信長の野望 創造についての質問です。 現在、中級レベルであれば簡単にクリアできるようになりま&#82… | 質問の答えを募集中です! 信長の野望 創造についての質問です。 現在、中級レベルであれば簡単にクリアできるようになりま&#82… | 質問の答えを募集中です!

信長の野望 創造についての質問です。 現在、中級レベルであれば簡単にクリアできるようになりまR…

信長の野望

信長の野望 創造についての質問です。
現在、中級レベルであれば簡単にクリアできるようになりました。
以来、上級でプレーしているのですが。。。上級、島津がまったくクリアできません。九州統一までは中級と同じ難易度くらいで簡単に進められるのですが、いざ、中央へ侵攻しようと思えば中央勢力に織田、武田、徳川の連合軍がおり頼みの毛利も織田と同盟を結んででばかり一向にせめてくれません。。。。突破口が織田侵攻しかないのに兵力が2倍近くあるためまったくくずせません。敵をさそいこんで殲滅してから侵攻しようと思ってもまったく誘いにも乗ってくれません。攻めてくるときは大兵力たれながしで防ぐのが無理です。シナリオは、包囲網と桶狭間の2つでためしたんですがどちらもPCの勢力拡大のほうが早く、てがつけられません。

上級モードでクリアできる人はなにかコツみたいなものをご存じなのでしょうか?例えば、会戦をうまく使って撃退していくなど。。。(自分は会戦をやってもあまり効果がかわらないのでつかってないです)

あと、シナリオとか大名によっても難易度変わると思うのですが中級だと簡単すぎ、上級だと終盤が難しすぎてクリアできないということだとどのシナリオのどの大名がレベル的におすすめですか?個人的は弱小大名よりはそれなりに知名度の高い大名が希望です。

以上、2つの質問に回答お願いいたします。

  1. 匿名 より:

    自分のプレイデータを確認してみた所、信長包囲網・上級で龍造寺でクリア、島津で九州統一までプレイ(おそらく戦国伝が目的)したデータがありましたが、どちらも織田はCPUに滅ぼされていましたので、あまり参考にはならないかもしれませんが……。
    基本的にはやはり自分の拡大速度を上げるのが一番ですね。中級をクリアできてるので基本的な攻略法は身についているはずですので、とにかく一気に城を3つ4つ同時に攻め落としていく感じでどんどん拡大していくしかないと思います。
    会戦とか必要ないです。島津は城が多くて兵力も多いので、会戦で一箇所の損害を減らすより多方面作戦で一気に拡大していった方がいいです。会戦なんて自分が弱小勢力の時限定の戦法だと思っておいて問題ないです。

    ちなみに家督相続・桶狭間のシナリオでプレイした場合、織田と武田は序盤高確率で同盟を結んで勢力拡大しますが、織田が近畿を制圧したあたりでたいてい織田・武田間で戦闘状態になります。もし織田・武田同盟に阻まれて先に進めないのであれば、一旦織田と同盟して、織田が武田(もしくは毛利あたり)と戦闘状態になるのを待ってみるのも手だと思います。
    あと裏技的なやり方で運頼みなところもありますが、もし1582年6月が近いようでしたらそれまで待ってみるのもありです。1582年6月まで織田が大勢力を築いていて、徳川・毛利が生き残っている場合、結構高確率で本能寺の変が起こります。ぶっちゃけ織田が強い最大の理由は信長の「創造」のスキルなので、本能寺の変イベントで信長が死んで分裂すれば結構楽に攻略できます。本能寺が起きなかったら……諦めましょう。

    2つめの質問ですが、中盤以降の大勢力が厳しいのであれば、大名家はどこでもいいので、群雄集結のシナリオをやってみるのがよいではないでしょうか。大勢力が生まれにくいのでやり易いと思います。仮想シナリオが嫌な場合は、早い年代のシナリオ(家督相続or桶狭間の戦い)で、歴史イベント無しでやるのもいいと思います。織田が今川にあっという間に滅ぼされますので、後半大勢力が生まれても、織田相手ほど厳しくはないと思います。
    歴史イベントありで考えるなら、やはり早い年代のシナリオで近畿圏の大名を使い、織田の拡大を防ぎつつ進めていくのがやりやすいと思います。知名度の高い大名が良いのであれば、鈴木家(雑賀孫一)あたりが適度に手ごたえがあって面白いかと思います。

  2. 匿名 より:

    どの回答をBAに選ぶかたい
    へん迷いました。どのかたのアドバイスも大変参考になりましたが、本能寺の変を待つという発想はまったくありませんでした。もし、次回硬直状態になったらためしてみたいと思います。みなさん、ありがとう

  3. 匿名 より:

    1つ目の回答ですが、上級をクリアするには早めに領土を拡大しておくことですね。島津家でしたら7、8年で九州を統一しないと全国統一は難しいですよ。それと挟撃をうまく使うことです。

    2つ目の回答ですが、1551年毛利家 群雄集結 宇喜多家 明智家などがオススメですよ 。

    それと織田家の兵力が2倍近くあると言っていましたが近畿地方は兵力が多いので織田家などを放っておくと大変な事になりますよ。

  4. 匿名 より:

    自分は上級島津でやったことはないので、はっきりとは言えませんが……
    九州を統一したら、次は中国地方の統一を進めるべきでしょう。毛利を残しているようですが、そんな事をするよりもさっさと取り込んで自軍勢力に毛利の武将を加えてしまうべきです。
    その次の目標は、石山御坊になるでしょう。ここを落とした後、大阪平野一帯を攻略します。まぁ、このあたりに来る頃には織田とぶつかるでしょうから創造性の「創造」で実行できる「遠近外交」(名前は正確でないかも)を使って武田家や徳川、北条などと同盟を結んでおくといいでしょう。こうすることで、援軍を出される心配は無くなります。
    以降は、直轄部隊と委任部隊をうまく使って攻めていくしかないでしょうね。それと、挟撃をうまく使っていくといいでしょう。(この辺りは、ニコニコ動画にある長宗我部家でプレイしている方の島津攻めが非常に参考になります)
    「他勢力が攻めてくれるかも」という他力本願な考え方では、クリアは難しいでしょうね。

  5. 匿名 より:

    上級モードでクリアできる人はなにかコツみたいなものをご存じなのでしょうか?

    敵の侵攻が早いなら、こちらはもっと早く勢力を拡大しなくてはいけませんね。(笑)
    会戦で悪い事をすれば、戦で負ける事はまず無くなりますし、兵力をなるべく減らさずに敵部隊を撃破できますから、侵攻スピードも速くなります。(苦笑)
    会戦で兵力の損傷をできるだけ避け、城攻めは基本的に強攻で落とす。(笑)
    耐久1000の城なんか、包囲するだけ時間の無駄なので、さっさと強攻で落としましょう。(苦笑)
    耐久7000とかの城になると、こちらの犠牲も大きくなる為、いらない支城の兵力で強攻し、ある程度、城の耐久が減ったら、別の部隊で包囲するなり強攻で落とすなり臨機応変に。(笑)

    基本的に、城は強攻で落とす!!!と、思っておいた方が良いです。(笑)
    そして、いったん出陣したら、城を何十個か落とすまでは帰城しないつもりで、どんどん敵の城を攻略して行くのです。(苦笑)

    それを可能にする会戦テクニックですが、

    1.絶対に複数の部隊で敵を挟撃する。
    2.敵兵力よりも多い兵力で会戦する。
    3.挟撃すれば士気ゲージが多いので、陣形を変えずに斉射して、敵部隊が混乱したら神速使って突撃。混乱が切れたら会戦終了。これの繰り返し。失敗したらやり直し。

    どのシナリオのどの大名がレベル的におすすめですか?

    上杉謙信が存命の上杉家とか?(笑)
    本城が非常に少ないので、序盤から中盤にかけて、けっこう辛い時期がありますね。(苦笑)



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました