信長の野望シリーズの中で、「革新」の評価が高いのはなぜですか?あまりにもリアリティに欠けすぎてる | 質問の答えを募集中です! 信長の野望シリーズの中で、「革新」の評価が高いのはなぜですか?あまりにもリアリティに欠けすぎてる | 質問の答えを募集中です!

信長の野望シリーズの中で、「革新」の評価が高いのはなぜですか?あまりにもリアリティに欠けすぎてる

信長の野望

信長の野望シリーズの中で、「革新」の評価が高いのはなぜですか?あまりにもリアリティに欠けすぎてると思うのですが…
浜松港とかふざけてるのか?と

鉄砲櫓で敵を溶かすのがそんなに楽しいんですかね?

  1. 匿名 より:

    遊び心満載でゲームとして面白いからでしょうね。

    ・非現実的なパワーアップの仕方ではあるが、各勢力毎にそれっぽい独自の方向に進んで行く技術開発。

    ・範囲攻撃魔法、状態異常魔法のような計略戦法。慌てふためく敵。

    ・威力満点の大技のような戦法と爽快な戦法連鎖。

    ・武将の能力差が顕著にゲームに反映され名将に感情移入し易いゲームバランス。

    ・超非現実的な要塞だって作れてしまう自由度の高い箱庭内政。

    ・水軍特化で大艦隊を組むのが楽しいスーパー毛利水軍。

    ・領国を要塞化し、堅城を作り、待ちプレイ。

    ・倍以上の大軍を爽快に撃破。

    等々、ゲームとしての面白さがあります。

    逆に創造はシリーズの中では革新とは違う方向の面白さを求むた作品だと思います。
    私は信長の野望だと革新と創造が好きですね。

  2. 匿名 より:

    ありがとうございました

  3. 匿名 より:

    リアリティはどうか分かりませんが
    ゲームとしてはかなり面白かったですよ。

    技術開発をしていくことで
    勢力ごとの特徴が出ていたり、
    海戦がしっかり実装されていたり
    システム的にもしっかりしていました。

    敵の強さもバランスが良くて
    「包囲網」を組まれると四方八方から敵が押し寄せてきて
    大勢力でも滅亡を覚悟しないといけないくらいの危機になるところなんて
    緊張感があって良かったです。

    シミュレーションなので
    リアルさを求めるのもわかるんですが
    あまり現実的になったら
    ゲームとしての面白さに繋がらないですからね。

    内政なんてリアルに徹したら
    実感できるほど国力を上げるのに数十年かかるでしょうし、
    戦闘で統率の高い武将でも
    倍の兵力をもった雑魚武将に負けるでしょう。

    「リアル感」は必要でしょうけど
    あくまでゲームなので
    「リアルっぽい」くらいにとどめた方が
    ゲームとしては楽しめると思いますが…。

  4. 匿名 より:

    革新はやったことないけど、浜松港は懸塚(掛塚)港のことじゃないですかね。当時、遠州灘最大の港でした。

    場所は今の磐田市になるのですけどね(笑)。

    http://www.wave.or.jp/minatobunka/archives/report/045.pdf#search=%27%E6%87%B8%E5%A1%9A%E6%B9%8A%27

  5. 匿名 より:

    当時の信長の中では
    群を抜いて全てのバランスがいいです。
    RTSとしても嵐世紀に比べるとかなり形になってます。

    リアリティに欠け過ぎてるといえば
    シリーズを通して
    兵や人口が多過ぎて
    どっから湧いてくるんだよ!
    と思うことはあるので
    その辺はゲーム的なバランスの問題だとは思います。

    シリーズごとに兵科の強さにはバラツキがあるので
    その辺は好みだと思いますが
    それでも革新はシリーズ屈指のバランスだとは思います。

    革新が1番好きかといえば
    正直5〜6番手ではあるんですけれども



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました