信長の野望創造PKを信長でシナリオは家督相続で順調に進んでいきましたが、なんと1562年に武田信玄が死んでしまいました。こんなに早くお亡くなりになるなんてバグでしょうか?信玄が亡くなるま
でに浅井の戦国伝は終了していましたので、プレイ速度によっては早くお亡くなりになる武将もいるんですかね?信玄がこんなに早く亡くなった後では長篠の戦国伝も出現しないのですか?回答お待ちしています。
信長の野望創造PKを信長でシナリオは家督相続で順調に進んでいきましたが、なんと1562年に武田信玄

信長の野望創造PKを信長でシナリオは家督相続で順調に進んでいきましたが、なんと1562年に武田信玄が死んでしまいました。こんなに早くお亡くなりになるなんてバグでしょうか?信玄が亡くなるま
でに浅井の戦国伝は終了していましたので、プレイ速度によっては早くお亡くなりになる武将もいるんですかね?信玄がこんなに早く亡くなった後では長篠の戦国伝も出現しないのですか?回答お待ちしています。
基本的に戦国伝は対象の武将が生きてることが最低限の条件になるので死んでいる場合戦国伝は発生しません。
寿命ありの場合は基本的に武将は病死であれば実際に死んだ年より数年長生きする、戦死や処刑された場合は実際に死んだ年よりも10年以上生きる場合があります。
ただ信玄の場合1573年に死んでいますが確実に1573年まで生きるというわけではありません。死ぬ可能性は低いのですがその低い可能性がたまに起きることがあります。
ちなみに私は毛利元就が何故か1550年に死にました(笑)
長生きしない場合があるんですね。信玄さんは病死だと思われます。
不運な信玄さんと元就さんに乾杯笑