信長の野望 創造Vitaが5月29日に 発売されたので買いました。 信長の野望シリーズは前作の天道 | 質問の答えを募集中です! 信長の野望 創造Vitaが5月29日に 発売されたので買いました。 信長の野望シリーズは前作の天道 | 質問の答えを募集中です!

信長の野望 創造Vitaが5月29日に 発売されたので買いました。 信長の野望シリーズは前作の天道

信長の野望

信長の野望 創造Vitaが5月29日に
発売されたので買いました。
信長の野望シリーズは前作の天道から
やり始めてハマってしまいました。
だからこの度 創造を買ったのですが
全然面白くあり
ません。
兵の移動とかも出来ないし
合戦もショボいし
良いところがまったく見当たりません。

創造をプレイされた方
創造の面白い部分を
教えてください。

  1. 匿名 より:

    基本的にはゲーム的な所を削って、リアル(現実)に近い部分を増やしたので、ライトな歴史ファンにとっては面白い部分は少ないかもしれません。

    天道・革新は良くも悪くも非常にゲーム的です。
    一つの城に兵が何十万もいたり、鉄砲や騎馬を大量かつ簡単に所有できたり、兵を簡単に移動できたり、魔法のような戦法が乱れ飛んで一気に数千の兵が削られたり・・・。
    現実的な要素は皆無といっても良いくらいです。

    創造は反対に、兵が移動できなかったり、合戦よりも外交で生き残りを図る、個人の派手な(有り得ない)戦法よりも部隊間の連携で敵を撃破する、というような現実的な要素が創造の売りなので、そこが合わないなら売った方がいいと思います。

    売れ行きは割りと好調のようでしたから、恐らく信長の野望はしばらくこの路線で行くと思います。
    なので、新作よりも昔の作品を買ったほうがいいと思います。

  2. 匿名 より:

    土地に縛られているので、戦力の動かし方を考慮しなければならない点ですね。
    ある程度戦力が調った時に、戦略的にはおもしろいと思います。

    外交が重要なのも戦略的でいいのですが、CPUの外交関係が無茶苦茶なので台なしです。

    蒼天録再びって感じですね。
    またもや、リアル思考と簡略化に重点を置きすぎて、ゲーム性を蔑ろにしてしまっています。
    システム的に万人受けしない上に、調整が甘いのでどうにもこうにも…

    まぁ、個人的には好きなタイプのシステムなので、PKで上手く調整される事を祈ります。

  3. 匿名 より:

    ご質問者様にベストアンサーをあげたいです。

    信長の野望、30周年というのもあって売れてますが、シミュレーションゲームを作りだして30年もたつと、シミュレーションゲームがなんだったのかを忘れてしまうものなのでしょうか?

    ソフトとプレーヤーは同じルール上で勝負させてくれないと、どことも同盟のない国に初年度に万の援軍が来たり、ちょっと変ですね。

    適度に頭を使いながら痛快に遊ばせてくれないと。

    平原綾香さんのテーマソングはよかったかな?そうですね。開戦がうまくなると、大軍を相手にした防御戦がそれなりに面白くなりますし、破竹の進撃ができるようにもなり、それなりに楽しめますが。

  4. 匿名 より:

    天道と革新を400時間くらいやった自分も想像は30分でやめてしまいました
    一見城下町の発展などがやりこみ要素のようにも見えますが、とても時間がかかりますし、合戦はただのマークが戦闘って感じですし。
    早々にほかのゲームに移ることをお勧めします



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました