カプコンの作品のストリートファイターⅡやバイオハザード2など第2弾作品はなぜヒットするのでしょうか? | 質問の答えを募集中です! カプコンの作品のストリートファイターⅡやバイオハザード2など第2弾作品はなぜヒットするのでしょうか? | 質問の答えを募集中です!

カプコンの作品のストリートファイターⅡやバイオハザード2など第2弾作品はなぜヒットするのでしょうか?

ストリートファイター バイオハザード

カプコンの作品のストリートファイターⅡやバイオハザード2など第2弾作品はなぜヒットするのでしょうか?

  1. 匿名 より:

    カプコンに限らず2作目でスパークする作品は多いですね、
    あのドラクエも2から真のレジェンド街道が始まったわけです。

    FFもドラクエのヒットでRPGの面白さを認知し始めた人達がFFを触ってドラクエとのテイストの違いが認識されたので2が伸びた経緯もあります、
    龍が如くも1作目から名越さんの攻めた作風が口コミで広がって2でスパークです。

    バーチャファイターもAM2研が実験的とも言える格闘シミュレーションアクションゲームが確固としたジャンルとして認識されるほどのインパクトを残しました、
    そして2でグラフィック面の進化をもたらしてからは一世を風靡しました。

    1作目で冒険する事、アイデアを盛り込む事、
    そして結果爪痕を残せた作品は2作目がビジネスになるんです。

    その意味ではカプコンの作品は
    格闘ゲーム、
    横スクロール乱闘アクションゲーム、
    擬似3Dホラーアクションゲーム、
    オンラインMMOアクションゲーム、
    そのジャンルでのエポックメーキング的な作品をリリースしてきた実績があると言えます。

    格闘ゲームに関してはアーケードでの実績が特にあります、
    1人遊び用のストリートファイター1から対戦格闘ゲームの2への劇的進化は1プレイ50円から100円というアーケードゲームのインカム率に速い回転率や1対1の勝負の継続性にビジネスチャンスを見出した革新的なゲームと言えます。

    スト1とスト2は全く別のゲームです、
    スト2を作り上げた製作陣はホントに素晴らしい、
    スト2が全ての2D格闘ゲームの始祖です。

    ファミコン時代に隆盛したゲームメーカーはほとんど消えてしまいました、
    栄枯盛衰著しいゲーム業界においてブランド力が衰えないカプコンは凄いです。

    ちなみに
    「アーバンチャンピオン」が始祖だろ、
    とか言いっこ無しです。(^.^)

  2. 匿名 より:

    回答ありがとうございます!
    2で面白いと思ったものはKOF95(3作目のKOF96はステージBGMは好きですけど京、テリー、リョウ・サカザキの飛び道具が無くなりましたがKOF98とKOF2002は好きです)、鉄拳、ヴァンパイアハンター、バーチャファイター2、ターミネーターなどですね。

  3. 匿名 より:

    そう言えばモンハンも2からやな
    一作目でこうすればって学習するんじゃないですか

  4. 匿名 より:

    ・カプコンの作品のストリートファイターⅡやバイオハザード2など第2弾作品はなぜヒットするのでしょうか?
    カプコンに限らず、基本的に2作目はどこも前作以上に売れる。
    2作目は順当な進化、改善作として作られることが多いので一作目の荒削りな部分が洗練され、結果より良いものになるから。
    よってそもそも二作目が出るというゴーサインがある時点で一作目の反応が良く、その反応に向けて改善すれば当然一作目より幅広くウケるから売れる。

    これが三作目になると上乗せ拡張だけではマンネリとか言われるので、旧来の反応を尊重しつつ、新しさも入れないといけないので何も変わっていないマンネリ、あるいは変えすぎて~~じゃないとか言われる事もある。
    しかし2作目はそういう味付けが不要な順当進化なので大体売上が伸びる。

  5. 匿名 より:

    ストファやバイオに限らず2は
    余程おかしな方向に行かない限り売れる傾向にありますよね

    多分1で足りなかった、または欲しかった要素を
    2で取り入れたりするからでしょうか

    あと1のヒットがやはり大きいですよね
    1で面白かったから2も面白いだろうとファンは買うし
    2が面白いと話題になれば新規のファンも増えます



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました