kindle fireとnexus7はどちらのほうがいいですか?
kindle fireとnexus7はどちらのほうがいいですか?
使用目的は『音楽』 『アプリ』 『ユーチューブ』などの動画 あとはインターネットです
kindle fireとnexus7はどちらのほうがいいですか? kindle fireとne…

kindle fireとnexus7はどちらのほうがいいですか?
kindle fireとnexus7はどちらのほうがいいですか?
使用目的は『音楽』 『アプリ』 『ユーチューブ』などの動画 あとはインターネットです
remonyoridangoさん。仮にテレビを買う人が「テレビ視聴」「録画機能」「インターネット」がしたいと言われたらどうします?絶対にこれって言えますか?大きい部屋に置くのか、お子さんの部屋に置くのか、高齢者が使うのか、価格は押さえたいのか、音質にこだわりあるのか、ブランドで何かそろえているのか。使用用途によってオススメするものが違います。ネットだからといって適当に答えるわけにはいきません。適切に対応するために具体的に聞いたまでです。それにしても恩を仇で返すというのはこのことなんですね。ガッカリです。
=====
質問者さんすいません。以下からは真面目に
=====
私はNexus7をオススメします。
:まずはアプリ。KindleFireはAndroidベースのOSではありますが、Androidアプリの厳選したものしかダウンロードできない仕様となります。つまり、Skypeなどの有名でニーズの高いアプリは大丈夫ですが、マイナーな一部の人しか使わないアプリは入手できない可能性大です。特にゲームアプリは色々ありますから。Nexus7は普通のという表現は少しおかしいかもしれませんが、Androidアプリ全て入手できます。
:次にYouTube。Nexus7はGoogle監修のタブレットなのでYouTubeをはじめとしたGoogleサービスを円滑に使う事ができます。非常に便利です。
:インターネットの早さ。これは貴方のWiFi環境次第ですが、Nexus7はシンプルで余計なアプリがありません。ただ、KindleFireはまだ発売されていませんのでこの点はKindleFireが発売されてからではないとわかりません。KindleFireは早いという不確かな情報はありますが。。。
:使いやすさ。Amazonホームページを見る限りではNexus7のほうが使いやすそうでした。Nexus7はパソコンのデスクトップ画面から、KindleFireはフォルダから操作している感じ(伝わるか微妙ですが)。
:容量について。質問者さんは書いていませんでしたが、容量は非常に重要です。KindleFireは8GBしかありませんが、Nexus7は16GB,32GBあります。つまり、Nexus7のほうがアプリとか音楽とかいっぱい入れられるということです。
:最後に電子書籍。Amazonの電子書籍は何もKindleシリーズでしか見れないということではありません。iPodtouchでもNexus7でも電子書籍を見ることができます。
以上のことから私はNexus7をオススメします。
ありがとうございます!
ちなみにkindlefireHDです
Nexus 7 の32GBがいいに決まってるじゃん!
製作しているのはASUS、発売はAndroid 本家のグーグル、
一体、何が不満なんだあ~。文句あっか。あはは。
デジタル機器は、壊れたら捨てるのが常識だから、
耐久性なんて、誰も分からないよ。それよりも「耐久制度」
なんて書くんじゃね~よ。国語の勉強をせよ。