将棋ウォーズのある局面です。 この局面から詰みがあります。 残り時間が1分しかなく、この後、5&#8… | 質問の答えを募集中です! 将棋ウォーズのある局面です。 この局面から詰みがあります。 残り時間が1分しかなく、この後、5&#8… | 質問の答えを募集中です!

将棋ウォーズのある局面です。 この局面から詰みがあります。 残り時間が1分しかなく、この後、5…

将棋 将棋ウォーズ

将棋ウォーズのある局面です。
この局面から詰みがあります。
残り時間が1分しかなく、この後、59玉、47桂と進み同金なら頭金で詰む、同金とされなかったら飛車をとる方針で進めましたが、実際には同金ととられないルートへ進みました。

そこで質問なのですが、こういう詰みを読み切るには3手詰めを解いた方がいいのでしょうか?

終盤まで優勢で、詰みそうという感覚があっても読み切れずに時間切れ負けすることが多いです。
一手詰めだけは毎日続けています。

  1. 匿名 より:

    一手詰めは簡単すぎてあまり意味ないから三手詰めやったほうがいいと思います。
    三手詰めもほとんどの問題は簡単ですけどね。
    時間切れは気にしないか、時間切れにならないように「切れ負けルール」ではない場所で対局したほうがいいと思います。
    例えば81道場とか。

  2. 匿名 より:

    ありがとうございます!
    免状が欲しくてウォーズではじめたのですが81で指すことも考えたいと思います。
    あと、今日から三手詰めに変えます。ありがとうございます,ありがとうございます。ピヨ将棋にそのような仕様があったんですね。
    3手詰めは苦痛ではありません。
    1手詰めを一瞬で解けるようになった方がいいのかと思い、一手だけをずっとやってました。,3手詰めが瞬間に分る様になって置く事ですよ。
    でも手詰めくらいは簡単に解けないと実践将棋には活用出来ないと思いますよ。,ありがとうございます

  3. 匿名 より:

    3手詰が苦痛で仕方がない、解けない!と言うわけではなければ一手詰めは卒業して3手詰めをしたら良いと思います。
    私はもともと簡単な5手詰めくらいなら苦痛はありませんが、おさらいで流行りの一手詰めハンドブックを2周やってから3手詰めハンドブックをやってみたら、一手詰めは駒が動かない詰将棋だから、3手詰め見た時にしばらく印刷の駒が紙に貼り付いて動かなくなってしまいました。一手詰めばかりやってると駒が頭の中で動かなくなるかもしれません。張り付いた時はビックリ感覚でした。
    ちなみに、あなたが後手番なら、ひよこをタップすると後手が手前になりますよ。

  4. 匿名 より:

    この段階では投了します。

  5. 匿名 より:

    はい。三手の読みは将棋に限らず基本です。



 ⬇人気の記事!⬇

タイトルとURLをコピーしました