【ロボットモノが好かれない理由とは】 世間一般の嗜好感覚として、ロボットが戦う作品〈ロボモノ〉&#8… | 質問の答えを募集中です! 【ロボットモノが好かれない理由とは】 世間一般の嗜好感覚として、ロボットが戦う作品〈ロボモノ〉&#8… | 質問の答えを募集中です!

【ロボットモノが好かれない理由とは】 世間一般の嗜好感覚として、ロボットが戦う作品〈ロボモノ〉…

未分類

【ロボットモノが好かれない理由とは】
世間一般の嗜好感覚として、ロボットが戦う作品〈ロボモノ〉よりも人間ないし生物が戦う作品〈ヒトモノ〉のほうが人気なのは何故なのでしょうか?
〈ロボモノ〉好きと〈ヒトモノ〉好きの価値観(嗜好?)の違いが知りたいので自由に回答してもらえると助かります。

私はガンダムシリーズを始めとする〈ロボモノ〉が好きなのですが反面、〈ヒトモノ〉はあまり好きではありません。
実際に持っている〈ヒトモノ〉も(一定程度知名度がある作品では)『ベン・トー』と『GATE自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』くらいですし〈ヒトモノ〉は好きではないと言ってよいでしょう、別に嫌いというわけではないのですが。

ところで周りを見れば私の考えとは逆に〈ヒトモノ〉が人気で〈ロボモノ〉はニッチ、悪く言えばオタク向きのカテゴリと認知されているようです。
ニッチ云々もそうですが〈ロボモノ〉が不人気なのは不思議でなりません。
特定の作品が嫌われるならまだしも〈ロボモノ〉自体が、それも大多数から不人気なのが謎なのです。
よく言われる理由としては――

[①どのロボットも似ている]
そんなことはない、と言いたいところですが私も〈ロボモノ〉〈ヒトモノ〉問わず登場人物をあまり憶えられないことを考えると似ていると言われても仕方がないことなのかもしれません。
以前聞いた話では「人間系のキャラクターは髪型で描き分けるのがミソ」ということでしたのでヘアスタイルに凝っていない私のような人では憶えづらいのでしょうか。

[②主人公がロボットに乗る動機]
一部作品が有名なばかりに〈ロボモノ〉の主人公が揃いも揃って「戦いを終わらせるために……僕は戦う!」「僕は戦いたくないのに……!」みたいなノリでロボットに乗っているように思われているようです。
ただ〈ロボモノ〉好きとしては、そのような動機の主人公は意外と多くなく、むしろ復讐を目的として戦っているキャラが多かったり、戦いを必要悪と割り切った――悩むよりもとりあえず行動するキャラが多い気がします。
キャラの動機云々は「最近のラノベは揃いも揃ってハーレム系で、主人公は普段は冴えないくせに緊急時は尋常ならざる力を発揮する朴念仁だ、ちなみに使う武器は日本刀がロングソード」というくらいの偏見ですので少し調べてもらえると誤解を解いてもらえるかと思います。

[③巨大人型兵器が非現実的]
そんなこと言うなら魔法や超能力こそ非現実の塊ですよね、という返しはここでは不適切なのでしょう。
「巨大人型兵器なんて現実的じゃないから子供っぽく感じる(面白さが分からない)」というよくある意見の意味するところは「世界観的に、戦車や戦闘機といった兵器と巨大人型兵器が共存するわけがない」ということで「非現実的だから駄目」というではなく「世界観、世界を構成する要素と矛盾しているから駄目」だということだと解釈しています。
この「巨大人型兵器の存在意義」に関しては〈ロボモノ〉好きでも「まぁ、ありえないよね」と自虐ネタになることなので反論は難しいのですが――〈ヒトモノ〉ではこういう世界観の矛盾というのは珍しいのでしょうか?
あるいは、感覚的(感情的?)に、〈ヒトモノ〉の矛盾は何となく許せるが〈ロボモノ〉の矛盾は気になってしまうということでしょうか?

――長くなりましたが、ともかく自由な回答をしていただけると有難いです。

  1. 匿名 より:

    というか、ヒトモノってなに?
    非ロボット物だとすると、ロボットが出てくる以上の要素が追加しにくいので、非ロボット物をさらに細分化すると、おなじくらいの人気なのでは?

    「ガンダムくらいしかないじゃん」ってことなら、不況なので、新しい作品を作って失敗するよりかは、既存のもので、そこそこ成功の方が、安牌なんですよ。
    だから、新しい作品は作られずに、既存の人気があるものが、続いていく。
    ワンピースしかし、ドラゴンボールしかし、プリキュアしかりです。

    恋愛物や、スポーツ物みたいなジャンル分けをしていくと、ロボット物というジャンルは、一定の人気があり、不動に確立していると思いますが。

    まれに、スポーツ物でロボットのアイアンリーガーみたいなものがあるんで、そういう方向をもっとやれって、ことでしょうか?

    ロボット恋愛とか?
    ロボット推理モノとか?
    ロボットギャグものとか?
    ロボット日常物とか?
    ロボット魔法少女ものとか?

    実験的過ぎるので、不況の現在では規格が通らないと思いますが。

    ロボットモノが好かれないという感覚が私には少しわかりません。
    万民に愛して欲しいというのなら、どのジャンルにも無理ですよ。

  2. 匿名 より:

    説明不足のうえに文章力が駄目駄目ですみません。
    ふんわりとした定義になってしまうのですが、私の中でロボット(特に巨大人型兵器)を話を主軸に置いていている作品を〈ロボモノ〉、そうでない作品を〈ヒトモノ〉と呼称してみたんです。
    分かりづらくてすみません。

    万人に愛して欲しい、とは流石に言いません。
    ただ、どうも私の周りの人間は皆揃いも揃ってスポーツ、恋愛、バトル、ファンタジー、日常、魔法など幅広いジャンルに理解を示すのに、何故か……何故かロボットが主軸になる作品だけは引かれるのです。
    それに最近でも色々なジャンルの人気作品があるのに、そのなかで〈ロボットモノ〉が目立っていない気がして……。

    ブレイクブレイドとか、ファフナーEXODUSとか、ガンダムビルドファイターズとか良かったと思うんですけれどね。,ロボットアニメに関して好き嫌いがない、とは言えない私が言うのもアレですが、確かにネット上の反応や書き込みを見るかぎりでは、なかなか嗜好の幅が狭い方が多いように思います。
    もちろん「これだ!」と思える作風はあるにしても、その作風以外を認めないようではちょっと厳しいですね。,他の回答者さんでもこの事について触れてありましたが、やっぱり、ある程度は人間らしい動きや演出も必要なのかもしれませんね。,その気持ち凄く分かります。
    好きな人は堪らないでしょうし、制作陣としても好きで作っていることは分かるのですが――いや、もちろん私も好きですけど確かにジャンプシステムならぬ、サンライズ様式めいたロボットアニメは少なくないですよね。

    ただ、やはり王道といえば王道なのでしょうし、多いのは仕方がないのかもしれません。,やっぱり好みの問題なんですかね、現在はライトノベルを原作としたアニメが流行している(?)ようですし。

    ロボットアニメというカテゴリ自体が人気なることは難しいとは思います。
    ただ、ロボットアニメを受け入れてくれる人が多くなればよいと考えています。

  3. 匿名 より:

    自分は
    魔法や超能力→実現不可能×
    巨大ロボット→金さえあれば可能○
    だからしゃないですかね?
    無い物ねだりみたいに

  4. 匿名 より:

    ダンボール戦機やコードギアスは人気があると思いますよ。ですが、それ以降、子供や一般向けの作品が少ない印象があります

    ファンはロボアニメはこうあるべき、という考え方が強い気がします。単純に王道ストーリーを作ったとしてもキャラデザが良くなければ見向きもしない
    求めるハードルが高ければ高いほど淘汰される作品が多くなる。結果、ロボアニメが不人気となってしまう

  5. 匿名 より:

    ロボットというかメカに関しては「擬人化的な表現が減った」からとか?

    ゲッターロボなどのダイナミック系のロボットやメカだと破壊されたときにオイルなどが血の様に噴き出して、機械なのに「痛そう」と感じたりしました。

    最近はそういった描写を見ないような…。

    画像は「スカルキラー邪鬼王」より。

    尻尾で胴体ぶち抜かれている方が敵ですが…。

  6. 匿名 より:

    『ロボット系のアニメを作る』=『サンライズ系やスーパーロボット大戦に入る』のため飽きました。

    例えば、ワタルやエスカフローネはサンライズ英雄譚に出てますが、スタードライバーは出てませんし今はサンライズ英雄譚がもう過去のものでロボット=スパロボのイメージで他のゲームがありません。

    ゼノギアスやヤッターマン、カウボーイビバップやマイトガイン、ナデシコ、無責任艦長タイラー、宇宙船艦ヤマトやマクロスや鉄人28号などを会社に関係なくまとめたゲームなんて今更出ないと思います。

  7. 匿名 より:

    結局ただの好みってだけじゃないかな??

    あとは流行の問題だったり。

    ある種マスコミ?雑誌?で変なイメージ作っちゃっただけでは??

    アニメ自体変な話オタクと部類されかねませんしね。

    僕は女の子が主人公のアニメ見てる。
    僕はロボットアニメ見てる。

    どっちもオタクと部類されるだけです(笑

    人だからって評価されるとは思わないですね

    まぁ、ブームが来れば人気出るのでは??

    極端ですが少し前の時代にさかのぼるとマジンガーゼットみたいな
    ロボットアニメ・・・鉄腕アトム等のロボットアニメだって
    流行ってた事もあるのだし。

    どの道趣味が多様化してきているので一点集中で人気が出ることなんて
    稀な気がしますね。

  8. 匿名 より:

    というか、ヒトモノってなに?
    非ロボット物だとすると、ロボットが出てくる以上の要素が追加しにくいので、非ロボット物をさらに細分化すると、おなじくらいの人気なのでは?

    「ガンダムくらいしかないじゃん」ってことなら、不況なので、新しい作品を作って失敗するよりかは、既存のもので、そこそこ成功の方が、安牌なんですよ。
    だから、新しい作品は作られずに、既存の人気があるものが、続いていく。
    ワンピースしかし、ドラゴンボールしかし、プリキュアしかりです。

    恋愛物や、スポーツ物みたいなジャンル分けをしていくと、ロボット物というジャンルは、一定の人気があり、不動に確立していると思いますが。

    まれに、スポーツ物でロボットのアイアンリーガーみたいなものがあるんで、そういう方向をもっとやれって、ことでしょうか?

    ロボット恋愛とか?
    ロボット推理モノとか?
    ロボットギャグものとか?
    ロボット日常物とか?
    ロボット魔法少女ものとか?

    実験的過ぎるので、不況の現在では規格が通らないと思いますが。

    ロボットモノが好かれないという感覚が私には少しわかりません。
    万民に愛して欲しいというのなら、どのジャンルにも無理ですよ。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました