【純金製バルタン星人、1080万円】フォッフォッフォッフォッ…、黄金のウルトラブレスレットも【&#8… | 質問の答えを募集中です! 【純金製バルタン星人、1080万円】フォッフォッフォッフォッ…、黄金のウルトラブレスレットも【&#8… | 質問の答えを募集中です!

【純金製バルタン星人、1080万円】フォッフォッフォッフォッ…、黄金のウルトラブレスレットも【…

未分類

【純金製バルタン星人、1080万円】フォッフォッフォッフォッ…、黄金のウルトラブレスレットも【新宿・高島屋「帰ってきたウルトラマン」展】

●アーカイブ質問。
純金製バルタン星人、黄金のウルトラブレスレットを御披露目!
2015年10/15~20迄、開催された新宿・高島屋「大黄金展」、「帰ってきたウルトラマン」展。

http://m.youtube.com/watch?v=IuI64BB5amA&itct

●展示即売会「大黄金展」では、今回初登場となる純金製バルタン星人、黄金のウルトラブレスレットの御披露目。
バルタン星人とウルトラマンジャックがお祝いに駆け付ける一幕も。

●純金製バルタン星人、サイズは大中小の3種類で、限定1点の大サイズは、高さ19cm、重さ400g、税込み1080万円。
製作期間3ヶ月だとか。

●重量400gに対し、現在の金(ゴールド)の相場は、1g当たり約5千円内外につき、マテリアル(材料)の価値は、約200万円。
即ち、加工フィーは880万円なり。
さすが、高島屋さん、商売上手!

●この他、純金製のウルトラブレスレット、初代ウルトラマン、ウルトラセブン、カネゴン、ガラモンも展示販売。

http://m.youtube.com/watch?v=Uk2_my0ME6o&itct

●ブルーレイBOX発売記念イベント「帰ってきたウルトラマンの世界」では、対ナックル星人&ブラックキング戦、対ツインテール&グドン戦など、名シーンのディオラマや、実際の撮影で使用した台本、小道具などを展示。

http://m.youtube.com/watch?v=w1mYRoWDeeE&itct

●更に同店1階・明治通り口には、MAT専用車両マットビハイクルを展示。
ちなみに、ベース車両はマツダ・スポーツクーペであり、
その末裔が、仮面ライダーブラックRXの光の車ライドロンのベース車両RX-7(FC-3S)、海蛇の彼氏の愛車RX-7(FD-3S)である旨は、あまりにも有名。

●注目すべきは、従来、この類いのイベントでの題材コンテンツは、初代ウルトラマン、もしくはウルトラセブンら、第一次ウルトラシリーズに偏っていた所、今回、ほとんど初めて「帰ってきたウルトラマン」(1971)がピン(単独扱い)で採用された点かと。

●本作品で提示された

  1. 匿名 より:

    ①欲しくないが、金だというなら、ウルトラマンの怪獣のコルドンを見てみたい。
    なにせ、体が金でできているという設定だから。
    どういう生物だよって突っ込み入れたい怪獣の双璧(もう1匹はガマクジラ。食料が真珠っていうのが・・・おいおいって感じ)。

    ②夕陽を背にして複数の敵に挟まれてピンチを迎えているシーンが印象深いです。
    ツインテールとグドンの時ですね。

    あとは、夕陽の時かどうか忘れましたが、ナックル星人とブラックキング戦とか、シーゴラスとシーモンス戦。

    ナックル星人の時に、坂田兄妹が亡くなったのが悲しかったな。

    初回で、アーストロン、ザザーン、タッコングの三大怪獣が出てきたときは豪華な感じがしましたが、当時我が家に初めてカラーテレビ(ただし14インチ)が入った頃で、夜のシーンだとほとんど見えませんでした。

    帰ってきたウルトラマンで後年グッドデザインの双璧だとされるツインテールとグドンが同回で登場したのは全くの偶然だったという話です。
    ただし両方地底怪獣という触れ込みなのに、グドンの手がムチ状でこれでどうやって地底を掘り進むんだよ、と小学生の当時から思っていました。

    デザインで印象深いのがビーコン。

    初期の回で、キングザウルス3世というのが出たが、1世と2世はいつ出てきたんだよと!
    この怪獣4つん這で高さがないのに、ウルトラマンが勝てなくて流星キックという必殺技を編み出すもとになったという強敵怪獣なのですが、いくらバリアを張れるといっても、バリア自体ウルトラマンの腰の上くらい?しかない上にのろいので、なんで普通に飛び越えられないんだ?と思ったもんです。
    後年、主演の団次郎さんが語ったことですが、流星キックの訓練シーンをやりながら、ウルトラマンは飛べるんだから、ジャンプしてキックする特訓の必要なんかないじゃんか!?って思いながら演じていたそうです。

    べムスターに負けた時に、ウルトラブレスレットという変幻自在の武器をセブンから貰うのですが、これでウルトラマンが無敵になって、以降は戦いがつまらなくなったですね。

  2. 匿名 より:

    『地球戦隊ライブマン』って1988年のいつごろ放送してたのか情報ソースを返信で教えて下さい。

    この質問の補足で書いてますよね?ww

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11155061026
    ●鷲、ライオン、鮫…、「太陽戦隊サンバルカン」(1981)や「地球戦隊ライブマン」(1988)以来、定番と言うか、はっきり言って、あまり代わり映えしないモチーフ動物のチョイスですが、それでも象モチーフのヒーローは初。

  3. 匿名 より:

    確かに黄金怪獣ゴルドンを無視できませんね。キングザウルス三世のネーミングの由来に関しては、「キングザウルス三世、ノンマルトの使者、アボラス」にて、過去質問を検索されたし。
    私の過去質問に由来を明記しています。
    貴重な意見、アリガトウゴザイマシタ。また、いろいろ鋭い意見をお聞かせ下さい。他の過去質問にも回答つけて頂けましたら助かります。でわでわ。

    ヾ(・∀・)〃 あでゅ

  4. 匿名 より:

    別に添付の知恵ノート読みました。

    シルビーバルタン説の方が、マニアの指示を受けてますね。

    むしろ、後から突然、主張しだしたバルカン半島説の方が流れとしては、不自然な訳で。

  5. 匿名 より:

    それは、別人なんだから、なんら問題ないのでは。

  6. 匿名 より:

    帰ってきたウルトラマンの怪獣では、
    やはり、ベムスターが印象深いです。

  7. 匿名 より:

    うーん、バルタン星人の名前は、私がもっている本には、シルビーバルタンと書いてあります。

    タマミルコさんが指摘しているNHKのYOUに出演したマニアの方も、由来はシルビーバルタンだと語っていたとか。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました