ゲームがつまらなく感じてしまいます。 現在社会人二年目の者です。 高校卒業するまでは買ったゲ&#82… | 質問の答えを募集中です! ゲームがつまらなく感じてしまいます。 現在社会人二年目の者です。 高校卒業するまでは買ったゲ&#82… | 質問の答えを募集中です!

ゲームがつまらなく感じてしまいます。 現在社会人二年目の者です。 高校卒業するまでは買ったゲR…

ゲーム

ゲームがつまらなく感じてしまいます。
現在社会人二年目の者です。

高校卒業するまでは買ったゲームは最低でもストーリークリアまではやっていたんですが、なぜか社会人になってからは色々なゲームを買えるようになって充実するはずなのに、途中で止めたりそのまま放置ということが多くなりました。

仕事は特にきつくもなくストレスもないです。

昔のようにゲームを楽しめるようになるにはどうすればいいのでしょうか

  1. 匿名 より:

    質問者様の気持ちが凄く良く分かります。
    他の回答者の方々の意見も良く分かりますが、おそらく質問者様は納得出来ないんじゃないでしょうか。
    私は質問者様と今やっているゲームの対象年齢があってないのが問題じゃないかと思います。

    質問者様は確実に大人になっていますが、選んでいるゲームは子供向けなのではないでしょうか。

    子供の頃は少年ジャンプが好きだったけど、大人になった今はヤングジャンプを読んでいる…みたいな線引きをしてみてはどうですか?

    『信長の野望』の様な歴史物のシミュレーションゲーム。
    『龍が如く』の様な裏世界を題材にした大人向けゲーム。
    『かまいたちの夜』の様な小説に近いサウンドノベルゲーム。
    『麻雀』の様に駆け引きを楽しむゲーム。

    自分にはちょっと難しいかなと思えることが、楽しむコツですよ。

  2. 匿名 より:

    どうも!こんにちわ!

    私も同じく社会人で
    休みの日は一日中ゲームやってますw

    ゲームがつまらなく感じることは
    私もよくありました。
    なので、あなたの気持ちがよく分かります。
    何が原因かは大きく分けると可能性として
    1.最近のゲームの質の問題。
    2.プレイヤーが技術を求める時代になった。
    3.気づかない内にゲーム自体に飽きがきている。
    この3つが考えられます。

    1は最近の国内ゲームに関してです。
    決して批判しているわけではないですが
    どうも最近の国内ゲームは
    ゲームバランスがめちゃくちゃで
    簡単なようで難しいわりに
    奥深さがなかったりします。
    あとは、ゲーム本来の要素に合ってない
    敵の出現が目立ちます。
    そういった点から国内ゲームに嫌気がさして
    私は海外のゲームを主にやってます。

    2は長くなるのでその前に3の場合。
    これは一旦ゲームから離れてみるのも
    十分にアリだと思います。
    自分がやっていたシリーズの
    新作が忘れた頃に発売されると
    待ちきれなくなって過去作をやったりしませんか?
    それを期にまたゲームの面白さを
    見いだせたりするので
    ゲームから一旦距離を置いてみるのも
    十分に選択肢の中にあると思います。

    最後に2の場合。
    これはインターネットの普及ですね。
    誰かと腕を競うのが自宅で
    手軽に出来るようになりましたし
    他にも神プレイの動画や攻略法も
    ネットで簡単に見ることが出来るのもその1つ。

    その背景からか
    最近のプレイヤーは技術を求める人が
    非常に多いと思います。
    それは前述した動画にも言えることでして
    プレイ動画の殆どに「下手くそ」などと
    罵倒する人が目立ちます。
    全てのゲームの技術面に対して
    「凄くなければ無価値」という意見すら
    出てきている現状です。
    そればかりに囚われてしまい
    ゲーム本来の「楽しむ」ということを
    沢山の人が忘れてしまっています。
    それは本当に悲しく寂しいことです。
    私が子どもの頃はどんなに難しいゲームでも
    一生懸命やっていました。
    何百回倒されても懲りずにやって
    クリアするのに何ヵ月も掛かってクリアしたりw
    でも、あの頃はきっと
    私なりに「このゲームを楽しもう!」と
    思っていたんだと思います。
    そんな当たり前の気持ちを忘れていたことに
    ある時気付かされてから
    負けても笑ってられる程に
    ゲームが楽しくなりました。

    長くなりました。申し訳ないです。
    私の言いたいことをまとめると
    国内ゲームより国外ゲームに触れてみる。
    全く聞いたことないタイトルに触れてみる。
    ゲームから距離を置くことも大事。
    技術に囚われてしまっているなら
    楽しもうという気持ちが最優先!
    技術はそれから!ということです。
    あなた自身のプレイスタイルが
    分からないこともあって
    複数の可能性を考慮しました。
    ご参考になれれば幸いかと思います。
    長文に駄文失礼いたしました。

  3. 匿名 より:

    ゲームをたくさん買えるようになったからといって
    充実したゲームライフが送れるかどうかは別の話だと思います。
    私なりにいくつか理由を考えるなら

    1:「幼児や学生は自由な時間が多いため、プレイ時間を多くとれる」
    プレイ時間が極端に短く、間が長く空いたりすると
    続きをするのがおっくうになってきたりします。
    (もちろん、子供すべてが暇と言ってるわけではないですよ)

    2:「周囲にゲームの情報を共有する仲間がいない」
    ゲームをして、話の合う友人とその内容をしゃべったりするのって
    意外と大事だったりします。
    ゲームはプレイすることだけが全てではないかと。

    3:「過去と現在のゲームに対する評価(?)の違い」
    うまく言えませんが、昔のゲームは面白かった。なんて話を
    聞くこともあります。
    極端ですが、ファ○コンとW○○Uでは、ゲームとしては全く
    別物になっています。あなたにとって好きだったのは
    昔のゲームであって、今のようなゲームではないのかも
    しれませんよ。

    ともかく、自分にあったゲームを見つけられれば、楽しめないと
    いうことはないと思います。
    無理に楽しもうとする必要はありませんよ。
    ゲームに限らず、楽しむことは義務ではありませんから。

  4. 匿名 より:

    ゲームの中で楽しみを見つけるか初心を思い出すことです。楽しくやるというのはやったことあるゲームも新しい発見のように着々と進めていくことですね。プライドはあまり気にしてはいけません。熱くやるのはオーケーです。

  5. 匿名 より:

    今楽しいと思うものを楽しめばよいのでは?無理にゲームする必要なんて、ないと思いますけどね。

    ゲームだけじゃなく、外には沢山面白いものが転がってますよ。社会人になって金銭事情が潤っている今、そういったものに目を向けてみては?
    やりたくなる時が来たなら、やればいいのですよ。

    学生時代のように金銭的な意味で制限があった頃と違って、今は好きなように買えてしまうという事でモチベも下がろうものです。
    それであっても「趣味だから」「好きだから」って理由で、ゲームを楽しむ人は居ますけどね(私はそう言う人種でした)。

    貴方はそうじゃないのでしょうから、だったらそうじゃない別のことを今は楽しめばいいと思います。
    無理に自分に楽しいと思い込ませるような事しても、そりゃ心底ゲームをしたいと思ってるとも、楽しんでいるとも言えませんよ。
    少しゲームから離れて休養期間を置いてはどうですか。

  6. 匿名 より:

    お仕事で疲れてます。きつくないと思っていても肉体は騙せず、
    おそらくは精神的にも知らず知らずダメージを受けています。
    無意識的に時間を他のことに向けたい気持ちがあなたにあります。
    否応なく現実社会と向き合うことになり、ゲームの存在価値が
    あなたの中でやや低下しています。
    何となくテレビやインターネット閲覧で満足してしまってます。
    あなたはネット見たあとにゲームをするのがしんどく感じています。
    以前より、目が疲れることが多くなりゲームをすると眠くなって
    しまう場合が多く、起動が億劫に感じることが多くなっています。
    テレビやネットは極力みないで即、ゲームに取り掛かりましょう。
    お風呂につからずさっぱりとシャワーで汗を流してスッキリと
    させてからコーヒーを用意し、テレビ前に持っていきます。
    それらの作業を経ることで「よし、これからゲームをするぞ」という
    意識が高まる効果が期待できます。
    プレイ意欲を高めるために説明書を手にとって読むこと。
    とくにあらすじやストーリー、世界観の説明の部分。
    部屋が雑然としてると「どうでもいいや」と思いがちなので
    きちんと片付けます。とくにテレビの周辺。正座してテレビに
    一礼するくらいの厳粛・神妙な気持ちでとりかかりましょう。
    先にテレビをつけてはいけません。先にゲーム機を起動します。
    そうすると、テレビをつけた時には何がしかのゲーム機の
    画面に最初からなっているので、そのままプレイに移れます。
    先にテレビのほうの電源をつけてしまうと、テレビ番組が
    先にあなたの目に入ることになり気が散ってしまいます。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました