今とある塾で塾講師をしている者です この塾ではただ勉強を教えているだけでは上司から怒られます もっ | 質問の答えを募集中です! 今とある塾で塾講師をしている者です この塾ではただ勉強を教えているだけでは上司から怒られます もっ | 質問の答えを募集中です!

今とある塾で塾講師をしている者です この塾ではただ勉強を教えているだけでは上司から怒られます もっ

上司

今とある塾で塾講師をしている者です
この塾ではただ勉強を教えているだけでは上司から怒られます

もっと生徒をコミュニケーションを取れと言われ
具体的には

【最近学校はどう?】
【この漫画面白いよねー】
【なんか悩み事ある?】
など勉強以外の事を話すことでより生徒と講師との結び付きを強くするのが
狙いらしいですが

自分はあまり納得できません

何故かと言えば
①生徒とあまりに仲良くなりすぎて生徒と講師という関係が崩れて
ただ塾に遊びに来ているだけになっている

②授業料を払ってもらっているから授業に専念したい

またこの塾には
中3で入試まで1ヶ月もないのに

数学であれば、比例と一次関数の区別がつかないし立式できない

英語であればI am play soccer のような文章を平然と書いている
生徒が4、5人います…

同じ塾講師している方や
塾に子供を通わせている親御さんからの意見をお願いします

※私が勤務している塾は個別で1対3で全国にあって名前が【明るい感じな】塾です(笑)

  1. 匿名 より:

    こう言ってしまえば身も蓋もないのですが、そういうやり方がその塾での方針なのですから仕方がありません。雇われている立場としては、上司に従えないのならやめるしかありません。それは企業でも同じです。あなたのやり方が通せる塾に移るしかないと思いますよ。あなたが経営者でない以上、どうしようもないことです。

    ただ、コミュニケーションを取るということは悪いことではありません。そして、そのことと「講師と生徒の関係が崩れる」ということは別問題です。崩れてしまうとすれば、それはやり方が下手だからです。
    さらに言うなら、コミュニケーションを取れば、授業に専念できないというのもおかしな話です。仮に授業時間が60分だとして、60分間ずっと勉強のことだけを話せば授業に専念していて、ちょっとでも雑談をすれば授業に専念していない、と言うのでしょうか。そんな単純な話ではないと思いますけどね。第一、そんな状態では息が詰まります。

    あなたのご質問文を拝見すると、融通のきかなさや固さを感じます。もう少し、余裕というか、いい意味の無駄があってもいいと思いますけどね。

  2. 匿名 より:

    コメント読んでみて確かになるほどと思いました 自分の事しか考えてないんだなと自覚できました なんか仕事への考えが変わった気がします ありがとうございました!

  3. 匿名 より:

    中3です。わたしの塾の先生は、日常会話より、先生の過去の失敗話とか入試のはなしとか覚えやすいギャグとかでたのしませてくれます。わたしなら入試もちかいので、基礎からやってくれたらうれしいです★



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました