龍が如く 堂島宗平が風間と嶋野の親分かと思っていたのですが 親ではなく兄弟分なんですか? だ&#82… | 質問の答えを募集中です! 龍が如く 堂島宗平が風間と嶋野の親分かと思っていたのですが 親ではなく兄弟分なんですか? だ&#82… | 質問の答えを募集中です!

龍が如く 堂島宗平が風間と嶋野の親分かと思っていたのですが 親ではなく兄弟分なんですか? だR…

龍が如く

龍が如く

堂島宗平が風間と嶋野の親分かと思っていたのですが
親ではなく兄弟分なんですか?
だとしたら嶋野は兄弟分の堂島組から独立て嶋野組だけど
風間は独立せずに堂島組内風間組なんでしょうか?

  1. 匿名 より:

    堂島宗平は
    風間新太郎と嶋野太の兄貴分であり
    親分でも兄弟分でも無い。

    根本的にヤクザの世界を
    勘違いしてる輩がいるので
    説明します。

    まず
    ヤクザの世界で叔父貴と呼ぶのは
    本来は「自分の親の兄弟」を呼ぶ。

    一般社会と同じで
    自分の親の兄弟は叔父さんであり
    ヤクザの世界も同じです。

    また叔父貴と呼ぶのは
    下の者が、上の人間に対して言う言葉。
    一般社会と異なる部分は
    ヤクザの世界では年齢は関係無い。
    先にヤクザになった者が先輩であり
    仮に自分より、あとからヤクザになった者が出世した場合も、その地位の肩書や名称で呼ぶが親しい仲ならば
    名前で呼ぶ場合もある。

    その逆で
    桐生のように会長と言う座に就き
    事実上は柏木が格下地位にはなるが
    親しい仲であり先輩になるので
    柏木さんと呼ぶのが普通。

    これも一般社会と同じ。
    あとから入って来た人間が出世して
    自分より上の地位の部長になったり課長になったりする場合もあるので
    年齢等は関係無い。

    だから
    嶋野が堂島宗平に対して
    兄貴分であるから
    呼び方としては堂島さんでも良いし
    「堂島の兄貴と言う呼び方や
    または兄さんでも良い」

    兄弟分と言うのは
    龍が如くで言うと
    真島と冴島が例になる。

    この兄弟分と言うのも
    正式に盃を交わした
    兄弟分の盃の意味合いがあるので
    全て回答します。

    ヤクザの世界での兄弟分の盃は
    5種類あります。

    五分の兄弟
    五厘下りの兄弟
    四分六の兄弟
    七三の兄弟
    二分八の兄弟

    真島吾朗と冴島大河は兄弟分の盃を交わしているが明確に、どの盃なのか描写や説明は無いが
    おそらく五分の兄弟とし交わしてるだろうから同等。

    真島吾朗は1964年生まれで
    冴島大河は1965年生まれであり
    もし事細かく盃を交わしているならば
    五厘下りの兄弟分となり
    歳上の真島が兄貴分になるが
    真島と冴島の事だから同等の五分の兄弟分の盃であろう。

    ◉五分の兄弟分
    その名の通り五分五分の間柄で
    上下関係が無く、対等な兄弟関係。
    盃の酒の量も同じ。

    ◉五厘下りの兄弟分
    何等かの理由で片方が遠慮し
    五厘下りの兄弟となる。
    上下関係は殆ど無く、僅かな差しか無い。
    ※何等かの理由に上げるのは
    年齢や先に組員に入った時期等。

    ◉四分六の兄弟分
    6対4の関係。
    弟分が兄分をアニキと呼ぶ。
    弟分は兄分の舎弟となる。
    盃も兄が6、弟が4の量で飲む。

    ◉七三の兄弟分
    二分八の兄弟分
    明らかに差がある兄弟分。
    年齢差であったり組織加入の年数や
    盃を交わす時点での地位。
    ※盃事では、兄分が7分又は8分を飲む。残りの量の3、2を弟分が飲む。
    七三、二分八の兄弟は
    明確な上下関係がある。
    差の開きが大きい為、弟分は兄分を
    アニキと呼ばずオヤジと呼ぶ事もある。
    但し、親父と言う呼称は
    自分の組織の長である人物、組長に対して
    オヤジと呼ぶ為、兄弟分同士で使用すれば
    紛らわしいので組織によって異なり
    アニキで呼ぶ場合もある。

    長くなったが
    堂島宗平と風間、嶋野の関係は
    盃も交わしてない、ただの兄貴分であり
    兄弟分でも無く、風間と嶋野の兄貴分が
    堂島宗平と言うだけ。
    また風間は堂島組内風間組であり
    直系風間組では無い。
    風間新太郎亡きあと柏木さんが
    2代目風間組組長として
    正式に直系風間組となる。

  2. 匿名 より:

    ありがとうございます!

  3. 匿名 より:

    風間が独立しなかった理由は作中で名言されてません

    ですが風間は天下の堂島組若頭という立場もあるので独立しようと思わなかったのではないでしょうか

    本来若頭は組長の次のポストを引き継ぎ全権をいずれ握る事になる時期組長候補です

    風間も独立しようと思えば出来たと思いますが堂島組は当時傘下組織を含め構成員5000人を誇り東城会の約20%の勢力を一挙に担っていました

    とても堂島1人が既に扱える程の組織に収まらず内部抗争などでの崩壊を避ける為に堂島組内に収まっていた可能性が高いです

    それに真島も嶋野が死ぬ前は嶋野組内に収まっていましたし柏木や新藤も独立せずに自分の親分の組を引き継いでいます

    なので若頭は親が現役の内に独立するのは滅多に無い事です

    特に堂島組は次期若頭となるはずの阿波野、渋澤、久瀬の3人が不在になりとても風間が独立できる状況にありません

    なので風間が独立したかった理由は勢力の巨大化した堂島組の内部抗争などによる弱体化を避ける為だと思います

    現に龍が如く4の回想で堂島組内の柴田組と笹井組が直系昇格をかけて敵対していましたしね



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました