Switchのスプラトゥーンに関してです。 いよいよスプラトゥーン3の発売が迫ってきましたね! 私 | 質問の答えを募集中です! Switchのスプラトゥーンに関してです。 いよいよスプラトゥーン3の発売が迫ってきましたね! 私 | 質問の答えを募集中です!

Switchのスプラトゥーンに関してです。 いよいよスプラトゥーン3の発売が迫ってきましたね! 私

スプラトゥーン

Switchのスプラトゥーンに関してです。
いよいよスプラトゥーン3の発売が迫ってきましたね!
私は初代のスプラしか持っていません。
ですので今回の発売を機に有機ELのSwitchを購入しました。しかし、スプラは充電の減りが早いと聞き追加で備品の購入が必要なのではと考えています。

スプラは付属のジョイコングリップで事足りますか?
スプラ2をプレイする場合、ジョイコンだと何時間連続でプレイ出来ますか?
また、ジョイコン充電グリップ・プロコンの購入は必要でしょうか?思いつきでSwitchを買って5万消えたのでなるべく出費は抑えたいけど買うなら純正がいいって感じです。

みなさんのご意見をお聞かせください<(_ _)>

  1. 匿名 より:

    ちょいとおかしいですね。

    コントローラーの振動機能等を
    有効にするか否かで持ち時間が
    変わることは当然ありますけど、
    ただの入力操作をする限りでは
    「スプラなら減るのが早い」
    ということは特別ありません。
    どんなゲームでも同程度に
    コントローラーの電力は消費
    されていくものでしょう。
    「ソフトによって充電の減りが
    早い」話があるとすれば、それは
    ゲームの処理を行う本体の
    バッテリー持続時間のことかと。

    なのでそういう意味では、
    今回の検討自体不要かなーと。
    先の方も仰っていますが、
    付属のJoy-Conだけで長時間
    遊ぶことができますので、
    一日の終わりに充電するだけで
    ペース的には間に合うでしょう。

    付属のJoy-Conグリップは
    ただの物理的なアタッチメント
    なので、あってもなくても
    どちらでも良いものです。
    持ち時間も当然変わりません。
    左右を一体化させる方が安定して
    使いやすい人が多いですが、
    分離して楽な姿勢のまま遊ぶ
    人も一部おられるようです。

    充電グリップは、付属のJoy-Con
    グリップ状態で遊んだあと、
    充電のために毎回付け外しを
    するのが面倒な人とか、
    Joy-Conを3つ以上所有してる
    人ならあっても良いですけど、
    基本は無くて問題ない物です。

    純正Proコンや他社のSwitch
    互換コントローラーを買うか
    どうかは、ご自由にどうぞ。
    スプラなら操作は激しめですが
    エイムはジャイロ基本ですし、
    気を付ければスティック等も
    傷めにくくできるでしょう。

  2. 匿名 より:

    丁寧にありがとうございます!
    納得させられました。
    今回はなかったことに致します。

    ありがとうございました<(_ _)>

  3. 匿名 より:

    ジョイコンで20時間くらいは遊べますよ。充電グリップはあってもなくてもよいです。充電しながら携帯モードで遊ぶことも出来ますし。

  4. 匿名 より:

    私も初代からやっております。
    スプラトゥーン2では、3ヶ月程でJoy-Conが潰れました。
    それ以降別のコントローラーを購入しております。
    今はワイヤレスのコントローラーで安い物がいっぱいありますので、そちらを買い続けております。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました