龍が如く7というゲームをやったのですが、横浜も実際にあんなに治安が悪いのですか? | 質問の答えを募集中です! 龍が如く7というゲームをやったのですが、横浜も実際にあんなに治安が悪いのですか? | 質問の答えを募集中です!

龍が如く7というゲームをやったのですが、横浜も実際にあんなに治安が悪いのですか?

ゲーム 龍が如く

龍が如く7というゲームをやったのですが、横浜も実際にあんなに治安が悪いのですか?

  1. 匿名 より:

    公園の芝生にサソリとか普通にいる方がヤバいと思います…w

  2. 匿名 より:

    龍が如く7は詳しく知らないけど
    横浜は植民地だからじゃないですかねー
    知らんけど(;・∀・) まあテキトーだけど

    こういう面はある。
    治安が悪いというより・・・(-_-;)
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10241915775
    横浜 警察について 昔の話だしここまで悪い事もないと思うし日常生活には関係ないと思うけど 横浜の人って、こういう神奈川県警について、どう思って生活してるのかちょっと疑問 今のこのコロナの閉塞したり恐怖も持つ世相で、色々な意見が錯綜して世の中の混乱を感じる御時世だから、ナーバスになって一層怖く感じるのかもしれない 知ったのはコロナよりも前だったかも 知った時は非常に驚いた。考えてみればネットでは神奈川県警神奈川県警と言われてたが、ああいうのも面白おかしく叩くだけなので、よくわからなかった 週刊誌の記事にもなって事件化してる https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%81%AE%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B 神奈川県警の不祥事
    >藤沢北警察署の巡査長が、交通違反の女性(18)に覚醒剤を提供し、それをネタに「逮捕する」と取調室に何度も呼び出し、3年間に10回以上の強姦を繰り返したとして、損害賠償請求を提訴された。なお、原告の取り下げによって事件は終了している[5]。
    http://www.web-pbi.com/contrast2/acrap01.htm 週刊現代1999.10.23 取調室でレイプ
    これだけじゃない。警察官の覚醒剤使用を上司が揉み消しもある こういうの検索でも、その地方のが出る傾向にあるのか関東に住むまでは知らなかった。
    この後も2000年代にも被疑者に対するわいせつ事件
    2010年代には同僚に対してわいせつや裏金
    2020年代には事件自体は2017ー2019だが交番の警官が落とし物の財布のお金着服 だけでなく鍵で侵入しようと計画や、やはりわいせつ事件は起こし電車で女性のバックに体液付着の機動隊員 https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-252138.html 遺失物の現金着服、巡査を懲戒免職「20回ぐらいやった」
    > 巡査は「ギャンブルで借金が約300万円あった。遊興費も欲しかった。(抜き取りなどを)20回ぐらいやった」と話しているという。鍵束については「落とし主が分かれば鍵を使って家に侵入し、金を盗めると思った」と話し、巡査は実際に届け出があるか調べたが、なかったという。

    ふぁぁあー (*_*; ふーっ( -。-) =3

    まだ私が横浜について書いた文章続いてる

    植民地だからというのは最近色々考えるが
    こういう事も考えてる
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13241920683
    なんかさーなんでも感情論に持ってくのって鬼畜米英の失敗みたい (そういう風に誘導されてたのも含めて) 西郷隆盛翁も言ったという「西洋は野蛮だ」までは良いと思う。そういう認識を持つのは良いと思うし、良い意味で油断しない事も必要と思うが 「鬼畜米英」と感情的に煽り立てたのは不味かったと思う。 鬼畜米英の本質というのは、「植民地支配」における様々な精神的誘導じゃないかな? キリスト教(とくにカトリック)の洗脳も含めて 日本の戦国時代の頃、大航海時代と称して、征服、侵略、謀略、暴行、悪行非道の限りを尽くした黒歴史も西洋にはある (しかしまたここで過度に責めたり感情論にして行くのも違うと思うが) カトリック宣教師を送り込み、気を許させて南米に攻めこんだスペイン人 //sekainorekisi.com/world_history/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%A4%8D%E6%B0%91%E5%9C%B0%E7%B5%8C%E5%96%B6/ スペインの植民地経営 | 世界の歴史まっぷ

    まだ続いていて「間接統治」についても書いてる

    オーストラリアは最初は囚人を送り込んだらしいが、アメリカ大陸にも「ならず者」を送り込んでたらしい。
    それでゴールドラッシュや色々ワーキャーさせて、、、というのが似ている
    ならず者や山師
    横浜出身の作家は「ゴールドラッシュ」というのを書いていた。読んでないけどタイトルは知ってる
    この人も今思うと…ダイヤモンドプリンセス号でコロナウイルス醸造し全国に広めたみたいな役割だったんだろう

    //detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10128218990
    伊勢佐木町の雰囲気 今、はじめて伊勢佐木町にきてウロウロしています。 なんというか、独特の雰囲気に落ち着けずにいます。 私は治安の悪さで名高い北九州・小倉出身です。 …続いてる

    BA
    横浜に生まれ育った者として回答します。 私は子供の頃から伊勢佐木町に親しんでいる人間なのでヤバい感じという印象はありませんが(新宿や最近の六本木の方がよほどヤバい雰囲気が漂っています。)、確かに独特の雰囲気はあると思います。 ちょっと裏通りに行くと、別世界の人間たちが俳諧していそうな空気感は確かにあると思います。 ただし、ここが横浜という街の面白いところなのですが、この街はヤバい職業の人たちと普通の人々、そして子供までもが当たり前のように同じ空間に同居しています。これが渋谷や新宿や六本木と違うところです。 私は子供の頃から日常的にヤクザ風の人や娼婦らしき女性、ヤバそうな外国人などを普通に見ていたのでそれは普通の事だと思っていました。 が、大学に進学して外の世界を知ってから、どうも自分は当たり前の世界にいたわけではない、と言う事に気づきました。 しかし、横浜の中心部で育った人間たちには、自分たちがいた空間が「ヤバイ」とは全く感じていなかったのだと思います。それは前述したように、様々な人々が普通に混在しているのが当たり前の世界だったから。 その雰囲気がいまだに残っていて、ほかの土地から来た方には一種剣呑な空気を感じるのかもしれません。 そんな伊勢佐木町にも、スタバをはじめとするチェーン店のコーヒーショップやABCマート、マツキヨ、ユニクロと言った「どこにでもあるもの」が目立つようになり、以前とはだいぶ変わってしまいました。 そういう意味で、伊勢佐木町は危険な街ではありませんから、安心して楽しんでほしいと思います。 ↓伊勢佐木町にある不二家。竣工はなんと昭和13年、設計したのはチョコの建築家。子供の頃はよくここでチョコレートサンデーを食べました。

    ーーー
    これが2014年の質問です。
    前ほどじゃなくてもやっぱりヤバイんじゃないですかねー

    やっぱりこれですよ
    //detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10240609245
    横浜はCIA直轄地って、知恵袋見てる人の中でも思う人もいますよね?居ませんかね?
    質問文は短い これだけ
    回答への返信が長い

    では! 長文失礼!

  3. 匿名 より:

    現実の横浜ではチンピラとエンカウントすることはありません。少なくとも自分はそういう経験はないです。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました