開幕直前!「ポケモンGOフェスト」ピカチュウの遊具やモニュメントなど準備大詰め〈仙台市〉 (24/0… | 質問の答えを募集中です! 開幕直前!「ポケモンGOフェスト」ピカチュウの遊具やモニュメントなど準備大詰め〈仙台市〉 (24/0… | 質問の答えを募集中です!

開幕直前!「ポケモンGOフェスト」ピカチュウの遊具やモニュメントなど準備大詰め〈仙台市〉 (24/0…

ポケモン
開幕直前!「ポケモンGOフェスト」ピカチュウの遊具やモニュメントなど準備大詰め〈仙台市〉 (24/05/29 18:10)
スマホゲームアプリ「ポケモンGO」の世界的なリアルイベントが5月30日、宮城県仙台市内で始まります。仙台市内の会場では開催に向けて最終的な準備が行われました。

記者リポート
「メイン会場となっている七北田公園です。あちらにはキャラクターがデザインされたパネルが設置されるなど準備が大詰めを迎えています」

このイベントは、GPS機能を利用して街を探索しながらポケモンをゲットしたり、対戦したりできるスマホアプリ「ポケモンGO」のリアル体験型イベントです。年に1度、世界の3つの都市で開催するこのイベント。今年は、5月30日から4日間にわたって仙台市で開かれ、およそ6万人の参加が見込まれています。

メイン会場の七北田公園にはピカチュウの遊具やゲームに出てくるスポットのモニュメントなどが設置され、29日は写真を撮る人の姿が見られました。

兵庫・尼崎市から
「仙台空港ぐらいまでは、どうってことなかったんですけど、やっぱり会場に来るとドキドキしますね。あしたからがとても楽しみです」

兵庫・宝塚市から
「前日に、仙台に入って、あしたすぐイベントを開始できるように、前日に来ました。4日間もあるので、とりあえず体力が続くように頑張ろうかなと思ってます」

有料チケットは4日間とも完売ですが、会場の七北田公園には無料で入れます。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました