら出来るのですが、
その後の調整が非常に困難です。
ピックアップの高さ調整や出力調整等々、
とても素人では出来る作業ではありません。
オシロスコープも必要ですし、電気的知識も
備わっていないと出来ません。
現状で読み込めているソフトもあるので、きちんと調整してやれば
読み込むようになるとは思いますが、
闇雲にいじったのでは逆に壊れてしまうのがおちです。
ネットとかで調整修理しますって方をたまに見受けられますので、
そちらに頼んでみてはいかがでしょうか?