将棋ウォーズ3切れはなぜアヒル 早石田 嬉野流あたりを使ってくる人が多いの? 10切れに比べて&#8… | 質問の答えを募集中です! 将棋ウォーズ3切れはなぜアヒル 早石田 嬉野流あたりを使ってくる人が多いの? 10切れに比べて&#8… | 質問の答えを募集中です!

将棋ウォーズ3切れはなぜアヒル 早石田 嬉野流あたりを使ってくる人が多いの? 10切れに比べて…

将棋 将棋ウォーズ

将棋ウォーズ3切れはなぜアヒル 早石田 嬉野流あたりを使ってくる人が多いの?
10切れに比べて明らかに遭遇する確率が高い

  1. 匿名 より:

    対策知らない人だとほぼ勝ち確定だからです。

    嵌め手じゃないけど、奇襲戦法は対策を知らない人にはガッチリハマると容易に勝てる。逆に対策知っていると通じないからあっさり投了する。

    その作戦ですね。

  2. 匿名 より:

    アヒルと嬉野は持ち時間が短く、しかも切れ負けに向いた戦法だから。
    アヒルマンも「アヒルは持ち時間が短いほど有利で10分切れ負けより3分切れ負けが有利」と言っていて、アヒルマンは3分切れ負けをメインでやっている。
    嬉野流の終盤の鬼も3分切れ負けばかりやっていて同様の考えただろう。
    アヒルはまともな攻め筋がなくて時間かけてまともに対応されたら徐々に不利になっていく。
    切れ負けの場合は攻めないと時間切れで負けるかからアヒル相手に突っ込んで来てくれる。
    持ち時間に余裕があるならアヒルされても無難に無視してゆっくりゆっくりやっていけば勝ちやすい。
    嬉野流は対応されたら攻めが成立しにくい。
    しかし持ち時間が短くしかも切れ負けなら嬉野流に慣れていない人をカモに勝ちやすいかも知れないという狙いが出る。

  3. 匿名 より:

    アヒルは簡単に手待ちできて、狙いが大駒交換して打ち込むってだけですし
    嬉野はやること決まってるから指すの早いって感じですよね。

    アヒルされたらこうするっていうのを決めておけばアヒル相手にも切れ勝ちできます。

  4. 匿名 より:

    短い時間で焦って受け間違えるのを狙ってるのか、受けに時間使わせて切れ勝ち狙ってるかってことじゃない?
    てか私自身クエスト2分とか5分とか(ウォーズ3分はやらない)でよくそいつらに切れ負けする。(^_^;)



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました