信長の野望創造で中盤以降、お互いの勢力が大きくなった時に、コンピュータが一気に20近い部隊で攻&#8… | 質問の答えを募集中です! 信長の野望創造で中盤以降、お互いの勢力が大きくなった時に、コンピュータが一気に20近い部隊で攻&#8… | 質問の答えを募集中です!

信長の野望創造で中盤以降、お互いの勢力が大きくなった時に、コンピュータが一気に20近い部隊で攻…

信長の野望

信長の野望創造で中盤以降、お互いの勢力が大きくなった時に、コンピュータが一気に20近い部隊で攻め込んできます。
こちらも大部隊で防戦しますが、敵は次々と新手が加わり勝てません。
うま
い攻略法を教えて下さい。

  1. 匿名 より:

    先ず外交が必要です、当面の敵以外とは同盟します、親密度の低い大名家へ家宝を送り友好度を上げれば同盟しやすくなります。

    野戦では必ず挟撃するようにします、これにより面白いように敵を減らすことが可能です。
    具体的には敵が城に向かって来たら城から出陣した部隊は一度退却します、敵が城に取り付いたところを援軍と城守備隊で2方向以上から挟撃します。
    また城を囮に使わずとも街道の交差点で同様の挟撃が可能です。

    そして出来るだけ攻略速度を上げて敵を圧倒する国力を得ることが重要です。

  2. 匿名 より:

    東海と畿内を抑えているなら、織田家や徳川家の優秀な配下も多いと思いますし人口ではトップだと思います。
    あとは効果的な政策(所領安堵+今川仮名目録)を実施すれば勝てるはずです、東方面は同盟しているので本拠地を西に移動し島津に全力を傾けられるはずです。

  3. 匿名 より:

    詳しく有難うございました。
    早速試してみます。

  4. 匿名 より:

    このゲームはまともにやると同等の大勢力同士になると泥々の消耗戦になり戦局が硬直する場合がありまはす。しかし、そこはゲームです。例え上級でもCOMは手加減しというか行動に穴があります。

    そして、COMの行動に触れる前に、このゲームで戦いに勝つための基本がいくつかあります。

    ①優秀な武将に部隊を指揮させる。
    ②敵を挟撃できるように部隊を動かす。
    ③城攻めの邪魔をされないように敵増援部隊の足止めができるように部隊を動かす。
    ④相手よりも大兵力を投入する。

    そして④は大勢力同士の消耗戦では極めて重要です。

    そして、④で注目すべきは創造のCOMが前線から一定範囲の城からしか部隊を出陣させない事です。敵COMも味方の委任COMも同様です。もし、質問者さんが前線を直轄指揮しているなら東側の後方領地を見てください。西側の前線には参戦していないハズです。
    COMに後方を任せると質問の状況で東国すべてを支配していて後顧の憂いがない状況になったとしても一切の出陣をしません。つまり関東や東北の軍勢が京に攻め登るような事はありませんし、九州の軍勢が東日本に攻めてくるような事もありません。

    ですから質問の状況では以下のようにゲームを進めるのが良いと思われます。

    1.
    まず、東側に敵が残っているならそれらと同盟しましょう。小さな敵なら東側戦力で滅してから残る大きな東側勢力と同盟を結んでも良いです。(東と西の二面打ちは大勢力相手の時は難しいためです。)
    質問の状況では三国同盟で東側の憂いがないなら問題ありません。ただし、東日本が武田と北条のみになるなどで同盟破棄しないと攻める相手がいなくなった場合は同盟破棄される可能性があります。ですから、信用は最大にしておきましょう。
    そうすればズルになりますが、武田、北条が攻める相手がいなくなりこちらを裏切ってきたときに同盟破棄直前データをロードして援軍依頼すれば同盟+破棄不可能な停戦状態となり裏切りを回避できます。また、工作(場合によっては贈物併用)して信用を回復して停戦を繰り返せるようにしておきましょう。

    2.
    東側の安全を確保したら、まともに西側前線を直轄指揮するのはやめましょう。西側拠点はCOMに任せ、西側戦線に参加していない東側の後方領地を直轄できるように本拠地を定めて下さい。

    3.
    東側領地のすべての本城、支城から出陣し、部隊を西側前線付近に移動させます。このとき闇雲に戦いに投入せず最前線の一つ二つ後ろの安全な城に配置しましょう。

    4.
    最前線では味方COMと敵が削り合いの泥試合をしているはずですから、状況を見ながら削り合いの応援、挟撃の為の迂回部隊、手薄な別の城の攻略などに東側部隊を投入していきます。
    これにより硬直した戦局が有利に動きます。
    兵力の大きな本城部隊は勝負どころの一手に使い、、削りの段階は兵力の小さい支城部隊を使うと良いでしょう。なお、味方COMは任意攻略ではなく、攻略目標を指示しましょう。目標を、4つまで指定できます。
    目標を任意にしておくと無駄な部隊運用が多くなるためです。

    これで西側に敵COMより大兵力を投入し西側領地の拡大が出来るはずです。

    また、民忠の上がる政策をとって領民兵を増やすとともに、味方諸勢力を取り込む事で即座に人口・最大兵力を増やせますので、こちらを活用する事も併せると良いと思います。前線から離れた安全地帯の味方諸勢力は戦闘では遊びの状態になりますからね。
    ただし、行軍が長距離になるので商人から兵糧を購入するなどの対策は十分にとり、状況によっては戦線維持に必要な部隊を残して部隊を城に戻し兵糧を蓄えるなどはしましょう。

    ③の足止めについて。
    城攻め部隊のいくつかには城攻めさせずに敵城を素通りさせて敵増援部隊の方向へ進軍させます。これにより敵増援から味方の城攻め部隊を守りつつ城攻めに専念できます。

    以上を踏まえてプレイして二条城を含む本城30城を抑えたら征夷大将軍になって政策・惣無事令でクリアです。
    惣無事令を使わずに全国統一を目指すにも質問の状況なら先ずは西日本を統一が目標でしょう。

  5. 匿名 より:

    難易度を初級でしかプレイしてないプレイヤーです。

    委任する城数が増えてきたら、前線の城を委任状態になるように本拠地を変更し、委任していました。

    奥地の城から、プレイヤーの部隊を送り込むと委任状態の城からも部隊が出て、結構何とかなったりしました。

    あとは部隊を目的に合わせて、分けて行動させたりしてました。
    例えば、自分の城へ救援しに行く部隊、部隊が出払った敵の城を攻撃する部隊、攻撃されて戻ってくる敵の部隊を迎撃する部隊と分けて行動してやってました。

    他の方も回答していますが、挟撃は必須です。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました