三国無双シリーズをやっている方回答お願いします! 僕は三国無双6をとてもやり込んでました。6年&#8… | 質問の答えを募集中です! 三国無双シリーズをやっている方回答お願いします! 僕は三国無双6をとてもやり込んでました。6年&#8… | 質問の答えを募集中です!

三国無双シリーズをやっている方回答お願いします! 僕は三国無双6をとてもやり込んでました。6年…

未分類

三国無双シリーズをやっている方回答お願いします!
僕は三国無双6をとてもやり込んでました。6年前ぐらいになるのか…そこで、久々に三国無双やりたくなってきて、質問があります!
去年の三国無双8がありますけど、オープンワールドでガラリと感じが変わったわけですが、めっちゃ不評ですよね…8はアクションとかグラフィックが凄そうですけど、回答者さん自身は楽しめましたか?僕は少し怖いので一つ前の7をやろうかな…なんて思ってます。ps4は持ってますが、ゲームはめちゃめちゃやるタイプではないので二つとも買うなんてできないし、慎重に選びたいなと思ってます。ネットでは、やはり6が三国無双シリーズのピークだ!なんていう情報もありました。YouTubeで7をチラッと見ましたが、ps4であの画質か…と少し肩が落ちました。
質問を整理します。
⚫️三国無双8をやってみての感想をお願いします。
⚫️一つ前の三国無双7をやる価値はあるのか。
⚫️三国無双シリーズには、猛将伝とかempiresとかありますけどあれってなんでしたか。7のempiresは不評みたいですが。それについてもお願いします。回答お願いします!

  1. 匿名 より:

    ・感想
    オープンワールドの世界自体は悪くないですが、無双との組み合わせは良くないです
    三国6のマップの拠点や砦を繋ぐ道が障害物無しでだだっ広く繋がってるので、道なりに進むもよし、真っ直ぐ山越え川越え最短距離を進むもよし
    目的地が遠ければファストトラベルでのワープもできる
    ただ、基本的に敵は拠点や砦、ミッションの発生地にしかおらず、三国6みたいに次の目的地に行く最中も敵を蹴散らしながら進んでいくという爽快感はありません

    ミッションの目的地に付いてしまえば敵がワラワラしてるので、従来の無双らしく一騎当千に戦えるのですが
    それが終わるとまたただの移動とテンポが悪い

    また、戦闘中でも自由に関係ない場所への漫遊や、街での買い物もできる仕様のためか、自由行動の制限にならないようにミッションは自分がその場所に行って介入するまで戦局が殆ど動かないのも印象は良くない

    アクション面では三国6と同じく武器変更可能な得意武器制ですが
    前作三国7では一部トンデモ武器が出つつも全キャラ固有の得意武器を実現していましたが、今作でアクションシステムが一新されたために再び得意武器かぶりが多発
    アクションも一新され、気絶攻撃、ダウン攻撃、打ち上げ攻撃の3種類の起点となるトリガー攻撃が出せ、敵にヒットさせるとトリガーに応じた連続攻撃(フロー攻撃)に連携する
    気絶トリガーからなら広範囲フロー
    ダウントリガーから高威力フロー
    打ち上げトリガーなら空中フロー
    それと、トリガーを当てずに出す通常フロー(今までの通常攻撃相当)
    ただ、裏を返すとどの武器も3種のトリガー攻撃と、それから続くフロー攻撃しか基本のアクションが無く、バリエーションに欠ける
    そのトリガーも役割が決まってるので、同じ状態なら同じ攻撃しか繰り返さなくなりがち

    今までだって「集団相手にはチャージ4連打ばかりとかじゃん」と言われればその通りなんですが
    それでも多種多様な6種のチャージ攻撃と、役割の完全に決まった3種の攻撃ではバリエーションが少ないと感じてしまうでしょう

    ストーリーはIF要素が少なく史実に近い内容になっているので、悪くいうと淡白
    また、ストーリー構成は6と同じ勢力別ですが、操作キャラ毎に勢力に参加する章~勢力を離脱or死亡する戦闘の直前までをストーリーでプレイすることが可能
    ただ、その分キャラごとに遊べる章の長さが極点に異なり、曹操などの長い間勢力に居るキャラならその分章も多く
    徐庶のような1戦闘しか関わらないきゃらなら、本当に1戦闘やっただけでエンディングを迎える

    また、死亡する直前の戦闘でストーリーが終わる都合上、打ち切りエンドっぽさがある武将もいる
    法統なんて成都へ攻め入る戦の前準備のミッションをこなしたらエンディングに入る有様

    DLCやアップデートで色々追加してきてますが、未だに人に勧めようとは思わないタイトルですね

    ・7をやる価値があるか
    有ります
    画質については元々PS3のゲームで、PS4発売と同時に移植された物なので仕方がない
    アクション面は上記の通り全キャラ固有の得意武器になったので、ある意味チャージ式の三國無双の極点かと
    無双乱舞も三国6では地上2か空中どちらかだったのが、地上1、2、空中の3種を全員が使えるように
    EX攻撃が新たに1種増え、EX1が強化技でやや地味だったキャラもEX2で攻撃技が増えて遊びに幅が広がった
    7発売当時、ストームラッシュという相手のゲージを削り切ると発動する連続攻撃が自動発動で勝手にコンボが邪魔されて不評でしたが、こちらはオプションで手動発動に変更可能になったので解消

    あと、地味に素晴らしい自動馬乗りが本作から実装
    馬呼びボタンを押しっぱなしで馬が近づいてきたら自動的に飛び乗ってくれる

    ストーリーは三国6よりは劣ります
    流石にシネマティック一騎当千と銘打ったあっちのほうが良い
    ただ、各ステージ毎に操作キャラを2~4人の候補から選択できたり、IF条件を満たすとオリジナル展開のIFシナリオに突入したりと、ゲーム性はこちらが上
    ステージ総数も非常に多く全勢力合わせて100を超える

    あと、条件を満たすと手に入る秘蔵武器が各キャラ2本ずつあるので、やりこみ面も大ボリューム

    今から三國無双のどれかを勧めるなら、間違いなくこれを勧めます

    ・猛将伝、Empires
    猛将伝は拡張ディスク
    主に外伝的な追加シナリオが収録され、ゲームシステムなどの改善が行われたりしている
    単品でも外伝シナリオを遊ぶことが出来ますが、本編ディスクを読み込ませて認証させることで猛将伝の追加内容、改善されたシステムで本編のストーリーモードを遊ぶこともできるようになる

    PS4版真・三國無双7はこの猛将伝と内容がセットになった「真・三國無双7with猛将伝」のみが発売されているので
    これ一本で本編のストーリーモードと、猛将伝の追加内容を全て遊ぶことができる

    Empiresについてはコーエーの三国志や信長の野望といったシミュレーションゲームを非常に簡略化した物で
    それの戦闘パートを無双の戦闘に置き換えたもの
    シミュ+無双アクションで、両方好きな人じゃないとハマれないけど、好きな人はとことんハマる人を選ぶシリーズ

    7エンパについては発売当時バグが多く
    更には前作の6エンパに比べると削除された要素もあった
    エディットの自由度のアップや、実機イベント、秘計など前作からパワーアップした部分はあるのですが、悪評を覆すには至らず
    その後、粘り強いアップデートで致命的なバグはあらかた直され、新たな要素なども追加されていきましたが時すでに遅し
    発売当初からアプデ後のクオリティなら評価も違っただろうと惜しい作品になりました

  2. 匿名 より:

    最高の回答ありがとうございます!ネットでかなり調べて、8の完全版が秋に出るというらしいので、そこにほんの少しだけ期待し、7を買うことにします!



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました