戦国無双4無印、Ⅱ、Empiresの違いについてです。 最近PSVitaを買ったので、前から&#82… | 質問の答えを募集中です! 戦国無双4無印、Ⅱ、Empiresの違いについてです。 最近PSVitaを買ったので、前から&#82… | 質問の答えを募集中です!

戦国無双4無印、Ⅱ、Empiresの違いについてです。 最近PSVitaを買ったので、前からR…

ES

戦国無双4無印、Ⅱ、Empiresの違いについてです。

最近PSVitaを買ったので、前からやってみたかった戦国無双に手を出そうと思いました。
しかし、Amazonで調べてみると無印の戦国無双4と戦国
無双4-Ⅱと戦国無双4Empiresと3つあるではありませんか。

この3つは具体的にどのように違いがあり、投稿主のような戦国無双初心者にはどれがオススメでしょうか?
また、Vita版はPS3版やPS4版と比べて、画質や戦国無双特有の敵のワラワラ具合はどんな感じでしょうか?
またまた、ⅡとEmpiresは無印と比べて評価が低いようですが、それは何故なのでしょうか?

「他にも似たような質問あるだろ!そっち見ろ!」なんて冷たいこと言わずに、頭の弱い投稿主でも理解できるよう、優しく分かりやすく教えていただけると幸いです。

  1. 匿名 より:

    無印を買いましょう

    ・無印
    ストーリーは織田の章や武田の章といった大名家毎
    織田や武田、上杉といった有名大名家が犇めく群雄割拠の時代の「地方編」
    信長没後の豊臣→徳川と天下統一へと向かう章とそれを真田兄弟の視点で追う真田の章の「天下統一編」に大きく分けられる

    ・4-II
    戦国無双4から登場した新武将個人に焦点を当てたストーリー
    大名家という大きな視点でなく、個人にクローズアップしたことで無印では描ききれていなかった新武将の更なる魅力が描かれた
    松永久秀を除いて、新キャラの主な活躍時期は戦国後期に被っている
    なので、同じ戦場が他の武将の章でもあるということがある
    また、戦国前期の戦場が松永久秀が関わるステージぐらいしかないので、有名な桶狭間や川中島、三方原と言った戦場は未収録(もちろん無印には収録されている)
    なので、単純に戦場のボリューム不足が無印より評価が下がる理由の一つ
    新キャラの掘り下げは良くできてるので、どちらかというと無印プレイした後に新キャラをより深く掘り下げたい人向けのファンディスクと言ったところ

    ・Empires
    信長の野望とかのシミュレーションゲームを簡略化して、戦闘パートを、無双の戦闘で行うシリーズ
    好きな大名家を選び、内政パートで自国を強化
    しかる後に他国へと侵攻し、戦闘で勝利することでその国を奪う
    最終的に日本全土の国を自国の支配下におき、天下統一を成せばゲームクリア
    ストーリー要素は無く、史実で負ける大名家を選んで下克上の天下統一を目指したり
    武将の登用や、敵将を捕縛して最強の国を作り上げたりとロールプレイを楽しめる人じゃないとまず合わない
    逆にハマる人は非常にハマる
    本当に人を選ぶ内容なんで、評価も二分されがち

  2. 匿名 より:

    分かりやすく解説していただきありがとうございました!
    無印を買おうと思います!



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました