信長の野望 創造 PC版 終盤の戦い方について 委任軍団の扱い方がよく解らないので教えてくださ&#8… | 質問の答えを募集中です! 信長の野望 創造 PC版 終盤の戦い方について 委任軍団の扱い方がよく解らないので教えてくださ&#8… | 質問の答えを募集中です!

信長の野望 創造 PC版 終盤の戦い方について 委任軍団の扱い方がよく解らないので教えてくださ…

信長の野望

信長の野望 創造 PC版 終盤の戦い方について
委任軍団の扱い方がよく解らないので教えてください。残る勢力は3つです。日本地図を3分割して自分は上杉軍で東北~愛知・石川ぐらいまでの一体を抑えています。もう一つは秀吉軍で愛知・石川~中国・四国地方の手前(関西まで)を抑えています。中国・四国・九州地方は島津軍が抑えています。勢力は自分の勢力が他勢力の3~4倍くらい多いです。でも自分の直轄する軍団が前線で秀吉軍と戦っている時に委任軍団は少ししか兵を出してくれません。(目標攻略にしても任意攻略にしてもです。)せいぜい、直轄する軍団の周りの委任軍団が出してくれる位で、東北の方からは全然兵を出してくれません。総兵数では上回っているのに、委任軍団が出してくれる兵が少ないせいで物凄く苦戦を強いられます。かといって、兵の移動はできないし。今回のこのゲームはこのようなものなのでしょうか?何かいいやり方をご存知の方、いましたら教えてください。また当方、初心者なので、その他のアドバイス的なことも(どんなことでも構いません。)教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  1. 匿名 より:

    東北の方からは全然兵を出してくれません。

    遠い城からは兵を送りませんね。(笑)

    今回のこのゲームはこのようなものなのでしょうか?

    そうです。(苦笑)

    東日本を全て抑えたのであれば、本拠地を関東とか東北あたりに設定して、前線の軍団に攻めさせ、配下軍団と敵軍団が激しい消耗戦をした後に、後方の本城から複数の部隊を出陣させ、戦えば良いのです。(笑)
    配下軍団に戦わせれば、直轄地の兵糧も減りませんし。(苦笑)

    終盤になると、敵の武将を捕縛したら、ドンドン殺していきましょう。(笑)
    逃がすとやっかいですが、殺すと特性が取得できますので、自軍の強化に使えます。(苦笑)

    それと、本拠地からどれだけ離れていても、大名が所属する城は命令できますので、例えば箕輪城が本拠で、春日山城から100の部隊の大名を出陣させ、大名を清州城に入城させれば、箕輪城周辺の城と、大名が所属する清州城は、命令できるようになります。(笑)
    支城も建設できるようになりますので、非常にオススメです。(苦笑)

    もしくは、後方の非常に兵力が多い城に、大名の部隊を入城させて、そこから一気に大名の部隊を前線まで持って行き、激しい消耗戦をして兵力を消耗したら、前線の城に入城、さらに大名自身が戦い、兵力が減ったら他の前線の城に入城。(笑)
    前線は配下軍団に任せて、後方の兵力が非常に多い本城から複数の部隊を出陣させて戦う方法が、最も漁夫の利を得やすいでしょう。(苦笑)
    配下軍団には泥沼の戦いを繰り広げて貰って、敵兵力を削り、後方の本城の兵力を温存しましょう。(笑)

  2. 匿名 より:

    解りやすい解説、どうもありがとうございました。

  3. 匿名 より:

    CPUには攻略に参加できる領域が決められているんですよ
    何で決まっているか?→距離です
    委任軍団もcomも同等の仕様です
    しかし、プレイヤーだけは委任軍団に加えて「直轄地」を動かせるというアドバンテージがあるのです
    なので前線だけを動かすのは、委任軍団+直轄地の兵力を動かせないので損をしていることになります

    東日本を制圧した場合、定石となるのは岩付城、河越城、江戸城あたりを本拠にして
    関東一円を直轄地にすることです
    支城の石高が他の地域と比べて高いですし
    本城の初期人口が比較的高く設定されています
    それに土地の適性も高いですし、畿内に次いで九州全土と同等の国力があると思います

    関東の各本城に優秀な武将を集めて、1万超えの部隊を畿内に出撃させます
    8部隊近くまとめて派遣してもいいですし、4部隊+4部隊で交互に回復させながらでもいいです
    どちらにせよ、近畿の勢力は中部+関東の大兵力に近畿のみで対抗しなければいけないので
    防げませんね



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました