スマブラXのBrawlEx Clone Engineについての使い方の質問です
http://ssbbhack.web.fc2.com/ このサイトのとうりにやったのですが追加したキャラクターがキャラクターセレクトにでてきません。自分はBrawl+を色々いじくって改造しているのですがこれが問題なのでしょうか?あと考えられるのはFitXX.pacだけで足りているのかどうかです。サイトにはFitXXMotion.pacとかもいれていました。キャラを作るとき、Brawl+のファイターフォルダーのマルスを見たところFitmarth.pacしかありませんでした。もしこれが原因ならばデフォルトのファイターフォルダーをどなたかくださいませんでしょうか…
あ。あとBrawl+でのミュージックハックは無理なんでしょうか?ちゃんとリネームしてsoundstrmの所に入れてるんですが….。とにかく回答お願いします!
スマブラXのBrawlEx Clone Engineについての使い方の質問です http://…

この頃よくBrawl+を使って~
というのを見かけますが、これは高度な改造をする場合は
推奨しません。ファイルとかがごっちゃになってしまう可能性が
あるからです。
つまりあなた様が言っているとおりです。
特にBrawlEx等をやるなら自分でファイルを構成させていくことを
おすすめします。
アイコンはおそらくCSS.dat?かそれかsc_selcharacter.pacか何かに
そのキャラのアイコンが追加されていないのではないかと思います。
次に、Fit○○~についてですが
あなた様の言うとおりFit○○.pacだけでは
動作しません。
・Fit○○.pac
・Fit○○Motionetc.pac
・Fit○○Final.pac
・Fit○○XX(数字).pac
・Fit○○XX(数字).pcs
最低でも以上が必要となります。
もしもない場合は技術があるならば
Fit○○.pacから切り札だけを抜き取って
FitFinal.pacを作って、Fit○○Motionetc.pacも各自で作成するなりして
用意しましょう。
ちなみにデフォルトのファイターフォルダはスマブラ改造2chwikiを
探せばありますのでそちらを使ってください。
そして、最後にミュージックハックですが、
X(アルファベット)○○(数字).brstmファイルを
(略)¥pf¥sound¥strmフォルダに入れれば動作するはずです。
とりあえずもう一度試してみてください。
以上です。何か質問あれば、補足でどうぞ。
補足について
構成はそのページの通りにやればOKです。
次に有料が~はつまり複数じゃなくて
単体でDLすればいいんですよ。
Fighterフォルダだけを押して、斜め上のダウンロードを
押せばFighterフォルダを丸ごとDLできるはずです。
最後にbrstmですが、もし無理ならばbrstm自体が壊れている可能性があります。諦めましょう。
ちなみにVaultで赤く表示されている奴は全て壊れているものです。
注意しましょう。
以上です。