初心者にとって難しいゲームのジャンルって何だと思いますか?
最初は誰でも初心者ということじゃなくて、ゲーム慣れしている人でないと上達が難しい、ある程度ゲーム全般が上手くないとやりづらいジャンルって何でしょうか。
初心者にとって難しいゲームのジャンルって何だと思いますか? 最初は誰でも初心者ということじゃな…

初心者にとって難しいゲームのジャンルって何だと思いますか?
最初は誰でも初心者ということじゃなくて、ゲーム慣れしている人でないと上達が難しい、ある程度ゲーム全般が上手くないとやりづらいジャンルって何でしょうか。
「信長の野望」のような歴史物のシミュレーションだと思います。
歴史というだけでもマニアックなのに、さらに複雑で難解なシステムですから。
格闘ゲームや音楽ゲームもキツイと思う。
カテマスさんとかぶりますがリアルタイムストラテジー(RTS)はかなり難しいですよ。
短時間で沢山のユニットを動かさないといけないですしマップみて敵がどっから攻めてきてるかも把握しないといけないので忙しいです。
RTSは今ではかなり人気が落ちてしまいました。
原因はMOBAの登場もあったと思うんですがこういったハードルの高さで新規が入ってこなかったのも原因だと思います。
やはり、リアルタイムシミュ系でしょうね。
じっくり考えられるターン制と違って、
僅かでもぼさっとしてるとすぐ不利になります。
初心者は何をして良いか分からず
何もしないまま終わることになります。
フライトシミュレーションとか?
基本的な機体の様々な操作、視点がぐるぐる、照準など
キャラがいて足が地についてるやつよりかは難しいと思うよ
賭け事のゲーム全般じゃない?
ルールを熟知するまでは、なかなか勝てないからね。普通に勝てるようになるのは慣れてから。
だから、ゲーム会社は初心者でも興味持てるよう勝敗以外のところに力を入れてる。金払えば有利になるとか。