三國志や信長の野望をプレイしてみたいです。
持っているハードは3DSです。
プレイ動画を見たのですが専門用語等が難しい気がします。
みなさん初めてプレイした時は操作方法や理解が難しい
と感じましたか?
三國志や信長の野望をプレイしてみたいです。 持っているハードは3DSです。 プレイ動画を見たの…

三國志や信長の野望をプレイしてみたいです。
持っているハードは3DSです。
プレイ動画を見たのですが専門用語等が難しい気がします。
みなさん初めてプレイした時は操作方法や理解が難しい
と感じましたか?
私はシリーズのファンだけど、三國志3dsの1と2、信長の野望3dsの1と2、全てやってる。最初は難しいかもしれないけど、やってるうちに慣れると思うから。メモ帳でもつけて気長にプレイしてみては?攻略本出てないが、丁寧なチュートリアルあるし、今はネットで攻略情報得られるからねえ。私のお勧めは三國志3ds1だな。コンプリートはやりがいあるし、内政は楽チンだし、システムがシンプルなので初心者にもおススメ。あと、内政じっくりやりたい人には信長の野望3ds2かな。三國志3ds2と信長の野望3ds1はちょっとめんどくさいので根気要るよ。
私は信長の野望2を3DSでプレイしましたが、別段難しいとは感じません。
ファイアーエムブレムのように、攻撃力と防御力(戦闘、采配)があり、また兵種で相性が分かれて勝ったら城を奪い、負けたら城を失うというものです。
またファイアーエムブレムにないのは政治や同盟などの自由度です。朝廷から官位をもらい権威を上げたり、農業重視か、商業重視か、戦争重視なのかを決めて建設をします。
僕は難しくなかったですし、難しいと思われたら、説明を読むなり、攻略wikiを見ることや知恵袋を聞くなどやり方は様々なので、もしやりたいと、思うならチャレンジしてみては?
操作は基本、選択して十字キーで動かすだけなので簡単です。