信長の野望・創造withパワーアップキットをやっています。
新規勢力で「信長誕生」のシナリオで甘木からスタートして、
しばらく内政や外交を行い、
首尾よく隣の城の秋月を取ることが出来、
その後国力を充実させ、両城とも兵が2000ほどにまで膨らみました。
それでまたどこかの城を取りたいと思って出陣をクリックすると参謀が
「各城共に準備は整っております。戦に転ずるには好機かと」
と言います。
しかし、攻めることができる城は3つで、
そのうちのどこを攻めようとしても、
「目標を陥落させるにはまだ兵力が少々足りませぬ」
と言われてしまいます。
かといってその3つ以外の城を選択すると、
「支配国の隣接国でないため選択できません」
というメッセージが出てきて攻めることができません。
でも、これ以上兵も増やせません。
早速4年目にして詰んでしまった感じです。
何か良い打開策はありますでしょうか?
また、最初からやり直すならどの要所から始めればいいでしょうか?
出来れば私は福岡出身福岡在住なので、筑前国周辺でお願いします。
何卒良い知恵をお授けください。
宜しくお願いします!
信長の野望・創造withパワーアップキットをやっています。 新規勢力で「信長誕生」のシナリオで…

当たり前や
周りが強い大名ばかりやし
だったら大友と同盟するなり、援軍を送って貰えるようにして龍造寺などを吸収しないと
回答ありがとうございます。
ただその攻められる城3つというのが、3つとも大友の城なんですよ。
だから攻められるところがないんです。
龍造寺はまだ大名ではないですし、大友以外の城を攻めることはできません。
お陰様で今や大友と同盟し、大内を滅ぼして中国地方で領土を広げています。
本当にありがとうございます。
ベストアンサーに選ばせていただきます。