信長の野望の新シリーズがでますけど 過去のシリーズで一番面白かったのは どれですか? それぞれ&#8… | 質問の答えを募集中です! 信長の野望の新シリーズがでますけど 過去のシリーズで一番面白かったのは どれですか? それぞれ&#8… | 質問の答えを募集中です!

信長の野望の新シリーズがでますけど 過去のシリーズで一番面白かったのは どれですか? それぞれ…

未分類

信長の野望の新シリーズがでますけど
過去のシリーズで一番面白かったのは
どれですか? それぞれの意見を聞きたいです。 ちなみに私は天翔記が好きでした。

  1. 匿名 より:

    最初に遊んだのが全国版、何日徹夜したかわからないぐらいで単純なBGMが耳から離れない状態が続きました。

    次が天翔記に大はまり、とにかく難易度が高く攻略サイトも無い時代だったので籠城戦や謀略を駆使してやり尽くしました。

    覇王伝や武将風雲録は天翔記の後にやったので今一つでした。

    将星録の箱庭もはまりました、街道がなく水田と商人町で進軍速度が違うので非常に戦略的な建設が出来たのを覚えています。
    しかし攻城戦が残念すぎました。

    烈風伝は同じ箱庭内政でも街道建設が出来るようになり、攻城戦「城内戦」も復活したのは良かったのですが、箱庭は将星録より作業的になってしまい世間の高評価ほどには微妙でそこそこ楽しめたというのが感想です。

    嵐世紀と蒼天録は駄目でした。

    天下創生の略奪も楽しかったですね、鈴木家に攻め込むと鉄砲で全滅させられてしまうので、鉄砲の射程範囲外を徹底的に破壊し尽くし裸城にして再度侵攻し最終的に国崩しで攻略するといった戦い方もできました。

    革新は天翔記ほどではないにしろ久しぶりに歯ごたえのある作品でした、織田家もですが本能寺シナリオの真田家とか楽しめました。

    天道は革新を少しやりやすく難易度を下げた作品でした。

    創造は今までの内政をして国力を充実させてから戦うといった戦略が通用せず、天翔記同様に戦闘命の作品でしたが謀略もほとんどなく戦闘自体は単純化していました。

    大志の難易度は決して高く無いのですが戦略性の高さはシリーズピカイチと思います。

    それぞれに思い出がありどれか一つを選ぶのは難しいですが、あえて選べば新しく記憶も鮮明な大志PK。
    しかし天翔記も捨てがたいです。

  2. 匿名 より:

    ちなみに同じ箱型でも将星録の次作品の烈風伝は個人的には微妙でした。

  3. 匿名 より:

    フルマップで戦闘シーンが将棋みたいで
    影武者特性とかあるやつ。
    あと茶会や海戦がはじめて導入されたやつ風雲録かな?
    いずれにしろお金がない頃だったから
    同じゲームをひたすらやりこんでたのでこの二つになりました。

  4. 匿名 より:

    私は将星録です。
    所謂箱型ゲーム。
    内政に特化してて、グラフィックも色鮮やかですし。
    髪結の儀を終えた姫を武将として初めて使えた作品でもありますしね。

    修行して兵科適正も上げられますし、家宝で能力値を変えられる様になったのもこの作品からだと思います。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました