重戦機エルガイム 登場機体一覧まとめ30選! ヘビーメタル 反乱軍 ポセイダル軍 その他勢力 | 質問の答えを募集中です! 重戦機エルガイム 登場機体一覧まとめ30選! ヘビーメタル 反乱軍 ポセイダル軍 その他勢力 | 質問の答えを募集中です!

重戦機エルガイム 登場機体一覧まとめ30選! ヘビーメタル 反乱軍 ポセイダル軍 その他勢力

エルガイム ロボアニメおもしろ雑学!(毎時更新)

重戦機エルガイム

1984年2月4日から1985年2月23日まで、名古屋テレビを制作局として、テレビ朝日系列にて毎週土曜17:30 ‐18:00(JST)に全54話が放映された日本サンライズ制作のロボットアニメである。

『聖戦士ダンバイン』の後番組として制作され、監督は引き続き富野由悠季が務めた。

本作品は若手スタッフを積極的に登用し、中でも当時23歳だった新人デザイナーの永野護は、日本サンライズ制作のロボットアニメとしては初のキャラクターデザインとメカニックデザインの両方を担当するという大抜擢を受けた。

ヘビーメタル

ヘビーメタルとは、本作品に登場するロボット兵器の一部呼称である。全長は約18メートル。この名称は本編メカニックデザイナーの永野護が音楽ファンであることから、その音楽ジャンルである「ヘヴィメタル」と、アメリカ陸軍で重戦車の俗称として使用される「ヘビーメタル」もしくは「ヘビーアーマー」を掛けて命名されたといわれている。

本ロボットのデザインコンセプトは特徴的で、永野独特の世界観に依存するところが大きい。従来のロボットは、デザイン優先のあまり模型立体化すると自由度の高い関節の動きは不可能だったが、永野はデザイン性を損なうことも無いデザインを提案した。また、骨格と表皮(装甲)が一体化したモノコック構造だった従来とは違い、装甲と駆動機構を独立させたムーバル・フレーム (MORVABUL F-LAME)という新しいアイデアを提唱し、これは後のΖガンダムにおいても採用された。

—————————————————————————————————

反乱軍

エルガイム(L-GAIM)

全高:24.1m
本体重量:19.1t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
ランサー
ハンドランチャー
パワーランチャー
Sマイン
アキュート
バスターランチャー(オプション)

ダバ・マイロードの最初の愛機。失われたヤーマン族の遺産ともいえるA級HM。スパイラル・フローを首の付け根に収納することでコクピットとする。小型の大気圏内飛行用ランドブースター「ライト」を背面に装備することで単体での飛行が可能だが、長距離は大型のランドブースター「スピリッツ」を使用する。また、後述するプローラー(ランドブースター)形態に変形したエルガイムMK-IIと合体する事も可能である。

エルガイムMk-II(L-GAIM Mark-II)

全高:26.5m
本体重量:36.8t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
ランサー
ハンドランチャー
パワーランチャー
Sマイン
バスターランチャー

エルガイムMk-IIの変形した姿

ダバが物語後半で乗り換えた可変A級HM。
ダバの一行のドヴァ襲撃時にキャオがメッシュと共にどさくさ紛れに奪取した先述の可変HMアモンデュール「スタック」を改造したもので、ヤーマン系の技術が採用されているなどエルガイムの進化機である。
奪取時の乱戦で頭部を失ったが、過去の戦火で失われたポセイダル軍のHM・ブラッドテンプル3番機の頭部(キャオが発掘)を取り付け、さらにエルガイム同様スパイラルフローなどヤーマンの技術がより導入されたことでより強力な機体となった。
プローラー形態に変形することが出来る。

ディザード(D-Seerd)

全高:20.2m
本体重量:19.3t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
ランサー
ハンドランチャー
パワーランチャー
Sマイン

反乱軍がエルガイムの技術を元にして開発したB級HM(ただし、ガウ・ハ・レッシィ機の赤いディザードのみ、1号機ということもあり、パーツの精査や組み立ての精度が高いレベルで行われておりA級HMに匹敵する性能を持っている)。「コピー・エルガイム」(量産型エルガイム)とも呼ばれる。
最初の機体は赤だった(レッシィ用)が、後に白い機体(一般兵用)も配備された。ベースがA級HMということもあり、これまでに反乱軍で使用されていた他のB級HM(ゴロンゴ等)よりも性能は高く、極めて短期間に反乱軍の主戦力となった。

ヌーベル・ディザード(クルツ・テンプル)(Nouvelle D-Seerd/Klutz Temple)

全高:24.5m
本体重量:24.9t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
パワーランチャー
Sマイン

ポセイダル軍とヤーマン王朝のHM技術の統合を意図したA級HMで、ヤーマンのA級HMガイラムをポセイダルが改造した可変機構を持つHM、そのためクルツ(K)・テンプルとも呼ばれる。
ヌーベルはフランス語の「新しい」を意味する。反乱軍に合流したレッシィにアマンダラから貸与されたHM。本来のコクピットはフロッサーシートだが、レッシィに貸与する際にスパイラルフロー・フリッカで使用するよう改修されている。

アモンデュール「スタック」(Amonduul[Stack])

全高:不明
本体重量:不明
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
ハンドランチャー
パワーランチャー
バスターランチャー

ディザードをベースに設計された可変A級HM。ポセイダルが基本設計を行い、ポセイダル軍技術者メッシュ・メーカーがトライデトアルの正規軍のドヴァ空港の工場内にて開発した。コードネームは「スタック」。ペンタゴナワールドにおいて、A級としては数百年ぶりに新設計されたHM。ポセイダルとヤーマンの技術の融合を図った上に、変形というこれまでのHMに無い機能を導入した野心的な機体だが、スパイラル・フローシステムは採用されておらず、その目的は達成したとは言い難い。

ゴロンゴ(Gorongo)

全高:15.7m(地上用)
16.2m(宇宙用)
本体重量:29.5t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
レーザーガン
パワーランチャー

反乱軍が使用しているB級HMアローンで、ゴロンゴ・ゴーレンによる設計からその名がある。スペック的にはアローンと大差は無く、劇中でもアローンと呼ばれている事が多い。

—————————————————————————————————

ポセイダル軍

グライア(Greia)

全高:17.0m
本体重量:25.7t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
弱装式パワーランチャー

アローンの次に量産されたB級HM。その名は、ギリシャ神話の三身一眼の魔女グライアイに由来する。アローンと共にポセイダル軍の各基地に配備されている。初期型のグライア・ノーダやアローンに比べてセンサーが大きいのが特徴。

グライアノーダ(Greia Norda)

全高:17.0m
本体重量:27.8t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
弱装式パワーランチャー

MK-Vまでの初期型グライア。武装、スペックはその後のグライアと変わらない。ただ、パラータ・スターのグライアノーダは改良されており、性能はバルブドに匹敵する。マスクをしたような顔が特徴。

スペース・グライア(Space Greia)

全高:18.5m
本体重量:19.8t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
パワーランチャー

フロッサーが宇宙用になり通常のパワーランチャーが撃てる。

バルブド(Bal-Bud)

全高:18.9m
本体重量:28.7t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
パワーランチャー

全てのB級HMの基本となった機体でA級のコストダウンに主眼を置いて造られた。そのためパーツの多くがA級HM用のものが使われており最もA級HMに近い性能を持つB級HM。ポセイダル軍近衛兵にも配備された。また、13人衆のチャイ・チャーも専用塗装のバルブドに搭乗している。

バルブド・カイゼス(Bal-Bud Kayzess)

全高:18.9m
本体重量:28.7t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
パワーランチャー

メッタの少女隊と呼ばれるギワザ直属の特務部隊専用機。アイセンサーは新型の物を搭載し、ジェネレーターの強化等を施されているため、機体性能は高い。外見上の相違は頭部と胸部のパーツを変更し、両足のスタビライザーが取り外されている。機体色はピンクと黒で塗り分けられ、流星やハートマークといったファンシーで派手なマーキングが施されており、単に「カイゼス」と呼ばれる事も。俗称はニケ。

バッシュ(Bat-Shu)

全高:21.2m
本体重量:20.0t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
ミサイル
セイバー(太刀セイバー)
スロウランサー
Sマイン
エネルギーボンバー
パワーランチャー
バスターランチャー

量産型A級HMでもっとも成功した機体。オリジナル(本物のHM)は1機のみで現存しない。劇中登場した機体はレプリカ(十数体存在する)。しかし単体で飛行可能なスーパーフロッサーやバスターランチャーの使用が可能で能力は高い。

アトール(A.Taul)

全高:27.5m
本体重量:不明
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
フロッガー
パワーランチャー

A級HM。オリジナルに匹敵するパワーを持つ高出力の機体で、スーパーフロッサーを装備しているため単体の飛行が可能。フロッガーと呼ばれる鞭のように使用するセイバーを使用する。パワーランチャーはウィンゲルバインダーと呼ばれる腕に装着されている盾に内蔵されており、設定では両腕からバインダーを切り離して四方からパワーランチャーを射撃する事が可能となっている。

アトールV・マクトミンビルド(A.Taul V McTomin Build)

全高:27.5m
本体重量:不明
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
ラウンドバインダー
バインダー
サーカスバインダー
ロングスピア
バスターランチャー

13人衆の1人マフ・マクトミンのカスタムHM。アトールファイブと読む。右腕にオージェのラウンドバインダー、左腕にバッシュのバインダー、背部にアシュラテンプルのサーカスバインダー、手持ち武器にグルーンのロングスピアを装備(武装自体はすべてレプリカ)。バスターランチャーはオプション。ベースがアトールということでファイブと名乗っているらしい。

グルーン(G.Roon)

全高:26m
本体重量:不明
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
ランサー
ロングスピア
リバースボマー
チャフ
パワーランチャー
バスターランチャー(オプション)

A級HMでは、劇中に最も数多く登場した。オリジナルのグルーンは過去の戦争でエンパーテンプルに破壊されており現存せず、レプリカが10機程度存在する。近接武器が豊富で、ロングスピアが標準装備。頭部には長い角があり武器も兼ねている。

サロンズ(Salonz)

全高:不明
本体重量:不明
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
ランサー
ロングスピア
リバースボマー
チャフ
パワーランチャー
チェーン・ハンマー
バスターランチャー(オプション)

13人衆ネイ・モー・ハン本来の愛機で、彼女がグルーンに改造を施して完成したカスタムHM。グルーンをベースに武装強化し、外観も相当なボリュームアップ施しているために足以外は機体のシルエットをあまり留めておらずカラーリングも赤が主体となっている。グルーンの武装の他にチェーン・ハンマーを装備している。

アシュラ・テンプル(Ashura Temple)

全高:22m
本体重量:39.7t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
リバースボマー
エネルギーボンバー
パワーランチャー
バスターランチャー(オプション)

テンプル・シリーズのA級HM。劇中に登場している機体は、全てオリジナルヘビーメタル「アシュラテンプル」をレストアした機体のさらにレプリカであり、オリジナルのアシュラ・テンプルとはかなり異なっている。出力の高さから、標準で4基のパワーランチャーを扱える。2基のパワーランチャーは背部の副腕が持っている盾・サーカスバインダーに装備され、そのためあらゆる方位への攻撃ができる。劇中で初めてバスターランチャーを使用したが、発射後に動作不能に陥った。

カルバリー・テンプル(Calvary Temple)

全高:23.1m
本体重量:31.1t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
サッシュ
パワーランチャー
バスターランチャー(オプション)

テンプルシリーズの名を冠したA級HM。立体視スコープを持ち、顔部マスクが左右非対称である。胸に折り畳み式のリフレクターを装備し、パワーランチャーをはね返すことができる。腕にはエネルギー・サッシュと呼ばれるエネルギー兵器を装備する。砲撃力よりも白兵戦に長けたHMで、二刀流で戦う場面も見られた。ポセイダルに洗脳を受けたダバ・マイロードの義理の妹であり婚約者だったクワサン・オリビーが搭乗した。

オージェ(Auge)

全高:20m
本体重量:23.1t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
ランサー
スロウランサー
パワーランチャー

ポセイダル家に伝わるHMで、プディンオージェと、もう1機の計2機が存在した。劇中に登場した機体はそのレプリカで、A級。Mサイズのムーバル・フレームにLサイズのジェネレータを搭載する高性能。13人衆ネイ・モー・ハンに貸与され、中盤までエルガイムを圧倒した。また、彼女以外のパイロットが操縦する機体が1機登場する。

オージ(Aug/Original Auge)

全高:20m
本体重量:不明
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
ハンドランチャー
セイバー
スロウランサー
サイズ
パワーランチャー
バスターランチャー

別名オリジナル・オージェ、上半身はオージェのレプリカ(頭部はオリジナルを流用)。右肩がブラッドテンプル、下半身はプディン・オージェより流用し作製されたHM。本物のHMゆえA級B級といった区別はない。
ポセイダル家に代々伝わるHM オージェ(オリジナル・オージェ)(セカンドセントウォー当時の機体)とは別の機体。
劇中ではオリジナル・オージェと呼ばれている。オージ、オリジナル・オージは本放送後の後付け設定ネーミング。

パゴータ(Pagota)

全高:不明
本体重量:不明
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
ラウンドバインダー
セイバー

OVA『フルメタル・ソルジャー』に登場したヘビーメタル。オージェの系統樹上に存在するヘビーメタルで、それに酷似したラウンド・バインダーとセイバーを内蔵した副腕を複数装備。バイオリレーションシステムの試作機が搭載されており、圧倒的な戦闘力を発揮する。プレータ・クォイズの乗機。

—————————————————————————————————

その他勢力

ゼッタ(Zedda)

重戦機(ヘビーメタル)に対し軽戦機(マシンナリィ)と呼ばれる簡易機動兵器の一つ。マニピュレーターもありパワーランチャーも扱えるが、HMには分類されない。
脚部がフロッサーの機体で、高速装甲車のような運用をされる。第1話ではリーリン一家が派手なマーキングや角が付いた改造機を使っていた。

リスタ(Lista)

ゼッタと同じくマシンナリィと呼ばれる簡易機動兵器。ペンタゴナでは比較的入手しやすいらしく野盗も使っている。なお、宇宙用のスペースリスタも登場しているが、これは外見が似ているための俗称であり、本来はB級HMに分類される機体である。

スペース・リスタ(Space Lista)

宇宙用のマシンナリィ。ソーラージェネレーターを利用したプラズマジェットエンジンとスタビライザーにより宇宙空間における運動性は高いが、フロッサーシステムを持たない為、地上では運用不能。
ちなみに本来は、B級HMデルマーグ(設定のみで作中には未登場)をベースに強化改良された全高11.2mのB級HMであるが、マシンナリィのリスタに外型が似ていた為、スペース・リスタの名称が定着し、マリンナリィ扱いされた。

アローン(Alone)

全高:15.2m
本体重量:29.9t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
レーザーガン
パワーランチャー

ペンタゴナでは最も多く見られるHM。反乱軍はゴロンゴという名前で独自のアローンを使用している。いかにもやられメカといった風情である。様々なバリエーションが存在する。
B級で大量に生産されている。

民間用アローン

全高:15.2m
本体重量:21.1t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装

ギャブレーが初登場した時に所有していたHM。軍用のものより装甲が薄く、細身のシルエットとなっているが、性能に大差は無い。

出典重戦機エルガイム – Wikipedia

ミズン・アローン

全高:15.2m
本体重量:30.7t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
パワーランチャー

ミズンで使用されている。両肩にパワーランチャー装備。エンパー・テンプルと同じコンセプトだが、威力は比較にならないほど低い。両腕は細く、三本指のマニピュレーターとなっているのは、肩のパワーランチャーにエネルギーをまわしているため。

スペース・アローン(Space Alone)

全高:16.2m
本体重量:29.5t
装甲材質:ジーンプラ
動力源:太陽光エネルギー

武装
セイバー
レーザーガン
パワーランチャー

劇中は専ら「S(エス)アローン」と略称されていた。

ベアズ(Beas)

サートスター自警団のアステロイドの運用に特化したHM。足が無いにもかかわらずマシンナリィではなくB級HM扱いである。

パードナ(Perddner)

マイロードを親の仇としてつけねらったミヤマ・アスフィーのB級HM。一見マシンナリィに見えるが、戦闘力の高さによりHMに分類される。

ゴンドラ(Gondola)

第50話でポセイダルの影武者、ミアンの記憶に出て来た、劇中の世界より300年も前のHM。アトールと同様にトライデトアル製とされる。詳細不明。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました