信長の野望の創造についてです。 少し領土を広めると攻略ができず困ってます。 出陣はするので&#823… | 質問の答えを募集中です! 信長の野望の創造についてです。 少し領土を広めると攻略ができず困ってます。 出陣はするので&#823… | 質問の答えを募集中です!

信長の野望の創造についてです。 少し領土を広めると攻略ができず困ってます。 出陣はするので̷…

信長の野望

信長の野望の創造についてです。
少し領土を広めると攻略ができず困ってます。

出陣はするのですが、部隊が多いためか指定した城以外を勝手に攻め、また、それぞれの城から出陣するので時間差でつき各個撃破されます。

天道のように中継地点とか決めたいです…

また、包囲するにも各城の兵力も少なくできず、1000人前後の部隊だと逆に邪魔になってしまいます。

寝返り、国衆、要請など使ってますがある程度強い勢力ですと攻略ができません。

そもそもうまく指示が出せません。

基本的に城が5以上だと内政は委任しちゃってますが、これが問題でしょうか…

初心者の私にアドバイスお願いします>_<

  1. 匿名 より:

    部隊が勝手に出陣している、ということは直轄領になっていない完全な委任状態ということでしょう。
    内政だけならともかく、その程度の領土のうちに完全委任は絶対にあり得ません。
    そもそも城を委任してしまうと部隊に指示が出せませんので1地方程度の直轄領の全ての城を自分で管理するくらいが望ましいです。私は凝り性?なので50〜60、多い時は100ほどの城を細かい建設含めて城を直轄領として完全管理することも多いです。(ここまでしなくても余裕でクリアはできるので自己満足に近いです)

    委任状態を解除するには直轄領に組み込む必要があります。
    組み込めない場合は直轄範囲内ではない、ということです。
    ゲーム開始前の設定で、道の開発に関わらず全ての領土を直轄領化可能にしていなければ、ある程度道の開発をして直轄範囲(限界はある)を広げるしかありません。また直轄範囲は本拠地を中心として決まります。

    直轄の部隊は自由に操作できますし中継点を指定することもできます。(中継点の指定の仕方は簡単ですしpsかpcかでも違うので説明書でお願いします)
    もしかして月毎の内政画面にある「出陣」の方のコマンドを押してコンピューターに編成を任せきりにしてそのまま放置していませんか?
    行軍中の部隊はマップ上で選択すればいつでも命令を出し直せますし、城を選択すると1部隊1部隊を出陣させられますよ。

    内政(建設や変更)は委任できるならしても良いですが、手動で効率のいいやり方を考えてやる方が何倍も強くなれます。
    まぁ創造は城の建設があまりに面倒というのが最大の難点と個人的に思っていますので質問者様の面倒な部分は任せてしまう、という感覚自体はほんと良く理解できますね…

    あと、三好毛利と同時にドンパチするのはオススメしませんよ。
    外交を良く利用していると言っておられますが、四方八方に敵を作るのではなく、基本は敵を1勢力のみに絞って他とは停戦、同盟し、その1勢力も他の勢力に削らせることを心がけましょう。金銭に余裕があるのなら遠方も含めて巨大な勢力を出現させない様に画策するなどすると後が楽です。(後半にライバルが出現しないというのはつまらないですが…)それについては要請、同盟だけでなく連合も良く利用しましょう。
    創造はかつてない程外交が重要ですので油断は禁物です。

  2. 匿名 より:

    三好がどれほど勢力を伸ばしているかわかりませんが、
    もし初期の三好の領土プラスして姫路城辺りの
    赤松、別所、浦上などが三好に吸収されていると非常に厄介ですね
    これならもしかしたらやり直しした方が早いかもしれません
    三好はさほど伸びるスピードは速くないので
    三好が大きくなるまえにこちらの領土を広げる必要があります。
    ただ、三好が初期の領土くらいでしたら十分勝てます。

    毛利→同盟組む。出来れば12ヶ月以上がいいかも
    島津と大友→一進一退状況なら放置でOK
    どちらかが極端に伸びてたりするとこちらにも派兵するため
    黒瀬城、大州城あたりは兵を残しておく

    これだけで十分な戦力で戦えます。
    狙うべきは天露城か白地城か桑野城
    これらに遠方から同時に派兵し、手薄なところを
    岡豊城辺りから後詰を出せば十分取れる

    あと、厳しいなら最初は初級からの方がいいです
    創造自体難易度が高いので慣れるまでは初級か中級
    設定の方がいいです

  3. 匿名 より:

    まず軍団についてですが、
    軍団には直轄軍団と委任軍団の二種類あります。
    自分で操作する軍団が直轄、CPU操作が委任ですね。
    基本的には~中、終盤までは委任軍団というのは操作しません。
    そもそも、CPUに攻めさせる場合などは自分>>>敵くらい
    有利がついていないとCPUなどでは戦功を上げられないでしょうね。
    なので、基本的に勢力が拡大する中盤くらいまでは自分操作です。

    次に出陣方法ですが、もしかしたら
    軍議画面の出陣コマンドを使って出陣させていませんか?
    これだとまともに城攻めは厳しいと思います。
    というのも、基本的には遠方から派兵→徐々に近辺
    という流れがベストなのですが、出陣コマンドを使うと
    CPUが勝手に、兵力や出陣する城を決めてしまうため
    偏りなどが出てしまうんですね。なのでどこを攻めるのか
    どこから派兵するのかも一城ずつ自分で決めましょう

    さて、城攻めについてお話しますが、
    まず大前提として、初心者の方がもし攻めるとするならば
    相手にするのは自分>敵の弱小大名などにしましょう
    というのも、恐らくですが、武将の質が大幅に有利ついてるとか
    そういうのでなければ同等の相手、もしくは大大名には勝てないです
    兵力を減らしても城を落とすまでには行かないと思います。
    なので、まずはどこを攻めるかを決める。
    特に弱小大名から削っていって徐々に国力を高めるところからです。

    次に城攻めのポイントですが、大きい勢力を相手にすると
    こちらがいくら1万の軍団を出そうと相手が1000とか500とか
    数で押し寄せてきて、迎撃するだけで時間と兵糧を費やします
    なので、基本的には強い武将に大軍を率いて敵視を稼いでもらう
    相手の兵力が分散したところで別の城に取り付く。
    また挟撃も重要で、道が4本ある城を攻めるなら
    一本の道から4部隊よりも4本の道からそれぞれ一部隊の方が
    非常に効率よく相手の兵を削ってくれるためオススメです。

    また城を取る際は相手の兵力を削る先行部隊と
    包囲するための後詰部隊の二つに分けて攻略しましょう
    上述したとおり、遠方→近辺と兵を出していくため
    遠方部隊に敵視&先行として兵力削りを任せて
    近い城は包囲や手薄な城を狙っていくといった役割にしましょう

    プラスアルファでいうなら、このゲームは城攻めのテクよりも
    外交を重視していったほうが無難ですので、こちらに重きをおいてください
    外交で多数の同盟国に同時に攻めさせて、手薄な城を狙うもよし、
    後ろの勢力と同盟を結んで一気に全城から出すもよし、
    外交でいかに有利を取れるかが鬼門です

  4. 匿名 より:

    PKですかね?

    その前提でお話します。
    まず委任が早過ぎます。出来る限り(本拠設定で)直轄城にして内政・攻略をしましょう。

    配下は6軍団+その他(軍団毎に色が付きます)まで作成出来ますが、軍団長を配置した軍団には指示(内政・目標・出陣・出陣禁止等)出せます。合戦の判断も軍団内の状況を見て(兵糧・兵数)行いますので、ある程度まとまって攻めます。バラバラに攻める事もありません。

    また、軍団長には武将に応じた特性がありますので、そちらも考慮して選択しましょう。

    直轄城、軍団長部隊の指揮範囲に属さ無い城は、その他(灰色) 扱いになり城毎で動くので連携もありません。

    出陣はするのですが、部隊が多いためか指定した城以外を勝手に攻め
    ↑の原因も その他軍団 の為でしょう。

    領土が広大になり、全直轄が無理になるまで出来る限り直轄で。
    毛利は、攻められるにしても、三好の援軍としても厄介なので、四国統一までは同盟するべきです。

    また、四国は本城が少なく支城も発展性が(十河城近辺以外)ありません。

    その為、兵が不足気味になります。
    対策として、兵舎は能楽堂、商業は米問屋・米買所にして人口増加の恩恵を受ける領民兵(人口と民忠により増減)を重視します。農業は果樹園・貯水池に。牧場は不用です。拡張も農業・兵舎優先で商業は不用です。金銭不足は米売却で。
    恩恵として、領民兵増加・拡張(四国はほぼ本城のみ)があります。
    特に、長曽我部には領民兵増加効果のある、一領具足の政策もあります。
    騎馬・鉄砲は不用。改修、外交に使っても金銭が余りだしたら、会戦以外の部隊に持たせるくらいで十分です。

    戦闘は基本会戦で。
    穿ち抜け の戦法が強力なので、持つ武将を元親、国親を大将とした部隊に配属し、主力にします。乱戦でガンガン削れます。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました