最近モンハンライズを買って始めたのですが、
知識が全然なくて困っています。
それで質問なのですが、武器に属性がついていますが、
例えば火属性の武器で弱点属性のモンスターに攻撃した時に火力が上がるのは分かるのですが、逆に火属性の武器で水属性を攻撃した場合、属性ダメージが減るだけで物理ダメージは減らないのでしょうか?
最近モンハンライズを買って始めたのですが、 知識が全然なくて困っています。 それで質問なのです…

最近モンハンライズを買って始めたのですが、
知識が全然なくて困っています。
それで質問なのですが、武器に属性がついていますが、
例えば火属性の武器で弱点属性のモンスターに攻撃した時に火力が上がるのは分かるのですが、逆に火属性の武器で水属性を攻撃した場合、属性ダメージが減るだけで物理ダメージは減らないのでしょうか?
>火属性の武器で水属性を攻撃
ここの解釈が間違っています。
そもそもモンハンではモンスターに属性はありません。
強いて言うなら全員ノーマルタイプです。
モンスターによってどれぐらい属性が効くかが違い、ハンターノートの属性欄を見れば分かると思います。
大雑把にですが、40なら40%、15なら15%、0ならダメージなしです。
ここでのダメージなしとは
物理+属性ダメージ
の属性ダメージのみが0になるので、物理ダメージは通常通り通ります。
分かりました!ありがとうございます!
武器の元々の物理ダメージは
相性の悪い属性のモンスターでもちゃんと入りますか?
物理+属性=火力です。
ただ物理ダメージに属性ダメージが加算されてるだけなので「物理ダメージが減る」ということは無いです。
ですので属性肉質が0なら物理=火力になるだけです。
キャラクターによりますね。
というのもモンスターの攻撃には属性はあるがモンスター自体の属性は確立していないものが多いです。
属性ダメージが減るかどうかはハンターノートに記載があるので確認してみるといいですよ
>火属性の武器で水属性を攻撃
ここの解釈が間違っています。
そもそもモンハンではモンスターに属性はありません。
強いて言うなら全員ノーマルタイプです。
モンスターによってどれぐらい属性が効くかが違い、ハンターノートの属性欄を見れば分かると思います。
大雑把にですが、40なら40%、15なら15%、0ならダメージなしです。
ここでのダメージなしとは
物理+属性ダメージ
の属性ダメージのみが0になるので、物理ダメージは通常通り通ります。