三国志12について質問です。 少しYouTubeで見たのですが、面白いですか? 戦闘は9のオー&#8… | 質問の答えを募集中です! 三国志12について質問です。 少しYouTubeで見たのですが、面白いですか? 戦闘は9のオー&#8… | 質問の答えを募集中です!

三国志12について質問です。 少しYouTubeで見たのですが、面白いですか? 戦闘は9のオー…

三国志

三国志12について質問です。
少しYouTubeで見たのですが、面白いですか?
戦闘は9のオートみたいな感じですか?

  1. 匿名 より:

    三国志・信長の野望シリーズ共に1作目から遊んでいます。

    三国志12は一枚マップ作品のような大作感は皆無ですが、今遊んだ場合、昔のマップ切替方式と比べればマシと言った感じですかね。
    相当叩かれていますが流石にマップ切替方式のヘクス戦闘等よりはマシかと思います。

    三国志12

    良かった点。
    ①リアルタイム制の戦闘。
    視界の要素もあります。城壁の上に弓隊を配して弓を射かけるような事もできます。
    無印に関してはPC版とゲーム機版で戦闘の仕様が違います。PC版の方が籠城戦を楽しみ易いと思います。

    ②内政などで施設への任官制が採用され人材登用や探索に関しては登用や探索のシステムを再現しつつもプレイヤーの手間が軽減されました。

    悪かった点。
    ベースは昔ながらのターン制マップ切替方式なので、最近の一枚マップ方式には存在しない様々な問題が存在します。また、自分達が培ってきたものをドブに捨てる謎のカードゲームもどきの秘策システムは擁護のしようがない手抜きシステムだと言えるでしょう。

    ①攻撃側、守備側ともに戦闘に参加できるのは2つの拠点まで、攻撃側、守備側共に1つの拠点からは6部隊まで、2つの拠点から出陣する場合では合計10部隊までしか出陣できないという、昔からマップ切替方式に採用されている謎仕様は健在。

    ②マップ切替方式特有の戦闘時の武将ワープが発生する。同じ月に複数の場所で同じ武将が戦闘を行える謎仕様。こちらも健在です。

    ③マップ切替方式特有の同一ターンに複数の勢力が順番に攻めてくるという謎仕様健在。

    ④カードゲーム紛いの秘策はかなり大味でダメ過ぎるシステムでした。しかもこれが超強力で勝敗に直結するものだときているのだから、どうにもならない。これはこれまでの作品には見られなかったダメポイントです。
    今更、マップ切替方式なんて採用するから迷走するのだろうとも感じる。

    ⑤任官制に付随して、1ヶ国ごとにはお任せ配置可能なのだが、全領土一括配置機能がない。

    不満点は多いですが、そもそも最近の三国志は満足のいくシステムの作品があまりないのでそれなりに遊んでいます。
    何と言っても人気の三国志9のシステムを昇華させたのはその後の三国志シリーズではなく、その後の信長の野望シリーズである感が否めないですし。
    いっそ、革新や創造のシステムそのままでいいからまともな三国志を作って欲しいと感じる。

  2. 匿名 より:

    そうなんですか。
    戦闘は9が面白すぎたので。でも、9は内政が簡素化されすぎて、ちょっと不満です。後、武将数が足りず、一部隊5人はな~と。
    3でハマり、9でまたハマったくちなんで、戦闘システムそのまま、内政じっくりなシステムを作ってもらいたいものです。

  3. 匿名 より:

    個人的にですが

    9と11はかなりはまりましたが
    12はまったくムリでした・・・やらなさすぎて理由忘れました



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました